【モンスト】ソウルスティールおすすめキャラと対策必須クエスト
モンストの「ソウルスティール」持ちキャラについてまとめています。ソウルスティールはどんな効果があるのか、ソウルスティール・ソウルスティール持ちのおすすめキャラランキングや、ソウルスティール持ちの編成が必須・または重要度が高い推奨クエスト、ソウルスティール持ちで誰を使えば良いのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2025年2月12日 22:42
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソウルスティールとは?
敵を倒す毎に回復できる
ソウルスティールは敵を倒す毎に回復できる効果を持っています。敵を倒すことが条件となっており、雑魚が堅いクエストでは発動が難しいですが、常に雑魚処理が隣り合わせのクエストではソウルスティールを常時発動できるので体力管理が楽になります。
スポンサーリンク
ソウルスティール持ちおすすめキャラ
スポンサーリンク
ソウルスティール持ち編成必須/推奨クエスト
空中庭園3
空中庭園3で敵に触れた数に応じて攻撃力が上がり、ガンマンなどの雑魚はワンパンすることができるのでソウルスティールが働きやすく、敵を倒しやすいクエストで回復しやすいので即死以外で負ける恐れが無いです。
「空中庭園3」のクエストの特徴 |
---|
・敵を倒しやすいクエストなので回復しやすい ・即死以外で負ける恐れが無い |
空中庭園8
空中庭園8でも盾の同時の雑魚処理や防御ダウンをさせるために常にハトホルを処理していないといけないために常に敵を倒す状況のクエストなのでソウルスティールが扱いやすくなります。
「空中庭園8」のクエストの特徴 |
---|
・盾の雑魚処理でソウルスティールを使いやすい ・ハトホルの処理にも扱える |
空中庭園7
空中庭園7での回復手段は回復が無いために基本はやリンのドクロ展開だけと言われており、ソウルスティールがあれば、はやリン以外でも回復が可能になります。
また、ステージ1,2でははやリンがでず、ソウルスティールがあれば体力不足で負ける恐れを減らせます。
「空中庭園7」のクエストの特徴 |
---|
・はやリン以外でも回復が可能に ・ステージ1,2で体力不足で負ける恐れを減らせる |
空中庭園5
空中庭園5では回復はヒーリングバルーンですが、ソウルスティールがあればヒーリングバルーン以外でも回復が可能になるので体力管理が楽になります。そのために、序盤では雑魚処理が多いので雑魚処理で体力管理がしやすいです。
「空中庭園5」のクエストの特徴 |
---|
・ヒーリングバルーン以外でも回復が可能に ・序盤の雑魚処理で体力管理がしやすい |
試練の間4
試練の間4では被ダメージが大きく、雑魚処理は序盤に必ずしないとボス削りができないのでソウルスティールがあれば雑魚処理時に回復ができ、即死以外は回避できるので通常の負けは避けることができます。
「試練の間4」のクエストの特徴 |
---|
・雑魚処理時での体力管理ができる ・ボス削りまでは即死以外の負けを回避できる |
禁忌の獄 深淵/光
禁忌深淵/光では常に雑魚処理がメインのクエストとなっており、常に雑魚処理をするのでソウルスティールを持っていると体力管理が楽に毒での負けを避けやすくなるので金木研などを連れいていると即死以外の負けを避けることができます。
禁忌の獄(深淵/光)のクエストの特徴 |
---|
・常に雑魚処理をするので持っていると体力管理が楽に ・毒での負けを避けやすくなる |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください