ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「シグマ零式1層」について

「シグマ零式1層」は4.2で追加されたレイド「オメガ シグマ編」コンプリート後に挑むことができる高難易度レイドです。ボスはノーマル同様にFF6に登場した「魔列車」ですが、よりギミックが複雑になっています。
「シグマ零式1層」への参加条件はIL340以上となっています。クリアすることで、IL370の「ダイヤ」装備を入手することができます。

参加条件

突入条件 オメガ シグマ編4層(ノーマル)をコンプリート
突入場所 ラールガーズリーチ
参加レベル Lv70〜
IL制限 IL340〜
参加人数 8人
制限時間 90分

スポンサーリンク

「シグマ零式1層」の攻略ポイント

「魔界の汽笛」には3パターンがある

零式1層の「魔界の汽笛」はノーマルまでとは異なり、以下の3種類が存在します。
どの順番でどの種類の「魔界の汽笛」が行われるかは固定されているため、しっかりとタイムラインを把握しておきましょう。

  1. ・ゴーストがフィールド側面に出現しノックバック攻撃を行います。
  2. ・フィールドの両側にゴーストが出現し、列車を横切るように直線移動します。ゴーストに当たると客室に移動し、1人でゴーストと戦うこととなります。
  3. ・プレイヤー2人がゴーストと線で繋がれます。同時に魔列車からセントビームがほかのプレイヤーに飛んでくるため、ゴーストを光の中に誘導して浄化する必要があります。

窒息デバフの際に当たるゴーストはロールによって異なるため注意

零式1層でもノーマルと同様に戦いが進むと窒息によるデバフが付与されます。ノーマルでは出現したゴーストのどれに当たっても問題はありませんでしたが、零式ではロールごとに当たるべきゴーストが異なります。

  1. ・タンク:黒色の大きいゴースト
  2. ・ヒーラー:紫色の小さいゴースト
  3. ・DPS:赤い中くらいの大きさのゴースト

ボス「魔列車」のTL(タイムライン)

ボス「魔列車」のTL(タイムライン)と行動の説明は以下のようになっています。

第1フェーズ(雑魚ポップまで)

順番行動説明
1進路妨害ターゲットできないゴーストが出現し、紫色の四角形の侵入不可エリアを設置します。
2セントビーム赤いマーカがついた4人のプレイヤーに円系の範囲攻撃を行います。光に当たるとダメージを受けますが、ゴーストに当てることで消滅させることができます。
3魔界の汽笛ゴーストが出現し、ノックバック攻撃を行います
4魔霊撃MTに大ダメージ
5追突ボスから距離減衰の全体ノックバック攻撃
6魔界の風緑のマーカーがついたプレイヤー2人の周囲に円形の範囲攻撃。
追突の直後に爆発するため、マーカーがついた2人は左右に離れておき、残りのメンバーは中央に集まる
7酸性雨全体ダメージ
8魔界の汽笛左右からゴーストが出現し、反対側へと移動します。当たると客室へと移動させられ、1人でゴーストと戦うことになります
9セントビーム赤いマーカがついた2人のプレイヤーに円系の範囲攻撃を行います。ほかのプレイヤーがいないところへ捨てにいきましょう
10魔界の前照灯直線頭割り攻撃の直後、ノックバックします。なうべく前方に一列で並ぶようにしましょう
11魔界の汽笛2人に線つきのゴーストが出現します
12セントビーム魔界の汽笛でターゲットになったプレイヤーのゴーストを光の範囲に誘い込み消してしまいましょう
13魔界の光タンクとヒーラー1人ずつを追従する距離減衰攻撃です。マーカがついたタンクとヒーラーはそれぞれ端にマーカを捨てにいき、攻撃の開始位置が確定したあと安置まですばやく移動しましょう。
14魔霊撃MTに大ダメージ。魔界の光の直後に行われるため、無敵で防ぐか、ヒーラーがMTのHPをチェックしておきましょう
15酸性雨全体攻撃。魔界の光の直後に行われるため、魔界の光のギミック処理をミスすると全滅してしまうため注意が必要です

第2フェーズ(窒息デバフのギミックまで)

順番行動説明
1雑魚ポップ雑魚処理フェーズです。前方範囲攻撃もあるため、注意しましょう
2魔界の風DPS4人に緑色のマーカーがつきます。一定時間後にマーカがついたプレイヤーを中心とした円形範囲攻撃を行うため重ならないように散りましょう
3魔界の風先ほどマーカーがついていなかったDPS以外の4人に緑色のマーカーがつきます。
4隣の列車へ移動隣の列車に移動して先頭まで進み、敵の部位破壊を行います。部位を破壊すると元の車両に戻ります。
5魔界の汽笛窒息のデバフが付与され、一定時間が経過すると戦闘不能になります。
タンクは黒色の大きいゴースト、ヒーラーは紫色の小さいゴースト、DPSは赤色のゴーストにふれて客室へ移動することで、デバフを解除することができます。
6客室(ゴースト)ゴーストと1人で戦闘になります。ヒーラーは回復量ダウンのデバフを付与された後、一定時間攻撃されます。一定時間が経過すると敵が自滅するため回復に専念しましょう。タンクとDPSはゴーストを攻撃して倒しましょう

第3フェーズ(最終フェーズ)

順番行動説明
1進路妨害ターゲットできないゴーストが出現し、紫色の四角形の侵入不可エリアを設置します。
2魔界の光→魔界の前照灯ヒーラー2人に距離減衰攻撃です。同時に直線頭割り攻撃がくるため、ヒーラーは後方まで移動して頭割りを受けたあと、距離減衰攻撃を捨てて前方に移動しましょう。
3セントビーム紫色の侵入禁止エリアを作っているゴーストに光を当てて浄化しましょう
4魔霊撃MTに大ダメージ
5魔界の汽笛左右からゴーストが出現し、反対側へと移動します。
6セントビームマーカがついたプレイヤーは、ほかのプレイヤーの邪魔にならない位置に捨てにいきましょう
7魔界の汽笛→魔界の前照灯ゴーストが出現し、ノックバック攻撃+直線頭割り攻撃の直後、ノックバック攻撃
8追突→セントビームボスから距離減衰の全体ノックバック攻撃を受けた直後、白い範囲攻撃が多数出現します
9魔界の前照灯→魔界の風直線頭割り攻撃+ノックバック攻撃ののち、2人に緑色のマーカーがつきますマーカーがついたプレイヤーは捨てに行きましょう。
10魔界の汽笛→魔界の風左右からゴーストが直線移動してきます。直後に2人に緑色のマーカがつくため、捨てにいきましょう
11魔界の光距離減衰攻撃のマーカーが2人につきます。対象はMTと1名となっています。捨てにいくか無敵で乗り切りましょう
12酸性雨全体ダメージ
13魔界の前照灯直線頭割り攻撃+ノックバック攻撃
14酸性雨全体ダメージ
15魔界の汽笛→セントビーム→魔界の風2人に線つきのゴーストが出現します。セントビームで消しましょう。魔界の風はランダムな2人に緑色のマーカがつきます
16魔界の光→酸性雨距離減衰攻撃のマーカーが2人につきます。対象はMTと1名となっています。その後、全体攻撃がきます。
17魔霊撃MTに大ダメージ
18魔界の汽笛→魔界の前照灯ゴーストが出現し、ノックバック攻撃+直線頭割り攻撃の直後、ノックバック攻撃
19追突ボスから距離減衰の全体ノックバック攻撃
20酸性雨全体ダメージ
21進路妨害ターゲットできないゴーストが出現し、紫色の四角形の侵入不可エリアを設置します。
22魔界の汽笛→魔界の前照灯ゴーストが左右に出現し、行進を行います。その後、直線頭割り攻撃+ノックバック攻撃
23時間切れ全滅となります

「オメガ シグマ編」の関連記事

「オメガ シグマ編」のドロップの関連記事
ノーマルのドロップアイテム 零式のドロップアイテム
「オメガ シグマ編(ノーマル)」の攻略記事
ノーマル1層 ノーマル2層 ノーマル3層 ノーマル4層
「オメガ零式 シグマ編」の攻略記事
零式1層 零式2層 零式3層 零式4層

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.