【ドラゴンボールレジェンズ】「半身崩壊合体ザマス(SP/RED)(ZENKAI覚醒)」の評価・使いみち

「ドラゴンボールレジェンズ」の「半身崩壊合体ザマス(SP/RED)」の評価を記載しています。半身崩壊合体ザマス(SP/RED)のZENKAI覚醒前後の評価や使いみち、相性の良いキャラ、アーツ・アビリティの性能について記載していますので、半身崩壊合体ザマス(SP/RED)について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2024年6月5日 20:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)
(ZENKAI覚醒後)評価・強いところ
リセマラ評価 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
評価点 | 9.0点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・サイヤ人特攻持ち ・特殊技で待機カウントを付与 さらに属性相性不利無効 ・究極技は敵全体に気力100減少 交代禁止で反撃されにくい ・バニシングステップを メタることができる ・打撃や場に出たときに 自身の与ダメアップ |
半身崩壊合体ザマス(SP/RED) ZENKAI覚醒での強化点 |
---|
相手のバニシングステップ発動時に 特殊アーツ封印と気力減少効果 |
場に出た時と打撃アーツ使用で与ダメアップ |
相手のバニシングステップを牽制できる
ZENKAI覚醒後の半身崩壊合体ザマスは、相手がバニシングステップを発動すると「特殊アーツ封印」「気力30減少」効果を発動できるので、相手が回避した後に特殊技からコンボを発動してくるのを妨害することができます。
待機カウント付与や交代禁止などの妨害手段を他にも持っているので、高い妨害性能で相手の邪魔をする性能に磨きがかかっています。
場に出た時や打撃アーツで与ダメアップ
ZENKAI覚醒の追加ユニアビによって、攻撃性能アップの効果が追加されています。場に出た時や打撃アーツ使用時にさらに与ダメが上がるようになったので、強力な究極技や必殺技を使う前は打撃アーツを挟んでいくのが良いでしょう。
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)
(ZENKAI覚醒前)評価・強いところ
特殊アーツが強力
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)の特殊アーツは、範囲攻撃になっており、追加可能アーツ持ちになっているので非常に強力なアーツになっています。さらに気力を40回復する効果を持っているので、コンボにしやすく属性不利もあるので優秀なアーツ。
打撃カバチェン持ち
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)は、ユニークアビリティに打撃カバチェンを持っています。敵を遠くまでぶっ飛ばし追撃アーツがあるので、必殺アーツが可能になっています。相手のコンボを終わらせる事ができるので優秀なユニアビになっています。
究極技で相手の反撃を封じる
究極アーツは気力100減少・交代禁止効果をヒット時に敵全体に付与するので、当てれば相手の反撃手段がいっきになくなります。しばらくの間はこちらが攻撃しやすく反撃も受けづらいので、究極技で1体倒したうえで、もう1体にもコンボで痛手を与えていけるのが理想です。
スポンサーリンク
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)の使いみち
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)
おすすめフラグメント
防御面が手薄になりがちなので、基礎体力を強化できるフラグメントは複数装備しておくようにしましょう。特に、「神の力はこれっぽっちか!」は究極技のダメージも上がって非常に相性が良いのでおすすめです。
ただ、体力を伸ばそうとすると打撃攻撃が低くなる欠点もあるので、1枠は打撃攻撃力を優先した「徹底的な奇襲攻撃」などを装備しておきましょう。
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)のおすすめフラグメント |
---|
神の力はこれっぽっちか! |
不死にして最強の神… |
徹底的な奇襲攻撃 |
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)
相性の良いキャラ
強力なキャラが多く定期的に強化も行われる「未来」パーティでの採用がおすすめです。ULキャラが2体もいるのが強く、ゴクウブラックとの相性も良好です。
アタッカーとしての性能がかなり高くなったので、サポート重視のザマスなどを編成して保険としておくのがおすすめです。
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)と相性の良いキャラ | ||
---|---|---|
![]() ウルトラ | ![]() ウルトラ | ![]() ザマス |
![]() LLトランクス | ![]() 完全体セル | ![]() マイ |
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)の入手方法
マスターズパックのほか、一部ガチャでLLキャラ枠として復刻されることがあります。3年前のキャラということもあって現状の環境に追いつくのは厳しくなってきているので、使う場合は必ず覚醒Zパワーを集めて、ZENKAI覚醒で最大まで強化してから使うようにしましょう。
スポンサーリンク
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)
アーツ/アビリティ/ステータス
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)のアーツ
アーツカード | 効果 |
---|---|
打撃 | コスト20 発動時、自身に「タグ:サイヤ人」に対する与ダメージを10%アップの能力強化効果を付与する(10カウント)(消去不可) |
射撃 | コスト30 発動時、自身に「タグ:サイヤ人」に対する与ダメージを10%アップの能力強化効果を付与する(10カウント)(消去不可) |
聖別の波涛 | コスト50 敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。 発動時、自身の必殺与ダメージを20%アップ(3カウント) ヒット時、特殊アーツカードを次にドローする(発動回数2回) |
破邪の光剣 | コスト20 敵に衝撃属性の超特大ダメージを与える。 発動時、自身に敵が発動する「被ダメージカット」の効果を50%マイナスする能力強化効果を付与する(3カウント) ヒット時、敵全体に以下の効果を発動する ・気力を100減少 ・交代禁止を付与する(5カウント) |
審判の柱 | コスト15 発動時、自身の気力を40回復 ヒット時以下の効果を発動する ・敵全体に待機カウントを3カウント付与する ・自身の属性相性不利を無効化(3カウント) |
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)のメインアビリティ
消えろ…!人間っ!! |
---|
究極アーツカード「破邪の光剣」を次にドローする 自身の体力を20%回復&気力を40回復 自身の攻撃時、敵の「体力が0になった時、体力を回復する」効果を無効化する(30カウント) 自身の究極与ダメージを40%アップ(30カウント) 使用可:25カウント経過後 |
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)のZアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
1 | バトル時、「タグ:神の気」の基礎打撃攻撃力・基礎打撃防御力を22%アップ |
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)のユニークアビリティ
宇宙を覆う不滅の暗雲 |
---|
バトル開始時、自身に以下の効果を発動する ・与ダメージを80%カット(消去不可) ・被ダメージを30%カット(消去不可) 自身が戦闘不能になると、以下の効果を発動する ・味方の与ダメージを30%アップ ・敵全体に「アーツカードドロー速度1段階ダウン」の能力低下効果を与える(30カウント) ・敵全体に「体力被回復量70%ダウン」の能力低下効果を与える(30カウント) |
慈悲なき裁定 |
打撃アーツの攻撃に対してカバーチェンジした場合、敵を遠距離まで吹き飛ばす(アシストアクション時発動可) 【追撃可能アーツ】 ・必殺アーツ 自身が打撃・射撃アーツカードを使用する度に、自身の与ダメージを15%アップ(上限は60%) さらに、自身の体力が70%以下の場合、自身の体力を5%回復 自身が場に出ている時、敵の行動に応じて以下の効果を発動する 敵の打撃・射撃アーツによる攻撃ヒット時:敵の気力を5減少&自身の被ダメージを5%カット(5カウント) 敵が交代時:自身のバニシングゲージを50%回復(発動回数8回) 敵が戦闘不能時(自爆を除く):敵の手札を全て破棄する |
半身崩壊合体ザマス(SP/RED)のステータス
戦闘力 | 1451890 |
---|---|
体力 | 2444159 |
物理攻撃 | 262814 |
射撃攻撃 | 242998 |
物理防御 | 156652 |
射撃防御 | 154482 |
クリティカル | 5008 |
気力回復 | 2432 |
コメント