ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最強のバクフーン攻略関連
最強のバクフーン対策ソロ/ワンパン攻略

ブラッキーの最強のバクフーン対策方法

ブラッキーは最強のバクフーンに対して「いやなおと」での物理アタッカー支援、「うそなき」での特殊アタッカー支援で活躍することができるポケモンです。
自身では火力を出せない代わりに優秀なバフ・デバフ技を所持しているので、最強のバクフーン対策でも十分に使用できるサポートポケモンとなっています。
サポートオンリーのポケモンであるため、ソロでの最強のバクフーン攻略が難しい点には注意しておきましょう。

イベントレイドバトルタイプテラスタイプ
バクフーン

バクフーン
育成論

ほのお
ゴースト

防御や特防を下げられる

ブラッキーは自力で火力を出すのは苦手なポケモンではありますが、「いやなおと」と「うそなき」の2種類のデバフでのサポートが可能なのでほぼすべてのアタッカーと組み合わせて使用することができます。
最強のバクフーンに対しても有効なサポート性能であり、サザンドラやコライドンなどの最強のバクフーンをワンパンできるアタッカーを支援できるので、最強のバクフーン相手の対策に使えるポケモンと言えるでしょう。

壁を貼ることで味方を守れる

ブラッキーは「リフレクター」「ひかりのかべ」も習得します。技スペースの関係で全部の対策はできませんが、二刀流型のバクフーンは攻撃が激しいので、壁技で味方の受けるダメージを減らすサポートをしていきましょう。

ブラッキーでソロ攻略はできる?

ブラッキーは味方アタッカーを支援する目的でレイドバトルにて使用するポケモンなので、合わせるアタッカーが現れないソロでの使用は難しいでしょう。
最強のバクフーンのみならず他のレイドバトルでもブラッキーのソロは難しいので、ブラッキーをレイドで使用する時はマルチがおすすめです。

スポンサーリンク

ブラッキーの最強のバクフーン向け育成論

最強のバクフーンに対するブラッキーの育成では、特殊技をより多く耐えていけるように性格はおだやかに、努力値はHPと特防に多く振っておくのが良いでしょう。
サポート型なのでいやなおとやうそなきといった相手の防御・特防を下げられる技をメインに覚えさせています。

おすすめの性格おだやか
おすすめのテラスタイプ
ドラゴン
努力値配分HP252
防御4
特防252
特性シンクロ
技構成いやなおと
うそなき
リフレクター
てだすけ
持ち物こうかくレンズ
たべのこし

レイド周回用の努力値では難しい

ブラッキーのレイド周回用の育成は相手が物理型の時を想定しているのでそのままの育成での使用では、基本的に高い火力の特殊技で攻めてくる最強のバクフーンの攻撃を耐えきることは難しいでしょう。
そのため、最強のバクフーンへの攻略でブラッキーを使用したい時は、努力値を特防に高く振り性格も「おだやか」などの特殊技を受けやすいものへと変更しておきましょう。

ブラッキーでおすすめの性格はおだやか

ブラッキーは特に相手に向かって攻撃する予定がないので、攻撃や特攻を性格で上げる必要はありません。
今回の最強のバクフーンは特殊技を使用してくる可能性が高いので、その対策で性格はおだやかにしておき、少しでも特防を高めて耐久力を上げておきましょう。

性格ステータス
おだやか特防↑攻撃↓

特防をまずは上げる

最強のバクフーンが使用してくる技は恐らくほとんどが特殊技であるため、耐久型にしたいブラッキーはまずは特防から最大まで努力値を振っていきましょう。
その次はHPを最大に振っておき、余った分はブラッキーは特に攻撃技を採用しないので念のため物理対策で防御に振っておくのが良いでしょう。

努力値を振るために必要な素材
ステータスアイテム
HPマックスアップ×25
たいりょくのハネ×2
防御ていこうのハネ×4
特防キトサン×25
せいしんのハネ×2

スポンサーリンク

特性はどれも意味がないので自由

最強のバクフーンはひるみ・状態異常のどちらも使ってきません。ブラッキーの特性は最強のバクフーンレイドでは特にメリットがないので、どの特性を使っても大丈夫です。

おすすめの特性効果
シンクロ相手を同じ状態異常にする
せいしんりょくひるまなくなる

ブラッキーでおすすめの技はいやなおと

ブラッキーを採用する場合には味方の火力を高めるためにもデバフ技であるいやなおとを採用しておきましょう。
いやなおとだけでは物理アタッカーしか支援できなくなるため、特殊アタッカーと組んでも良いようにうそなきを採用しておくと汎用的に味方アタッカーを支援できるためおすすめです。

効果
いやなおと相手の防御を2段階下げる。
うそなき相手の特防を2段階下げる。

こうかくレンズで確実に当てる

こうかくレンズでは技の命中率が上がるので、命中不安定技であるいやなおとをほぼ確定で当てられるようになります。
いやなおとを外すのが嫌な場合におすすめの持ち物ですが、特殊アタッカーと組んでいる時には使用しない技なのでそういった場合には代わりにたべのこしなどを持たせておきましょう。

持ち物効果
こうかくレンズ技の命中率を1.1倍する。
たべのこし毎ターンHPを少しずつ回復できる。

ブラッキーの最強のバクフーンでの立ち回り

ブラッキーを最強のバクフーンに対して使用する時は、あまごいを使用した後は、アタッカーに合わせていやなおとかうそなきで相手の防御か特防を6段階下げていき、アタッカーがワンパンしやすい環境づくりをしていきましょう。
最後にてだすけでさらに火力を上げられるので、アタッカーが攻撃するタイミングに合わせて使用すると、よりワンパンが狙いやすくなるでしょう。

手順立ち回り
手順1あまごいを使って晴れを防ぐ
手順2いやなおとorうそなきを付与していく
手順3てだすけで火力をさらに強化する

あまごいを使って晴れを防ぐ

最強のバクフーンは晴れを使ってくるので、ふんかのダメージが厳しくなりやすいです。ブラッキーは最初は「あまごい」を使って受けるダメージを減らすようにしましょう。味方が使ってくれる場合は「リフレクター」「ひかりのかべ」でもOKです。
定期的ににほんばれを使ってくるので、すぐにあまごいで上書きしましょう。

いやなおとorうそなきを付与していく

あまごいで安全にできた後は、いやなおとやうそなきで相手の防御や特防を下げていきワンパンができるように準備を始めましょう。
いやなおとは防御を下げられるので物理アタッカー、うそなきは特防を下げられるので特殊アタッカーと組んでいる時に使うといった風に、アタッカーに合わせて使い分けておきましょう。

てだすけで火力をさらに強化する

デバフ技で倒しやすくした後は、アタッカーが攻撃する前にてだすけを使用して、より高い火力でワンパンを狙いやすくしていきましょう。
てだすけは味方が次に使用する技の威力を引き上げてくれるので、積み技などと被らず支援することができるので、アタッカーが技を使用する直前に使用しておくのがおすすめです。

ブラッキーと相性のいいポケモン

ブラッキーはうそなきやいやなおとでのデバフ技で味方の火力を支援できるので、基本的には支援先のアタッカーポケモンとの相性が良いポケモンとなっています。
最強のバクフーンはゴーストタイプなので悪タイプのポケモンであるヘルガーや、悪タイプではありませんが高種族値で火力を出しやすいコライドンなどとの相性が良いです。
また、アタッカー以外にも特殊アタッカーを一緒に支援できるドヒドイデなども相性の良いポケモンと言えるでしょう。

コライドンは相性の良い物理アタッカー

コライドンは高種族値の伝説ポケモンであり、剣の舞からのかみくだくで最強のバクフーンのワンパンを狙っていくことができます。
自身でいやなおとを使えるのでバフ・デバフを自己完結できますが、ブラッキーがいやなおとを使えるのでデバフターンを短くすることができ、より早くワンパンを狙えるようになるのでブラッキーとコライドンの相性は良いでしょう。

コライドンの評価はこちら
コライドン(最強のバクフーン)

コライドン
(最強のバクフーン対策)

特殊アタッカーのヘルガーとも相性が良い

ヘルガーは悪・炎タイプのポケモンでありながら、特性「もらいび」で炎技を受けないので最強のバクフーンに対して高い耐久力を持ちながらも火力を出していくことが可能です。
特殊アタッカーのポケモンであるため、ブラッキーからはうそなきやてだすけで火力支援をしてもらって、ヘルガーがあくのはどうなどの悪技で弱点を突いてワンパンできるようにしていきましょう。

ヘルガーの評価はこちら
ヘルガー(最強のバクフーン)

ヘルガー
(最強のバクフーン対策)

ドヒドイデと一緒にサポートする

ドヒドイデは水タイプのポケモンで最強のバクフーンに有利なタイプ相性で高い耐久力を持つため、ブラッキーと一緒にメインのアタッカーポケモンを支援していくことができます。
ドヒドイデはアシッドボムにて相手の特防を下げられるので主に特殊アタッカーとの併用ができ、ブラッキーがうそなきをする回数を減らせるので、その隙にブラッキーはてだすけや壁技を使えるので相性の良いサポートポケモン同士と言えるでしょう。

ドヒドイデの評価はこちら
ドヒドイデ(最強のバクフーン)

ドヒドイデ
(最強のバクフーン)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】テツノカイナの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ザシアンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ニンフィアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハバタクカミの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】フラージェスの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク