【グラブル】水着ブローディアの評価と使いみち・おすすめLB

グラブルのキャラ「水着ブローディア」の評価を記載しています。「水着ブローディア」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「水着ブローディア」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年6月2日 18:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガチャ関連記事 | |
---|---|
ガチャのスケジュールまとめ | 水着ガチャ |
キャラ関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | 最強キャラ |
別バージョンのブローディア | |
![]() ブローディア | ![]() 水着ブローディア |
![]() ゴッドガード・ブローディア | - |
土属性パーティ・キャラ関連記事 | |
---|---|
土パテンプレ | 土古戦場おすすめキャラ |
水着ブローディアの評価
評価点 | 9.5/10.0 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者おすすめ度 | SS リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 火力・防御・弱体 |
簡易評価 | ・全体かばうと水変転+被ダメ上限固定で 3ターンに渡って味方を守れる ・永続の累積防御UPで長期戦に強い ・グラビティや水属性攻撃DOWNも持つ ・奥義後にアビダメを発動するので奥義周回編成でも活躍 |
水着ブローディアの強いところ
3ターン継続の全体かばうで防御性能が高い
水着ブローディアは1アビによって全体かばう+水変転+水ダメージ最大1500固定によって敵の攻撃から味方を守ることができます。最大3ターン効果が持続するので特殊技だけでなく通常攻撃が痛い相手にも強く、フルオートや高難易度での活躍が見込めます。
全体攻撃も6000ダメージで受けられるのが強いのですが、一方で多段攻撃や追撃/連続攻撃にはやや弱いので、HP管理には気を配りましょう。
永続の累積防御UPで長期戦フルオートでも優秀
水着ブローディアは2アビによって味方全体に永続消去不可の累積防御UPを付与することができます。1回の効果量はそこまで大きくはないものの、奥義後は2ターンにわたって自動発動するので、長期戦では効果を最大まで受けやすいです。
目立った効果ではないものの、通常攻撃が痛い土古戦場HELLフルオートなどにおいて、確実に味方の被ダメを抑えることに貢献します。
長期戦や強敵向け弱体を付与可能
水着ブローディアは3アビにグラビティや水属性攻撃DOWNの弱体効果を付与する効果があります。特殊技の使用頻度を下げつつ水属性ダメージを減少できるので、長期戦や強敵において弱体を付与できるキャラとして役割があります。
特にグラビティは使用できるキャラが少ないので、主人公にグラビティを積む余裕がないときには助かるでしょう。
2連スロウ&ディスペルが可能
水着ブローディアは被タゲ時に付与されるピースを消費することで、スロウ+ディスペル効果の1アビが2回発動するようになります。奥義時にもピースを消費すること1アビが発動するので、フルオートや高難易度においても弱体役として使えるキャラとなっています。
奥義発動ターン終了時にアビダメを発動するので奥義周回編成でも優秀
水着ブローディアは奥義効果によって2ターンの間ターン終了時にアビダメを発動するので1ターンに与えられるダメージ量が高く、奥義周回編成においてアタッカーとして使うこともできます。
火力特化のキャラには劣りますが、他に自動発動ダメアビキャラ・高火力奥義キャラがいない場合に編成しましょう。
スポンサーリンク
水着ブローディアの運用方法
高難易度やフルオートでの防御役
水着ブローディアは全体かばうでの3ターンの安全確保、2アビによる累積防御での味方の強化や、敵へのグラビティ/水攻撃DOWNなどの長期戦に強い効果を取り揃えているキャラです。
短期周回は奥義周回以外はそこまで向いているわけではありませんが、高難易度やフルオートにおいて弱体役の枠を補いつつ防御役として使えるでしょう。実装からそれなりに経っていますが、今でも強力な性能です。
フルオート | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
S | A | S |
土古戦場ではHELLフルオート向け
水着ブローディアはフルオートの防御性能の高さから、HELLの150~200をフルオートで攻略する際におすすめです。多段攻撃主体だと途中で落ちてしまうこともありますが、それまでに累積した2アビによる防御UPは消えないので、味方を守った後に後続で押し切るのも良いでしょう。
また、奥義後に2アビ自動発動効果もあるので、キャラが揃っていない場合は奥義軸の肉集め周回アタッカーとしても起用可能です。
水着ブローディアの古戦場の適正 | ||
---|---|---|
フルオート | 肉集め | HELL高速周回 |
A | A | S |
土古戦場攻略まとめ | |
---|---|
土古戦場の準備と編成まとめ | |
土古戦場肉集め編成 | 土古戦場フルオート編成 |
水着ブローディア入り土古戦場フルオート編成
速度よりも安定性を重視し、ディスペルと全体かばう・累積弱体などを揃えた、土古戦場のフルオート編成です。直接的な火力を出していけるキャラがやや少なめですが、与ダメ上昇やアビダメ上限UPを積むことで、各種自動発動ダメアビなどの利点を活かしていきましょう。
また、敵の攻撃が多段ばかりの場合は水着ブローディアが落ちることがあるので、サブの1番目に編成するキャラは押し切れる火力があるキャラにしておくのがおすすめです。
ジョブ | ||
---|---|---|
![]() レリックバスター | ||
キャラ編成 | ||
![]() 水着ブローディア | ![]() ソリッズ(SSR) | ![]() サテュロス(土属性) |
サブキャラ編成 | ||
![]() カイム | - | - |
水着ブローディアのおすすめLB・指輪/耳飾り厳選
おすすめのLB
水着ブローディアはかばうによって耐久するものの被ダメ上限固定があるので耐久系のLBを取得する優先度が低いです。奥義軸でも使えるように「奥義ダメージ」「奥義ダメージ上限」や自動発動するダメアビの火力を上げるために「アビリティダメージ上限」「土属性攻撃」を取得するようにしましょう。
LB | 強化段階 |
---|---|
アビリティダメージ上限 | ★★★ |
土属性攻撃 | ★★★ |
奥義ダメージ | ★★★ |
奥義ダメージ上限 | ★★★ |
LBサポアビ | ★★★ |
LBサポアビの性能と評価
水着ブローディアのLBサポアビは「自分に弱体効果がかかっていない場合、連続攻撃確率UP」となっています。1アビによって弱体を受ける機会が少ないことから発動する条件を満たしやすく、通常攻撃でも安定してダメージが出せるようになるので、アタッカーとして使う場合は取得しておきましょう。
水着ブローディアのLBサポアビ |
---|
自分に弱体効果がかかっていない場合、連続攻撃確率UP |
LB一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() 弱体耐性 | ![]() 対OD | ![]() OD抑制 |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() 属性 | ![]() 奥義 |
![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() アビダメ | ![]() 奥義 | ![]() LB |
おすすめ耳飾り・指輪・覚醒タイプ
強化要素 | おすすめ |
---|---|
指輪 | 弱体成功率 |
耳飾り | 水属性軽減 与ダメ上昇など |
覚醒タイプ | 防御 |
スポンサーリンク
水着ブローディアの性能
奥義
刃鏡螺旋 |
---|
土属性ダメージ(特大) 2ターンの間ヒルデブランドを発動 |
アビリティ
不可侵海域 | |
---|---|
自分の弱体効果を全て回復/不可侵海域 ◆毎ターン刃鏡を消費/ターン終了時に刃鏡0で解除(最大3ターン) | |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 8ターン/7ターン |
種類 |
ヒルデブランド | |
---|---|
敵全体に土属性ダメージ 味方全体の防御UP(累積/永続)/刃鏡を1つ展開 | |
効果時間 | 永続 |
使用間隔 | 8ターン/7ターン |
種類 |
ニーベルン・ザント | |
---|---|
敵全体の水属性攻撃DOWN/最大CT増加 ◆刃鏡を1つ消費して命中率DOWN効果追加 | |
効果時間 | 180秒/2ターン |
使用間隔 | 6ターン |
種類 |
サポアビ
刃鏡燦然 |
---|
刃鏡の数に応じて攻防UP ◆刃鏡はバトル開始時3の状態(最大5つ)/刃鏡が3つ以上の時、再生効果 |
全力のバカンス |
---|
不可侵海域展開中防御UP/弱体耐性UP/かばう効果(全体)/被ダメージを水属性に変換し1回の最大値を1500に固定 ◆全体攻撃をかばった場合、かばった回数分のダメージを受ける |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 土 | 星晶獣 | 剣 刀 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
防御 | 1240 | 9000 | 平野綾 |
上限解放素材
水着ブローディアの入手方法
水着ガチャで「ニーベルン・グラス」を引くと加入します。水着ガチャは夏・周年どちらも無料ガチャが被っているので入手機会は多いほか、、スターレジェンドガチャのあたり枠に入ることもあるので、欲しい場合はスタレのラインナップもチェックしましょう。
水着ガチャは例年6月末から始まるので、土古戦場に間に合いそうな場合はフルオート向けに確保しても良いでしょう。
水着ブローディアの解放武器 |
---|
![]() ニーベルン・グラス |
水着ブローディアのプロフィール・声優
水着ブローディアのプロフィール
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
趣味 | 一日一善 |
好き | 弱きを助け強きを挫く |
苦手 | 不道徳な行いすべて |
水着ブローディアの声優
声優 | 平野綾 |
---|---|
代表作品 | 涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒ)
FAIRY TAIL(ルーシィ) 寄生獣(ミギー) |
コメント