【グラブル】リーシャ(リミテッド)の評価と使いみち
グラブルの「リーシャ(リミテッド)」の評価を記載しています。「リーシャ(リミテッド)」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「リーシャ(リミテッド)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2019年11月9日 14:37
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
リーシャ(リミテッド)の評価

評価点 | 9.5/10 |
---|---|
初心者おすすめ度 | S |
役割 | 強化・弱体・回復 |
簡易評価 | ・「ブレイブコマンド」は他のキャラの使用したアビリティによって性能が変化 ・1アビの使用回数に応じて味方を常時強化 ・味方がアビリティを4回使用するたびに全体攻撃が自動発動 |
リーシャ(リミテッド)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 風 | ヒューマン | 剣 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
バランス | 1900 | 8500 | 川澄綾子 |
スポンサーリンク
強い点
「ブレイブコマンド」は他のキャラの使用したアビリティによって性能が変化
リーシャ(リミテッド)の3アビ「ブレイブコマンド」は発動すると準備状態となり、準備後に最初に使用したアビリティの種類によって、号令再使用時に発動する効果が変化します。現在の号令の種類と同じ種類のアビリティを使用すると「号令Lv」が上昇し、Lvが高いほど号令の強化も強化されていきます。
号令の種類 | 対応するアビリティ | 号令の効果 |
---|---|---|
攻撃号令 | ダメージアビリティ(赤色) | 追撃・ダメージ上限UP・風属性攻撃UP |
強化号令 | 強化アビリティ(黄色) | クリティカル確率UP・防御UP・弱体耐性UP |
弱体号令 | 弱体アビリティ(青色) | 攻撃DOWN・防御DOWN・スロウ・弱体耐性DOWN・連続攻撃確率DOWN |
回復号令 | 回復アビリティ(緑色) | HP回復・弱体効果を1つ回復・弱体効果無効(1回) |
1アビの使用回数に応じて味方を常時強化
リーシャ(リミテッド)の1アビは使用のたびに「白翼Lv」が上昇します。白翼Lvが上がると味方全体に「攻防UP」「アビリティダメージ性能UP」「アビリティ命中率UP」「回復性能UP」が得られるので、長期戦ほど常時味方を支援できます
味方がアビリティを4回使用するたびに全体攻撃が自動発動
リーシャ(リミテッド)を編成していると、味方がアビリティを使用するたびに「空暁の刃」Lvが1上昇します。空暁の刃Lvが3の時にもう一度アビリティを使うと「リーシャが敵全体にアビリティで攻撃」「号令Lvが1上昇」「空暁の刃Lvリセット」の効果が発動するので、号令加速などに活用可能です。
弱い点
アビリティ使用時の全体攻撃は勝手に発動してしまう
リーシャのサポアビによる全体攻撃は強制的に発動するため、シヴァやグリームニル2アビと「攻撃号令」を合わせて一気に大ダメージを狙う場合は、アビリティや召喚の使用順番に気を配る必要があります。
リーシャ(リミテッド)の使いみち
攻撃号令を用いたサポート役
リーシャ(リミテッド)の号令は「攻撃号令」を魔法戦士の「ドラゴンブレイク」や、シヴァの召喚効果 or グリームニルの2アビ(2回目)などとタイミングを合わせて使用し、一気に大ダメージを狙うのが強力です。
2アビで高頻度のクリアを使用
リーシャ(リミテッド)の2アビは使用間隔が2ターンで、単体対象とはいえHP1000回復とクリア効果があります。高頻度で使用できるので、1人だけHPや弱体効果を付与される機会が多い戦闘で役立ちます。
長期戦でのサポート役
リーシャは1アビ使用のたびに常時味方を強化できるサポアビを持っています。最大効果発動は11ターン目からですが、長期戦では特に防御UPとアビリティ命中率UPが活きてくるでしょう。
相性の良いジョブ
ジョブ | 解説 |
---|---|
![]() 魔法戦士 | ・ドラゴンブレイクとシヴァの召喚効果を併用して大ダメージを狙える |
相性の良いキャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() グリームニル | ・2回目の2アビとリーシャの攻撃号令を併用して大ダメージを狙える ・2回目の2アビがかかった状態でリーシャの自動ダメージアビリティが発動すると効果が消えるので事故に注意 |
スポンサーリンク
リーシャ(リミテッド)のLBのおすすめの振り方
リミットボーナス一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リミットボーナスアビリティの性能と評価
あまり確率は高くありませんが、LBが余っている場合は振っても良いでしょう。
リーシャ(リミテッド)のリミットボーナスアビリティ |
---|
号令を発令中、ターン終了時に稀に号令Lvが上昇 |
おすすめの振り方
クリティカルとトリプルアタック確率は最優先で振りましょう。他に振りたいLBはあまりないので、リミットボーナスアビリティやダブルアタック確率に振るのが良いでしょう。
LB | 強化段階 |
---|---|
トリプルアタック確率 | ★★ |
クリティカル | ★★★ |
リミットボーナスアビリティ | ★★★ |
ダブルアタック確率 | ★★ |
ダブルアタック確率 | ★★ |
リーシャ(リミテッド)の奥義とアビリティ
リーシャ(リミテッド)の奥義
トワイライトソード |
---|
風属性ダメージ(特大) 強化効果を1つ無効化 |
ソニックアウト
ソニックアウト | |
---|---|
効果 | 敵に風属性ダメージ 白翼の加護Lvが1上昇(最大3) |
効果時間 | - |
使用間隔 | 6ターン/5ターン |
ファーストエイド
ファーストエイド | |
---|---|
効果 | 味方単体のHPを回復/弱体効果を1つ回復 対象が瀕死の場合にバリア効果 |
効果時間 | - |
使用間隔 | 3ターン/2ターン |
ブレイブコマンド
使用すると号令が待機状態になり、再使用すると号令による効果が発動します。3アビの次に使用したアビリティによって号令発動時の効果が変化し、待機している号令と同じジャンルのアビリティを使用すると「号令Lv」が上昇して号令の効果が高まります。
ブレイブコマンド | |
---|---|
効果 | 号令を発令する 再使用で号令を解除/解除した号令に応じて効果発動 |
効果時間 | - |
使用間隔 | 3ターン |
リーシャ(リミテッド)のサポートアビリティ
秩序の騎空団団長代理 |
---|
白翼の加護Lvに応じて味方全体の攻防UP/アビリティダメージ性能UP/アビリティ命中率UP/回復性能UP |
サンライズソード |
---|
味方がアビリティを使用すると空暁の刃Lvが上昇 ◆Lv3の時に味方がアビリティを使用すると敵全体に風属性ダメージ/号令Lvが上昇/空暁の刃Lvリセット |
リーシャ(リミテッド)の入手方法/上限解放素材
リーシャ(リミテッド)の入手方法
リミテッド リーシャは、レジェフェスでガチャから「リユニオン」を入手した際に同時に入手できます。
![]() リユニオン | 武器種 | 短剣 |
---|---|---|
スキル1 | 風属性キャラの攻撃力上昇(特大) | |
スキル2 | 風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
リーシャ(リミテッド)の上限解放素材
リーシャ(リミテッド)のプロフィールと声優情報
リーシャ(リミテッド)のプロフィール
年齢 | 21歳 |
---|---|
身長 | 165cm |
趣味 | 部屋の掃除、勉強 |
好き | 家事全般 |
苦手 | 余暇(何かしていないと落ち着かない) |
声優は川澄綾子さん
「川澄綾子」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「川澄綾子」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「川澄綾子」さんの代表作品 |
---|
Fate/stay night(セイバー) のだめカンタービレ(野田恵) ジョジョの奇妙な冒険(エリナ・ジョースター) |
コメント