グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「サウザンドバウンド」について

「サウザンドバウンド」は、月末恒例のシナリオイベントです。イベントクエストを進めていくと解禁されるマルチバトルで貢献度、討伐章、戦貨を集めて、イベント限定のSSR武器「レッドサイクロン」やSSR召喚石「古今独歩の大拳豪」、素材「ダマスカス骸晶」などの報酬を手に入れましょう。

スポンサーリンク

「サウザンドバウンド」のイベントクエストについて

「サウザンドバウンド」には、以下のイベントクエストが存在します。「マルチバトル」以外は救援を出すことができません。

イベントクエスト

メインシナリオと同じく、イベント会話を読み進めつつ、合間に戦闘を行う形式のクエストです。初回クリアまではAP消費が0になっています。こちらを進めていくことで、他のイベントクエストが出現します。

イベントバトル(フリークエスト)

1戦で終わるクエストです。「NORMAL」と「HARD」の2種類が存在し、報酬交換に必要な「戦貨」や「討伐証・銀」を入手できます。

マルチバトル

イベントクエスト3話で解放される「ガンダゴウザ(VERY HARD)」イベントクエスト6話で解放される「アルハリード(EXTREME)」「ガンダゴウザHL」の3種類が存在します。EXTREMEとHLに挑むにはVERY HARDでドロップする素材が必要です。HLはランク101以上で参加可能になります。

マルチバトルに挑戦して報酬を入手!

「サウザンドバウンド」では、主にマルチバトルに挑戦することで報酬を入手することができます。戦力が足りないプレイヤーも、救援を出すことで強いプレイヤーに協力してもらうことができるので、積極的にイベントに参加して報酬を入手しましょう!

HELL

自分で発生させたマルチバトルをクリアすると稀に出現するシングルバトルです。マルチバトルではないので、救援を出すことはできません。全1戦で、ボスとの戦闘のみを行います。出現しているのは1時間限定で、クリア成功すると消滅します。1時間以内であれば、撤退しても再挑戦が可能です。

スカイグランデ・ファイト

「サウザンドバウンド」限定で開催される特別なクエストです。ストリートファイターコラボに実装されていた「アーケードモード」「サバイバルモード」と同様に、得意武器が格闘のジョブ・キャラ限定で勝ち抜きクエストに挑むことになります。「NORMAL」「HARD」「EXTREME」の3種類の難易度があり、結果によって「SGFポイント」を獲得可能です。SGFポイントは報酬と交換することができます。

「サウザンドバウンド」でやるべきこと

イベントクエストをクリア

まずはイベントシナリオを読み進めましょう。初回はAP消費0の上に戦闘難易度も低いので、サクサク進めることができます。

アリーザ(水属性)を仲間にする

イベントクエストの6話までクリアすると、イベントマルチバトルクリア時に「信頼度エピソード」が発生するようになります。信頼度エピソードで選択肢を選ぶとアリーザの信頼度が上昇し、500まで上げると「アリーザ(水属性)」が加入します。イベント終了時までにアリーザ(水属性)を仲間にしておきましょう。

マルチバトルで貢献度や戦貨を入手する

マルチバトル「VERY HARD」で入手した素材を消費することでマルチバトルの「EXTREME」に挑戦することができます。マルチバトルでは貢献度、討伐章、戦貨を入手することができ、それぞれを集めることで報酬を得られます。積極的に挑戦しましょう。

デイリーミッションに挑戦する

毎日5回マルチバトルの救援に参加すると宝晶石や戦貨が貰える

シナリオイベントにはデイリーミッションという課題があります。デイリーミッションの達成条件は「イベントマルチバトルに5回参戦する」ことです(自発では不可)。クリアすることで、ガチャを引くのに必要な「宝晶石」や「ガチャチケット」などが貰えるので、ぜひ毎日こなしましょう。

