ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

オーガポンの育成論関連
草オーガポン

草オーガポンの育成論

炎オーガポン

炎オーガポンの育成論

岩オーガポン

岩オーガポンの育成論

水オーガポン

水オーガポンの育成論

岩オーガポンの育成方針と強いところ

おすすめの性格いじっぱり
ようき
おすすめのテラスタル
(テラスタイプ)
いわ
岩オーガポンの強いところ・くわ+いわで攻撃面の相性補完に優れる
・ツタこんぼうによる安定命中高威力のいわ技はとても貴重
・テラスタルすると防御が1段階上昇する
・お面の効果で全技の威力が1.2倍になる

攻撃面の相性補完が優秀

岩オーガポンはこれまでユレイドルしかいなかった、くさ+いわの複合タイプです。お互いの弱点と耐性が噛み合いすぎて耐性が少ないのですが、攻撃面ではくさの苦手な範囲をいわで補えることから攻撃範囲が広く、お面による1.2倍換算の技威力も強力です。
また、威力100命中100のいわ技はほぼ存在しないくらい貴重なので、その意味でも優秀な物理アタッカーとなっています。

スポンサーリンク

岩オーガポンのおすすめの性格

岩オーガポンでおすすめの性格はいじっぱり・ようき

オーガポンは型次第ですが、いじっぱりで最大火力を重視するか、ようきで最速にするかの2択となっています。がんじょうの特性によって積みやすいので、基本はいじっぱりで使っていくのが良いでしょう。

性格ステータス
いじっぱり攻撃↑特攻↓
ようき素早さ↑特攻↓

岩オーガポンのおすすめのテラスタイプ

おすすめのテラスタイプ理由
いわ
フォルムによってテラスタイプは固定

岩オーガポンはいわテラスタイプ固定

岩オーガポンはテラスタイプをいわにしかできません。ただしほのおを等倍から半減に持ち込めるというメリットもあるので、相手次第では切り返しのためのテラスタルを行うことも可能です。

スポンサーリンク

岩オーガポンのおすすめの型・技構成

くさわけアタッカー型

「がんじょう」「アンコール」によって積む起点を作りつつ、くさわけで加速して高速アタッカーとして使っていく型です。HPを削られたあとは先制技に弱くなるのですが、回復技も持っているのでHPを回復しながら戦うという運用を行うこともできます。

おすすめの性格ようき
おすすめのテラスタイプ
いわ
努力値配分攻撃252
素早さ180
HP76
特性がんじょう
技構成ツタこんぼう
くさわけ
はたきおとす
アンコール
持ち物いしずえのめん
型と構成のポイント
くさわけで加速する
アンコールで起点を作っていくことも可能
サイクルには不向きだが防御アップを再度発動も可能

積み技やサブウェポンも豊富

いしずえのめんのオーガポンはがんじょうがあるので、積み技との相性が良いです。つるぎのまいで積んでいったり、ウッドホーンと合わせてがんじょうを何度も発動させても良いでしょう。サブウェポンも多く覚えるので、積みエースにするならアンコールを外してサブウェポンを増やしましょう。

わざ名採用理由・使いみち
ウッドホーンがんじょうの複数発動を狙える
つるぎのまいいわ+くさの攻撃範囲も合わせて止まらなくなる
カウンターがんじょうカウンターで高い火力を出せる
じだんだはがねへの火力意識でおすすめ
ばかぢから
ちょうはつアンコールとの選択
受けポケモン相手に有効
おすすめの技・技マシンと技構成
おすすめの技・構成おすすめのわざマシン

くさわけで加速する

くさわけを使って素早さを1段階上げる場合は、素早さを削ってHPに回すのが有効です。最速でも良いのですが、調整対象としては非常に数が多い素早さ100族を必ず追い抜ける努力値調整を行い、余ったぶんをHPにまわしてがんじょう発動時以外の耐久力を高めていっても良いでしょう。ボルトロスを追い抜かすなら、さらに8多めに努力値を振りましょう。

アンコールで起点を作っていくことも可能

アンコール・ちょうはつは起点作りポケモンや受けポケモン相手に使って交代を迫り、そのスキに積み技を使っていくことができます。こちらはがんじょうを消費せずに積んでいけるので、先発で使うなどで起点にできるポケモンと鉢合わせになった時に活用していきましょう。

サイクルには不向きだが防御アップを再度発動も可能

テラスタル後の防御アップ効果は一度引っ込んでも発動します。積みアタッカー寄りでサイクルにも向いているポケモンではありませんが、補助技と一貫性を重視したアタッカーとして使うのであれば、苦手な相手からは一度引いて、物理アタッカー相手に出していくという運用も可能です。

岩オーガポンと相性の良いポケモン

起点作りポケモンや砂要員と組ませたい

岩オーガポンは起点を作れるポケモンから繰り出すとがんじょうを温存したまま積むことができ、立ち回りの幅が広がります。さらにいわタイプが混じっていて砂嵐中なら特防が1.5倍になるので、カバルドンのような起点を作れて砂嵐も始動できるポケモンとの相性が良好です。

