【モンスト】エレン&ジーク超究極(兄と弟)の攻略方法と適正キャラ【進撃の巨人コラボ】
モンストの「エレン&ジーク超究極(兄と弟)」の攻略をまとめています。エレン&ジーク(超究極)はいつ挑めるのか、登場ギミックと対策方法、エレン&ジーク(超究極)の適正おすすめキャラをガチャ・降臨で紹介しているほか、エレン&ジークの運極作成でおすすめのパーティや、エレン&ジーク(超究極)の攻略手順を解説しているので、エレン&ジーク(超究極)を攻略・周回する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年5月5日 7:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
進撃の巨人コラボクエスト/降臨キャラ関連記事まとめ | |
---|---|
進撃コラボ第2弾の評価 | 運極の優先順位 |
進撃の巨人コラボキャラ評価/ステージ攻略一覧 | ||
---|---|---|
エレン&ジーク エレン&ジーク(超究極) | ラーラ・タイバー ラーラ・タイバー(究極) | ポルコ ポルコ(究極) |
ピーク・フィンガー ピーク・フィンガー(究極) | ベルトルト ベルトルト(究極) | ライナー ライナー(究極) |
アニ アニ(究極) | - | - |
獣神化改実装キャラ | ||
エレン | ミカサ | リヴァイ兵士長 |
ガチャ(星6)キャラ | ||
ミカサ&アルミン | ジャン&コニー | ハンジ&リヴァイ |
ミッション/ログボ/スターターパック | ||
オニャンコポン | エレン&ミカサ&アルミン | エルヴィン |
エレン&ジーク(超究極)の基本情報と出現ギミック
エレン&ジーク(超究極)の基本情報
エレン&ジーク(超究極)は、5/3に初降臨した、進撃の巨人コラボの超究極クエストです。
属性効果は上がっていないのでキャラの幅が広いですが、弱点効果アップパネルがあり、弱点は最初は隠れていることから、ワンパン火力を出せるキャラを使う場合は編成の順番も大事になってきます。
持っているならコラボキャラの「ミカサ」が最適解なのでおすすめです。
クエスト出現期間 | 5/3(水)19:00 ~5/16(火)の間で随時出現 |
---|
ドロップ モンスター | エレン&ジーク |
---|---|
クエスト名 | 兄と弟 |
難易度 | 超究極 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 巨人 |
ザコの属性・種族 | 水、光 亜人、幻獣、妖精 |
スピードクリア | 23ターン |
Sランクタイム | 15:00 |
エレン&ジーク(超究極)の出現ギミックと攻略ポイント
エレン&ジーク(超究極)は、ダメージウォールとブロックの2つのアンチ持ちの編成が必須です。
弱点効果アップパネルを踏むと弱点攻撃時のダメージが上昇し、効果は重複するので、直殴り要員は複数の弱点効果アップパネルを経由できるように弾きましょう。
ギミック内容 | 攻略ポイント |
---|---|
ダメージウォール | アンチダメージウォール持ちを編成 |
ブロック | アンチブロック持ちを編成 |
貫通制限 | 反射タイプのキャラ中心で編成する |
弱点封印 | 弱点攻撃アタッカー以外で弱点に触れる |
クロスドクロ | ボスに弱点が付与 |
弱点効果アップ | 直殴りアタッカーで触れる |
テレポトンネル | 移動距離を増やすのに逆利用する |
スポンサーリンク
エレン&ジーク(超究極)の攻略適正キャラ
エレン&ジーク(超究極)では、ダメージウォールとブロックの2つのギミックに対応する必要があります。
貫通制限の雑魚敵も出現するので、「反射タイプ」かつ「アンチダメージウォール・アンチブロック持ち」のキャラを優先的に編成して挑戦しましょう。
また、直殴り火力の高いキャラを入れないと、途中で火力が足りなくなる可能性が高いです。スピード型や「キラー」持ちはぜひ入れておきましょう。
エレン&ジーク(超究極)攻略適正キャラランキング
Sランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
---|---|---|
ミカサ | 反射 | ・直殴り火力が非常に高い ・巨人キラーや連撃キラーで高火力 ・雑魚敵も友情で処理 ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