報酬を入手する

シナリオイベントでは、以下の3つの方法で報酬を入手することができます。

貢献度を多く稼ぐ

イベントのマルチバトルをクリアすると、敵の強さと自分のパーティが与えたダメージに応じた「貢献度」というポイントを入手することができます。貢献度の合計が一定数に達する度に、様々なイベント報酬が手に入ります。イベント期間中に積極的にマルチバトルに参加して報酬を獲得しましょう。

討伐章を集める

イベントのマルチバトルをクリアすると、「討伐章」というアイテムを入手できます。討伐章は銀と金の2種類があり、討伐章の合計が一定数に達する度に、様々なイベント報酬が手に入ります。

戦貨ガチャを引く

イベントのマルチバトルをクリアすると、「戦貨」を入手できます。戦貨を2枚消費することで「戦貨ガチャ」を1回引くことができ、様々な報酬を手に入れることが可能です。

スカイグランデ・ファイトに参加する

「サウザンドバウンド」では、特別なイベント限定クエスト「スカイグランデ・ファイト」が開催されます。勝ち抜き戦で入手したSGFポイントで報酬交換が可能です。

十天衆「シス」のスキンを入手できる

スカイグランデ・ファイトでは報酬として十天衆「シス」の黒衣バージョンのスキン「スクレ・オーンブルノワール」を入手できます。シスが仲間になっている方はもちろん、これからシスを仲間にする予定の方も、ぜひ入手しましょう。

シス

シス

レアリティSSR
属性
種族エルーン

「サウザンドバウンド」のおすすめ報酬について

「サウザンドバウンド」では「戦貨ガチャ」を引くことや、「貢献度」「討伐章」を集めることで報酬を手に入れることができます。それぞれ手に入れやすい報酬が違うので、目当ての報酬があるものを優先して集めましょう。

「ダマスカス骸晶」「ダマスカス磁性粒子」

SSR武器を上限解放できるアイテム「ダマスカス鋼」との交換素材

「ダマスカス骸晶」はSSR武器を上限解放できるアイテム「ダマスカス鋼」と交換できる素材で、3つまで入手できます。「ダマスカス骸晶」を10個集めるとSSR武器を上限解放できるアイテム「ダマスカス鋼」1個と交換することができます。
「ダマスカス磁性粒子」は3つ集めることで「ダマスカス骸晶」と交換できる素材です。

SSR武器「レッドサイクロン」

スキル「火属性キャラの攻撃アップ(大)」を持つ剣武器です。3凸まで上限解放すると「奥義発動時に主人公の攻撃が累積UP」という、長期戦向けのスキルが追加されます。

SSR召喚石「古今独歩の大拳豪」

「古今独歩の大拳豪」はメイン召喚石として装備すると、火属性攻撃力が40%アップする召喚石です。加護効果はあまり強力ではありませんが、召喚効果の「火属性キャラに火属性追撃効果」が強力です。

「セフィラストーン」

「アーカルムの転生」限定の召喚石を作成するのに必要な素材

セフィラストーンはソロコンテンツ「アーカルムの転生」で使用する素材です。アーカルムの転生でしか入手できない10種類の召喚石の作成に必要な素材ですが、ドロップのみの入手になるので集めるには運が絡みます。シナリオイベントでは「貢献度220万」「討伐章金250枚」で確実に入手できるので、ぜひ入手しておきましょう。

「栄冠の指輪」「覇業の指輪」「至極の指輪」

キャラの「EXリミットボーナス」を追加できるアイテム

「栄冠の指輪」「覇業の指輪」「至極の指輪」はキャラのEXリミットボーナスを追加できるアビリティです。EXリミットボーナスは使用するたびにランダムでキャラへの強化効果が付与されるシステムで、「栄冠の指輪」は2〜4個、「覇業の指輪」は3〜4個、「至極の指輪」は4個の強化効果が追加されます。特に至極の指輪は非常に貴重で強力な効果が付与されやすいので、頑張って入手しましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.