グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ブローディアの別バージョン一覧
水着ブローディア

水着ブローディア

-

ブローディアの評価

ブローディア
評価点10/10
初心者おすすめ度SS
役割火力・防御
簡易評価・2種類の防御アビリティで味方を守る
・3アビと奥義でステータスが強化されていく
・「土属性攻撃UP」の効果を強化
評価の基準はこちら

ブローディアのステータス

レア度属性種族得意武器
SSR星晶獣
タイプ最大HP最大ATK声優
防御19607000平野綾

スポンサーリンク

強い点

2種類の防御アビリティで味方を守る

ブローディアは6ターンに1回使用可能な70%カットと、チャージターンは長いものの無敵(1回)+マウントという強力な防御アビリティを持っています。非常に攻撃が厳しいエウロペHLや随所でダメージカットが必要なアルバハHL・ルシファーHARDで活躍するでしょう。

3アビと奥義でステータスが強化されていく

ブローディアは3アビと奥義発動時に展開される「刃鏡」のストック数が増える毎にステータスが強化されていきます。攻撃・防御・奥義ダメージ・奥義ダメージ上限が最大5まで強化されるので、長期戦では攻撃性能の向上がわかりやすく強力です。

「土属性攻撃UP」の効果を強化

ブローディアは、味方に付与されている「土属性攻撃UP」の効果をさらに強化するサポアビを持っています。ブローディア自身は土属性攻撃UPを付与できないので、オクトーやオイゲン(リミテッド)と一緒に編成しましょう。

弱い点

ブローディアは自身の攻撃能力が高めで、2種類の防御アビリティも強力です。目立つ弱点はありません。

ブローディアの使いみち

強敵相手の防御役

ブローディアは無敵・マウント効果の2アビとファランクスと同等のダメージカットを持つ1アビの2種類の防御アビリティが強力です。「無敵は1回しか効果を発揮しないので多段攻撃には対応できない」「無敵とマウントが同じアビリティである」「ファランクスとは違い弱体耐性UPがない」などの点には気をつけましょう。

長期戦では攻撃能力も高い

ブローディアはサポアビで「刃鏡Lv」が上昇するほど攻防や奥義性能が強化されていきます。刃鏡Lvは奥義と3アビ使用時に上昇するので、長期戦になるほど攻撃力も頼れるようになっていきます。

相性の良いキャラ

キャラ解説
オクトー最終上限解放

オクトー
最終上限解放

・得意武器が同じ
・奥義の土属性攻撃UPをブローディアが強化
オイゲン(リミテッド)

オイゲン(リミテッド)

・奥義の土属性攻撃UPの効果をブローディアが強化
レ・フィーエ

レ・フィーエ

・得意武器が同じ
・1アビの土属性攻撃UPをブローディアが強化
・防御アビリティが数多く揃っていて守りが万全

相性の良い召喚石

召喚石解説
ギルガメッシュ

ギルガメッシュ

・土属性攻撃UPをブローディアのサポアビを強化可能
カーバンクル・ジルコン

カーバンクル・ジルコン

スポンサーリンク

ブローディアのLBのおすすめの振り方

リミットボーナス一覧

LB一覧
攻撃力防御力防御力HP水属性軽減
攻撃力防御力HP土属性攻撃奥義ダメージ
防御力HP土属性攻撃土属性攻撃リミットボーナスアビリティ

リミットボーナスアビリティの性能と評価

効果は小さいうえに自分にしか効果がないので、振らなくても良いでしょう。

ブローディアのリミットボーナスアビリティ
水属性ダメージを軽減

おすすめの振り方

やや強力なLBが少なめです。土属性攻撃や奥義ダメージを伸ばしましょう。

LB強化段階
土属性攻撃★★★
土属性攻撃★★★
土属性攻撃★★★
奥義ダメージ★★~★★★

ブローディアの奥義とアビリティ

ブローディアの奥義

刃鏡螺旋
土属性ダメージ(特大)
強化効果を1つ無効化
刃鏡を1つ展開

不可侵神域

不可侵神域
効果味方全体の全属性ダメージカット(70%)
効果時間1ターン
使用間隔7ターン/6ターン

ニーベルン・シルト

ニーベルン・シルト
効果敵全体に土属性ダメージ
味方全体に被ダメージ無効(1回)
弱体効果無効(1回)
効果時間-
使用間隔14ターン/12ターン

ラーグルフ

ラーグルフ
効果ランダム対象に6回土属性ダメージ
刃鏡を1つ展開
効果時間-
使用間隔7ターン

ブローディアのサポートアビリティ

刃鏡展開
刃鏡の数に応じて攻防UP
奥義性能UP(最大5つ)

神域の守護者
味方全体の強化効果「土属性攻撃UP」の効果UP

ブローディアの入手方法/上限解放素材

ブローディアの入手方法

グランデフェス限定武器「刃鏡片」を引くと加入します。

刃鏡片

刃鏡片

武器種短剣
スキル1土属性キャラの攻撃力上昇(大)/ダブルアタック確率上昇(大)
スキル2土属性キャラの最大HP上昇(小)/クリティカル確率上昇(小)

ブローディアの上限解放素材

ブローディアのプロフィールと声優情報

ブローディアのプロフィール

年齢不明
身長不明
趣味一日一善
好き弱きを助け強きを挫く
苦手不道徳な行いすべて

声優は平野綾さん

「平野綾」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「平野綾」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。

「平野綾」さんの代表作品
涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒ)
FAIRY TAIL(ルーシィ・ハートフィリア)
テイルズオブシリーズ(カノンノ・グラスバレー)

平野綾さんが担当している他のキャラ

平野綾さんは、グラブルでブローディアの他にも「ベアトリクス」や、「ゼピュロス」を担当しています。

平野綾さんがグラブルで担当している他のキャラ
ベアトリクス

ベアトリクス

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.