ワイルドタイガー& | 反射 | ・SSがボスに必中で火力を出せる ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
ルナ | 反射 | ・直殴り要員のSSを加速することが可能 ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
空閑遊真 | 反射 | ・直殴り火力が高くワンパン要員になれる ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
アナスタシアα | 反射 | ・水属性キラー持ちで火力が高い ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
Aランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
ヴァルキリー | 反射 | ・超アンチダメージウォールや弱点キラーで高火力を出せる ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
キスキルリラ | 反射 | ・ファーストキラーやSSにより高火力を出せる 超アンチダメージウォールも乗る ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
清少納言(獣神化改) | 反射 | ・弱点効果アップのSSと弱点キラーで高い直殴り火力が出る ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
おりょう(獣神化改) | 反射 | ・連撃キラーによってカンカンで高火力 ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
Bランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
メモリー(消去者) | 反射 | ・カンカンできた時の火力が非常に高い ・アンチダメージウォール ・ブロックに非対応 |
茨木童子 | 反射 | ・水属性耐性やドレインで打たれ強い ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
ラファエル | 反射 | ・回復持ちで粘り強い ・友情で火力が出るが直殴りはそこそこ ・超アンチダメージウォールで火力もそこそこ出る ・アンチブロック |
ヒュプノス | 反射 | ・回復とスピードアップでサポート向け ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
ゼフォンα | 反射 | ・友情でスピードアップを付与 直殴りキャラをサポート ・超アンチダメージウォールと弱点キラーで自分も高火力 ・アンチブロック |
鹿目まどか | 反射 | ・友情でスピードアップを持ち直殴りキャラをサポート ・アンチダメージウォール、アンチブロック |
ミカサ
今回のコラボガチャ第1弾でピックアップされており、直殴り性能の高さや弱点露出SSのどちらも火力が高いので攻略におすすめです。
とにかく火力を高めたいので、わくわくの実や紋章は直殴り火力を高められるようにしましょう。
ミカサの運用方法 | |
---|---|
わくわくの実 | 同族・加撃 同族・加撃速 同族・加命撃 おすすめのわくわくの実 |
戦型の書 | 超スピード おすすめの戦型の書 |
魂の紋章 | 対水の心得 対弱の心得 |
ワイルドタイガー&バーナビー
タイバニコラボのキャラなので現在は入手することができませんが、カウンターキラーや強力なSSによるワンパン能力の高さが今回の超究極に刺さっています。
火力を盛りに盛ればボスのワンパンもできるほどですが、実3つや紋章も使わないといけずハードルが高いです。そこまで火力を上げられれない場合は、ボスの2戦目からワンパンを狙ってみましょう。
ワイルドタイガー&バーナビーの運用方法 | |
---|---|
わくわくの実 | 同族・加撃 同族・加命撃 速必殺 おすすめのわくわくの実 |
戦型の書 | 超バランス型 おすすめの戦型の書 |
魂の紋章 | 対水の心得 対弱の心得 |
ルナ
主にサポートとして活躍できる性能のキャラです。直殴り重視のエレン&ジークにおいては味方の火力アップのSSや、SSターンを短縮できるバウンドチャージの友情が非常に役立ちます。
ギミックにも両方対応できるので、直殴りキャラを複数入れるならぜひ編成しておきたいです。
ルナの運用方法 | |
---|---|
わくわくの実 | 速必殺 将命削り 同族・加撃 おすすめのわくわくの実 |
戦型の書 | 超スピード おすすめの戦型の書 |
魂の紋章 | - |
空閑遊真
コピー友情は雑魚処理に使え、友情ブースト持ちなのも強力です。
防御スピードを上げるサブ友情はミカサのサポートができるほか、自身もSSによるゲージ飛ばし火力を出せるので、属性は違うもののおすすめです。
空閑遊真の運用方法 | |
---|---|
わくわくの実 | 同族・加撃 同族・加撃速 同族・加命撃 おすすめのわくわくの実 |
戦型の書 | 超スピード おすすめの戦型の書 |
魂の紋章 | 対弱の心得 |
アナスタシアα
パワー型なのでスピードアップなどの補助が欲しいですが、水属性キラーによって火力が高く、SSによって直殴り火力に加えて反撃による友情ダメージも出せます。
防御が下がるので注意は必要です、ボス戦までは温存しておきましょう。
アナスタシアαの運用方法 | |
---|---|
わくわくの実 | 同族・加撃 同族・加撃速 同族・加命撃 おすすめのわくわくの実 |
戦型の書 | 超パワー おすすめの戦型の書 |
魂の紋章 | 対水の心得 対弱の心得 |
エレン&ジーク(超究極)ワンパン攻略おすすめキャラ
エレン&ジークはワンパン攻略しないと相手の攻撃の激しさや即死級攻撃の存在、雑魚敵処理の多さで苦戦しやすいです。
超アンチダメージウォール持ち、かつキラーやSSで高火力を出せる反射タイプという要求は厳しいですが、ミカサやワイルドタイガー&バーナビーをルナで補助すればワンパン撃破して楽に周回可能となっています。
ワンパン攻略おすすめキャラ | おすすめの理由 |
---|---|
ミカサ | ・SSでゲージ飛ばしができる ・新型立体機動装置の巨人キラーと 連撃キラーにより直殴り火力がとても高い |
ワイルドタイガー& | ・SSでゲージ飛ばしができる ・カウンターキラーによって高火力 ・友情火力も悪くないので雑魚敵の処理に使える |
ルナ | ・SSにより味方のパワーをアップ ワンパン火力圏内にするのに必要 ・バウドチャージは天使を倒す前提なので 重要度は低い |
空閑遊真 | ・SSでゲージ飛ばしが出来る ・コネクトスキルでSS短縮持ち ・ワンパン要員としては獣神化でもOK ・有利属性ではないので火力要求が厳しくなる |
エレン&ジーク(超究極)おすすめの降臨キャラ
降臨キャラ | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
---|---|---|
ゴブタ | 反射 | ・転スラコラボでの入手がしやすかったキャラ ・アンチブロック、アンチダメージウォール |
永遠の悪魔 | 反射 | ・ダウンキラー持ちで配置次第で高火力 ・アンチブロック、アンチダメージウォール |
間名文奈 | 反射 | ・友情コンボがかなり高威力 ただし少々当てづらい ・アンチブロック、アンチダメージウォール |
ハマーン | 反射 | ・砲撃型でカウンターキラー持ち 友情火力が高い ・アンチブロック、アンチダメージウォール |
ハボック | 反射 | ・砲撃型で広範囲に高威力友情で攻撃可能 ・アンチブロック、アンチダメージウォール |
スレッタ | 貫通 | ・どうしてもキャラがいない時の候補 ・アンチブロック、アンチダメージウォール |
スポンサーリンク
エレン&ジーク(超究極)のおすすめ編成例
エレン&ジーク(超究極)運極周回おすすめパーティ
ミカサが非常に刺さるので、自前とフレの2枠用意したいです。
直殴りによって火力を出していきたいクエストなので、ルナのSS加速も併用すると、周回にかかる時間を短縮することが可能です。
エレン&ジーク(超究極)の特殊演出の有無
ガビ&ファルコのSSで倒すと特殊演出がある
エレン&ジーク(超究極)では、ガビ&ファルコのSSでボスを撃破すると特殊演出を見ることができます。
星5キャラで適正もないので見るのは大変ですが、原作ファンの方は感激すること間違いなしなので、ぜひ見てみましょう。
ガビ&ファルコ入り演出狙いパーティ
ガビ&ファルコはアンチダメージウォールを持っていないので、どうしてもダメージがかさみます。ミカサを2体編成してリジェネを活用し、なるべくHPを高く保って攻略できるようにしましょう。
火力が足りない場合はルナのSSで強化すればOKです。
エレン&ジーク(超究極)のおすすめの守護獣
遅延持ちの「パック」がおすすめ
エレン&ジークはワンパン攻略ができない場合は、即死級攻撃を受けるまえに倒す火力が足りない場合があります。
そのため、守護獣は敵の遅延ができる「パック」を使うのがおすすめです。発動条件もこちらでタイミングをコントロールすれば調整がしやすいので、ボス戦での狙いやすいです。
守護スキルの効果 |
---|
画面上すべての敵のHPを50万削り、99%の確率で1ターン遅延 |
守護スキルの発動条件 |
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) |
エレン&ジーク(超究極)に有効な魂の紋章
エレン&ジークは直殴りが重要なクエストで、さらに弱点効果アップパネルもあるので、弱点攻撃をするのが前提です。
直殴りキャラの火力を高められる「対水の心得」「対弱の心得」の紋章を使うのが良いでしょう。
紋章で対策できるギミックなどは特にないので、火力を特化した紋章だけをつければOKです。
魂の紋章 | 効果 |
---|---|
対水の心得 | 水属性への攻撃倍率がアップ |
対弱の心得 | 弱点への攻撃倍率がアップ |
エレン&ジーク(超究極)の雑魚敵攻略の手順
手順 | やること |
---|---|
1 | 貫通制限の雑魚敵を処理 |
2 | 弱点を狙って敵を攻撃 |
3 | 2ステージ目は4体を同時処理 |
4 | 天使を倒せるとSSが加速できる |
貫通制限の雑魚敵を処理
道中では貫通制限の雑魚敵が出現します。反射タイプ中心なので先に処理しないと、中ボスや相互蘇生持ちを倒す邪魔になるので、まずは貫通制限の雑魚敵を処理しましょう。
弱点を狙って敵を攻撃
貫通制限の雑魚敵を倒したら、次はリヴァイアサンの弱点を狙って攻撃しましょう。普通に攻撃しても火力が足りないので、弱点効果アップパネルとテレポトンネルを併用して処理していく必要があります。
2ステージ目は4体を同時処理
2ステージ目も貫通制限の雑魚敵を先に処理するのは同じです。下に出現している4体の雑魚敵は相互蘇生持ちなので、弱点効果アップパネルを踏みつつ弱点を攻撃できるように、直殴りキャラを弾く必要があります。
天使を倒せるとSSが加速できる
3ステージ目で出現するドクロの敵は1ターンで逃げますが、全て倒せるとプラチナの砂時計によってこちらのSSが使えるようになります。
ボス攻略を一気にスムーズに進められるので、速攻攻略を狙うなら天使の敵の同時処理を狙いたいです。
エレン&ジーク(超究極)のボス攻略の手順
ボスの攻撃パターン
場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
---|---|---|
中央 | 9ターン (2ステージ目は5) | 即死級ダメージ |
右下 | 1ターン | 移動+攻撃 |
左下 | 3ターン | 全体攻撃 |
上 | 4ターン | レーザー |
ボスの攻略の手順
手順 | やること |
---|---|
1 | 道中と同じく雑魚敵から処理 |
2 | 直殴りアタッカーを友情やSSでサポート |
3 | 弱点パネルを経由して攻撃 |
道中と同じく雑魚敵から処理
ボス戦の攻略も道中と基本的にあまり変わりません。貫通制限→リヴァイアサンの順番に倒すとボスの弱点が出現するので、これまで同様に弱点パネルを使って攻撃していきます。
直殴りアタッカーを友情やSSでサポート
ボスを速攻で倒したい場合は、アタッカーが直殴りするだけでは火力が足りません。ルナのようなスピードやパワーを上げられるSSを持つキャラで先にサポートして、ミカサのように火力を出せる直殴りアタッカーの火力を高めましょう。
弱点パネルを経由して攻撃
サポートが終わったら、あとは弱点効果アップパネルを2つ経由しつつボスと壁でカンカンできるように、テレポトンネルを活用してキャラを弾きましょう。
SSを使えばゲージ飛ばしも狙えそうですが、難しい場合は即死攻撃が早い2ステージ目でSSを使うのがおすすめです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください