モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

転スラコラボクエスト/降臨キャラ関連記事まとめ
降臨クエスト攻略まとめ運極優先おすすめキャラ

ガビルのクエスト基本情報

ドロップ
モンスター
ガビルガビル
クエスト名ガビル参上!
難易度究極
ザコの属性・種族
ドラゴン
ボスの属性・種族
魔族
スピードクリア12
Sランクタイム3:30

スポンサーリンク

ガビル攻略ポイント

木属性のダメージウォール対策キャラで固める

ガビルはダメージウォール(DW)を展開してきます。展開される数が多く対策できないと攻撃どころではないので、エレメントポーションの恩恵を受けられるアンチダメージウォール持ちのキャラを中心に編成しましょう。ブロックは数が少ないので、アンチブロックはなくても大丈夫です。

ポーションを回収して属性効果アップを発動

ガビル(究極)では出現する天使がドロップします。拾うと木属性キャラがガビル(究極)での与ダメージアップ/被ダメージダウン効果を受けられるので、ガビルに挑むときは木属性キャラで固めたいです。
1回行動すると効果が切れるので、木属性友情で一気にボスのHPを削りましょう。

アップポジションキラーに注意

ボスは「アップポジションキラー」を所持しており、画面上半分にいるキャラに対しての攻撃力が高まります。キャラが育っていれば問題ないですが、モンストを転スラコラボから始めた初心者の方は、キャラが止まる位置にも気を配りたいです。

ガビル(究極)のおすすめスキル

運極周回時は「報酬強化」「賢者」の2つはぜひ発動しておきましょう。魔力全開・身体強化は必須ではないですが、ミッション挑戦時で戦力が足りない時や、まだ戦力不足で勝つのが難しい時に使うのが有効です。

おすすめのスキル効果
報酬強化スペシャル報酬が2倍になる
賢者クエスト報酬の「獲得EXP」が50倍アップ
魔力全開ゲーム開始時にSSが満タン状態になる
身体強化味方全員の攻撃力と友情コンボ威力が50%アップ

ガビルのリムルミッション攻略おすすめキャラ

リムルミッションではガビル(究極)を特定の条件を満たしてクリアするミッションが2つあります。ゲルドがいれば2つのミッションの条件をいっぺんに満たせるので、先にゲルドを入手してからガビルに挑むのがおすすめです。

リムルミッションの内容
コラボキャラを1体以上編成して「ガビル参上!」をクリア
入手方法「その他」のキャラ3体以上編成して「ガビル参上!」をクリア

転スラコラボおすすめキャラ

転スラコラボおすすめキャラおすすめのポイント
ゲルド

ゲルド

・ダメージウォール対応の木属性キャラ
・2つのミッションをまとめて対策できる
ゴブタ

ゴブタ

・ダメージウォール対応の木属性キャラ
・2つのミッションをまとめて対策できる
・友情は雑魚敵処理に便利
シオン

シオン

・ダメージウォールに対応
・ポーション効果はないので
 あくまでミッションクリア向け

無限牢獄ミッション攻略のコツとおすすめ編成

無限牢獄ミッションはヴェルドラを入れた状態でガビル(究極)をクリアすると達成できます。ゴブタ・ゲルドが共に適正を持っていて入手もしやすいので、ガチャ適正キャラがいないならこの2体を入れましょう。あとはヤクモの強力な友情を発動することで楽に攻略を進めることが可能です。

無限牢獄ミッションの内容
ヴェルドラ(暴風竜)を編成して「ガビル参上!(ガビル究極)」をクリア
無限牢獄ミッション攻略パーティ編成例
ヴェルドラ

ヴェルドラ

ゲルド

ゲルド

ゴブタ

ゴブタ

ヤクモ(霊装)

ヤクモ(霊装)

ガビルの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク反射
or貫通
おすすめのポイント
ヤクモ(霊装)

ヤクモ(霊装)

貫通・ポーション+友情でゴリ押し
・高速攻略向け
エドワード

エドワード

貫通・アンチダメージウォール+アンチブロック
・カウンターキラーで高火力
アナスタシアα反射・アンチダメージウォール+アンチブロック
・水キラーで高火力を出せる
ワイルドタイガー

ワイルドタイガー&
バーナビー

反射・アンチダメージウォール+アンチブロック
・カウンターキラーで高火力
Aランク反射
or貫通
おすすめのポイント
ツタンカーメン(エジプト王)

ツタンカーメン
(エジプト王)

反射・アンチダメージウォール
・水キラー/耐性も持つ
茨木童子反射・アンチダメージウォール+アンチブロック
・ドレインでHP管理がしやすい
禰豆子反射・アンチダメージウォール
・対ダウンポジションで配置が刺さりやすい
Bランク反射
or貫通
おすすめのポイント
アルフォンス

アルフォンス

反射・SSでダメージウォールをヒーリングウォールに錬成
・ダメージウォール対策がいない時向け
チンギスハン反射・アンチダメージウォール
・水耐性持ち
・毒キラーで火力を出せる
 別途毒友情持ちが必要

運極適正キャラ

Sランク反射
or貫通
おすすめのポイント
プレオデビル反射・アンチダメージウォール
・友情で高火力
カウシーディヤ

カウシーディヤ

貫通・アンチダメージウォール
・友情で雑魚敵処理が可能
永遠の悪魔

永遠の悪魔

反射・アンチダメージウォール+アンチブロック
・ギミック両対応の貴重な運枠
ゲルド

ゲルド

反射・アンチダメージウォール
・魔封じでの火力、水耐性での耐久
・ミッション条件を両方達成できる
ゴブタ

ゴブタ

反射・アンチダメージウォール
・友情で火力を出せる
・ミッション条件を両方達成できる
Aランク反射
or貫通
おすすめのポイント
ガロン貫通・アンチダメージウォール
・バイタルキラーで火力を出せる
猗窩座貫通・アンチダメージウォール
・パワーモード火力を出せる
 強友情持ちとあわせたい
マグメル貫通・アンチダメージウォール+アンチブロック
・コピー友情持ち
Bランク反射
or貫通
おすすめのポイント
斎藤道三反射・アンチダメージウォール
・友情でのサポート役
木ダスティル

木ダスティル

貫通・アンチダメージウォール
・殴るのには向かずサポート役

スポンサーリンク

ガビルのボス戦攻撃パターン

場所ターン数攻撃の内容
右上1ターン
次回4ターン
ダメージウォールを展開
左下2ターン拡大貫通ロックオン衝撃波
右下3ターン8方向レーザー
左上8ターン全体メテオ
全体約5万

左上を発動させずに倒したい

ガビルの攻撃のうち左上のメテオ(氷塊)はかなり痛いです。幸い発動までに時間がかかるので、できるだけ早く、攻撃を発動される前に倒しましょう。難しい場合は遅延SS持ちを入れるのも手です。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク