【ポケモンSV】ラウドボーンの最強のヒスイジュナイパー対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の最強のヒスイジュナイパーレイド対策用のラウドボーンについてまとめています。ラウドボーンは最強のヒスイジュナイパー相手にどう有利なのか、対策方法や立ち回り、最強のヒスイジュナイパー向けのラウドボーンの育成論、最強のヒスイジュナイパーレイドでラウドボーンと相性の良いポケモンを解説しているので、最強のヒスイジュナイパーに向けてラウドボーンを育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2023年10月7日 0:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最強のヒスイジュナイパー攻略関連 | |
---|---|
最強のヒスイジュナイパー対策 | ソロ/ワンパン攻略 |
ラウドボーンの最強のヒスイジュナイパー対策方法
ラウドボーンは攻撃しつつ特攻を上げることができるフレアソングで継続的に高い火力を出すことができるポケモンです。またてんねんで積み技が怖くないので積み技でターン消費するときにうまくいかず倒されて場合に使ってみるといいでしょう。
イベントレイドバトル | タイプ | テラスタイプ |
---|---|---|
ヒスイジュナイパー |
てんねんで積み技を気にせず攻撃できる
ラウドボーンは隠れ特性でてんねんを持っています。てんねんは相手の能力変化に関係なく与ダメージや被ダメージを計算する特性となっており、相手がビルドアップやつるぎのまいを覚えている場合に強く出ることができます。
フレアソングで継続的に火力を出せる
フレアソングは威力80のそこそこの火力の攻撃技ですが、追加効果で自分の特攻が上がります。積み技を積んでから攻撃しなくてもこの攻撃を連打するだけで火力を上げつつ相手のHPを削れます。
ラウドボーンでソロ攻略はできる?
相手の3ぼんのやの追加効果がきつく、フレアソング以外の積み技が無いので相手が能力変化を打ち消してきた場合に長期戦になり倒されてしまう可能性があります。ソロ攻略よりもマルチで戦った方が安定すると思います。
スポンサーリンク
ラウドボーンの最強のヒスイジュナイパー向け育成論
攻撃できる間はフレアソングで攻撃し、なまけるやまもるで自身の回復や味方の回復に頼りつつ倒す構成です。フレアソング連打の関係上積み技を完全に積んでから攻撃する型との相性が悪いので注意しましょう。
周回用だと普通に相手の攻撃が痛い
周回用のHP型だと防御努力値振りよりも耐久力が低くかなりダメージを食らってしまいます。なので出来れば相手の攻撃をできるだけ抑えられるように努力値を防御振りに変えることをおすすめします。
物理攻撃に耐えられるように防御を振ろう
ヒスイジュナイパーは高火力な技がほぼ物理攻撃に寄っているので、防御振りをすることでHPに振った時よりも耐久力が上がります。また素早さ種族値は相手の方が低いので無振りの場合先攻で動けるので問題ありません。
努力値を振るために必要な素材 | |
---|---|
ステータス | アイテム |
HP | たいりょくのハネ×4 |
防御 | ブロムヘキシン×25 ていこうのハネ×2 |
特攻 | リゾチウム×25 ちりょくのハネ×2 |
おんみつマントで追加効果無効
おんみつマントは相手の技の追加効果を受けなくなるものです。特に3ぼんのやは相手の特性きもったまでこちらにダメージが当たるだけでなく確率で防御を1段階下げてくるので耐久力を下げられないようにおんみつマントを持たせましょう
持ち物 | 効果 |
---|---|
おんみつマント | 相手の技の追加効果を受けなくなる |
スポンサーリンク
ラウドボーンの最強のヒスイジュナイパーでの立ち回り
まずは被ダメージを抑えて攻撃回数を増やすためにおにびで相手の物理技の威力半減を狙いましょう。その後はフレアソングでダメージを出しつつ、倒されそうになったらなまけるやまもるで回復したり味方に回復してもらいましょう。
手順 | 立ち回り |
---|---|
手順1 | おにびで相手の物理技を抑える |
手順2 | フレアソング連打で火力を出しつつテラスタル |
手順3 | きつかったらなまけるでの回復やまもるで味方の回復を待つ |
おにびで相手の物理技を抑える
おにびは当たったら確定で相手をやけど状態にすることができ、やけど状態のポケモンは物理技を半減することができます。これを利用して相手が状態異常を消すまで大きく被ダメージを抑えることができます。
フレアソング連打で火力を出しつつテラスタル
その後は使うと特攻が上がる攻撃技のフレアソングでダメージを出していきましょう。この攻撃を出すごとに火力が上がるのでこれを時間内にどれだけ当てられるかで倒せるかが決まります。また早くテラスタルすることでシャドークロ―で効果抜群を取られなくなります。
きつかったらなまけるでの回復やまもるで味方の回復を待つ
残りHPが減ってきて倒されそうになったらなまけるを利用した回復で立て直しを図りましょう。もしマルチなら味方に応援のいやしのエールやポケモンからの回復をもらうためにまもるを選択するのもいいでしょう。
ラウドボーンと相性のいいポケモン
ラウドボーン自体は相手へのデバフや味方側の強化などで被ダメージを抑えることができません。なのでこういったデバフやリフレクターなどの被ダメ軽減技、回復役などがいると戦いやすいです。
アーマーガアで壁役やデバフを使ってもらう
アーマーガアはきんぞくおんでの特防でバフやリフレクターでの被ダメ軽減ができるポケモンです。耐性も優秀で相手の攻撃を等倍以下で受けやすいので、倒されすぎて時間が無くなってしまうといったことも防げます。
アーマーガアのレイド育成論はこちら |
---|
アーマーガア |
ポットデスで3ぼんのやを当たらなくする
ポットデスはスキルスワップで相手のきもったまを入れ替えることができます。ポットデスの特性では防御が下がるのでその点では相性は悪いですが、3ぼんのやを透かせるのでおんみつマントが必要なくなり、かいがらのすずなどを採用することで耐久力を引き上げることができます。
ポットデスの育成論はこちら |
---|
ポットデスの育成論 |
耐久も高いミュウで回復役をしてもらう
ミュウは種族値がすべて100で耐久力が高く、つるぎのまいきゅうけつでダメージ火力を出したりひやみずなどで物理に対策をすることができます。またかふんだんごやいのちのしずくでの回復もできるので回復役としても使えるのでサポートとしておすすめです。
ミュウのレイド育成論はこちら |
---|
ミュウ |
コメント