くさわけアタッカー型おすすめポケモン
カバルドン

カバルドンの育成論

サダイジャ

サダイジャの育成論

オーロンゲ

オーロンゲの育成論

岩オーガポンの対策ポケモンと対策方法

かたやぶりでがんじょうを無視するのが有効

岩オーガポンはがんじょうに任せて強引に積んだ後の高い一貫性を活かして攻撃してくるのが厄介です。いきなりテラスタルしてくることはあまり多くはないので、がんじょうを無視できるかたやぶりアタッカーで圧力をかけていきましょう。特殊アタッカーでワンパンするのもおすすめです。

オーガポン(かまどのめん)ならがんじょうを無視可能

かまどのめんのオーガポンはテラスタル前はがんじょうを無視するので、そのままばかぢからなどを使っていしずえのめんオーガポンをワンパンできます。ツタこんぼうでかまどのめん側も不利なので、お互いに最速だった場合は運要素が強くなるのが難点です。

炎オーガポンの育成論
炎オーガポン

炎オーガポンの育成論

デカヌチャンは多くの技を軽減しつつワンパンできる

デカヌチャンはくさ・いわのほか、いしずえのめんオーガポンの技が全体的に通用しづらいです。デカハンマーを使えばがんじょう無視でワンパンできるので、オーガポン側にテラスタルの使用を迫っていくことができます。

デカヌチャンの育成論
デカヌチャン

デカヌチャンの育成論

テツノツツミは上からワンパンできる

テツノツツミは非常に素早いので、ブーストエナジーがあればオーガポンが積んでいてもなお上から殴ることができます。テラスタル前ならフリーズドライ、後ならハイドロポンプが有効で、特にテラスタル後はがんじょうがないので、死に出しのときなどに使っていきましょう。

テツノツツミの育成論
テツノツツミ

テツノツツミの育成論

岩オーガポンレイドでの対策方法

いわテラスタイプ固定であり、防御力が開幕に上がるのでワンパンのハードルが少し上がります。しかしかくとうタイプでワンパンしやすいので、いかりのつぼパーティのような極端なワンパン狙いでない場合は、サポートポケモンでしっかり防御を下げていけばさほど苦戦はしないでしょう。

岩オーガポンレイドのテラスタイプ
いわ

岩オーガポンの対戦での立ち回りについて

がんじょうを活かして多彩な型を使える

岩オーガポンはテラスタル前のがんじょうの特性が強力で、強引に積んでいったり、補助技で場を整えてサポートしたりと様々な役割をこなすことができます。積みアタッカーだけでなくカウンターで奇襲を狙うといった使い方もできるので、何をさせるか先に考えてからパーティを組んで見るのも面白いでしょう。

岩オーガポンが対戦で有利なポケモン理由
オーガポン(かまどのめん)

炎オーガポンの育成論

テラスタル後ならがんじょうから逆に狩りに行ける
サンダー

サンダーの育成論

安定命中のいわ技で圧力をかけていきやすい
霊獣ボルトロス

霊獣ボルトロスの育成論

素早さ調整は必須だが上を取ってツタこんぼうでワンパン狙いが可能

がんじょうを発動してからテラスタルを使いたい

岩オーガポンはテラスタルすると強力な「がんじょう」を失うので発動後にテラスタルをするのが有効な場面が多いです。また、テラスタルをして一致火力を上げるのも強いのですが、元々一貫性の高いくさ・いわの技の組み合わせを持つことから、テラスタル無しでの運用も考えられます。

起点ポケモンから出す積みエース

岩オーガポンは型次第ですが、積み技を使って広い攻撃範囲を活かしてエースとして使っていくのがおすすめです。自分で「アンコール」「がんじょう」を活用して起点を作ることもできますが、カバルドンのようなステルスロック・砂持ちの起点ポケモンから出せば技スペースを自由にしやすいので、積み型で使うのなら砂パで使うことも検討しましょう。

岩オーガポンのおすすめのタマゴ技

タマゴ技は覚えない

オーガポンは準伝説・タマゴ未発見グループのポケモンなので、タマゴ技での技習得はありません。くさわけ・つるぎのまい・アンコールといった技はわざマシンで習得させて、自力習得するツタこんぼうの一貫性を活かしていきましょう。

岩オーガポンの基本情報

岩オーガポンのタイプ・タイプ相性

タイプ1タイプ2
くさ
いわ
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
かくとう

こおり

はがね

むし
いまひとつ(0.5倍)
でんき

ノーマル
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)-

岩オーガポンの特性

特性効果
がんじょう・HP満タンの時にどんな攻撃も1だけ耐える
・一撃で瀕死になる必殺技が無効になる

岩オーガポンのテラスタル時の特性

テラスタル時特性効果
おもかげやどし・テラスタルすると防御が1段階上昇する
・テラスタル後に場に出たときにも発動

岩オーガポンの種族値

HP攻撃防御
8012084
特攻特防素早さ
6096110
合計種族値
550

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】「アロマベール」の効果と強いところ・対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】カラマネロのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ミュウの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】カラマネロの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「ふんどのこぶし」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「デコレーション」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「アストラルビット」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「なげつける」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「つぼをつく」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「ニトロチャージ」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク