【グラブル】「インドラリム」の評価と性能/入手方法

グラブルの武器「インドラリム」の評価を記載しています。 「インドラリム」の性能や入手方法や、武器編成における運用方法などを解説していますので、参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2020年5月7日 18:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「インドラリム」の評価
![]() インドラリム | レアリティ | SSR |
---|---|---|
属性 | 風 | |
武器種 | 弓 |
HPが低いほど防御UPのスキルを持つ
インドラリムはHPが低いほど防御UPの「堅守(大)」を持つ武器です。ゼピュロス編成はHPを高くしやすいため、高難易度マルチバトルで耐久力を上げられるほか、背水編成の場合は低HPを維持しやすいメリットがあります。
攻刃/技巧中を併せ持つ
インドラリムは堅守だけでなく、攻刃と技巧が合わさった「刹那(中)」のスキルも持ちます。防御面だけでなく攻撃面を強化するスキルを2つ持つので、両面ゼピュロスであれば攻撃面もなかなか優秀です。技巧中なのでクリティカル率を100%にするのは現実的ではありませんが、確率で与ダメージが50%上昇するのは強力です。
インドラリムの必要本数
インドラリムは通常の渾身編成ではあまり活躍しませんが、ルシファーなどの強敵相手にソロで挑む場合などは複数本欲しい性能です。ゼピュロス編成はW攻刃武器が多く渾身に頼らなくてもある程度の火力を出せるので、強敵にソロで挑みたい場合は4凸を3本用意しておきましょう。
スポンサーリンク
「インドラリム」の入手方法
ガルーダがドロップ
インドラリムは「ガルーダ」「バイヴカハHL」で稀にドロップします。
武勲交換で入手
インドラリムは武勲の輝き5000と引き換えに1ヶ月に2回まで交換可能です。
「インドラリム」のスキルと奥義
「インドラリム」のスキル
竜巻の刹那 |
---|
風属性キャラの攻撃力上昇(中)/クリティカル確率上昇(中) |
乱気の堅守 |
---|
風属性キャラのHPが低いほど防御UP(大) |
「インドラリム」の奥義
インドラの矢++ |
---|
風属性ダメージ(特大) 自分にアビリティダメージUP/アビリティダメージ上限UP |
スポンサーリンク
「インドラリム」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 風 |
適正ランク | 60 |
武器種 | 弓 |
HP | 247 |
攻撃力 | 2716 |
コメント