ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ポケモンレイド周回・育成論まとめ
育成論の一覧レイド周回おすすめポケモン
ラウドボーンの関連ページ
ラウドボーン

ラウドボーン

ラウドボーンの育成論

ラウドボーンの育成論

ラウドボーン

ラウドボーンの
レイド育成論

アチゲータ

アチゲータ

ホゲータ

ホゲータ

-

ラウドボーンの基本情報

ラウドボーンのタイプ・タイプ相性

タイプ1タイプ2
ほのお
ゴースト
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
あく

いわ

ゴースト

じめん

みず
いまひとつ(0.5倍)
くさ

こおり

どく

はがね

フェアリー

ほのお
いまひとつ(0.25倍)
むし
効果なし(0倍)
かくとう

ノーマル

ラウドボーンの特性

特性効果
もうか・HPが1/3以下になると、ほのおタイプのわざの威力が1.5倍になる。

ラウドボーンの夢特性

夢特性効果
てんねん・相手の能力変化の影響を受けない。

ラウドボーンの種族値

HP攻撃防御
10475100
特攻特防素早さ
1107566
合計種族値
530

スポンサーリンク

ラウドボーンのレイド周回用の育成方針と強いところ

おすすめの性格ひかえめ
おすすめのわざフレアソング
ラウドボーンの強いところ・てんねんで相手の能力ランクでアップで影響を受けない
・体力が高く、耐久がしやすい
・フレアソングで常に特攻火力を上げられる

ラウドボーンが得意な最強レイド

ラウドボーンは特性「てんねん」によって、最強のエンペルトを攻略するうえで厄介な「かちき」の特性による特攻上昇を無視することができます。「なみのり」で弱点を突かれはするのですが、「にほんばれ」でみず技の威力を抑えられるので、最強のエンペルトの攻略におすすめです。

ラウドボーンが得意な最強レイドまとめ
最強のメガニウム最強のエンペルト

ラウドボーンの最強レイド対策用育成論

ラウドボーンの最強レイド対策用育成論まとめ
ラウドボーン(最強のメガニウム)

ラウドボーン
(最強のメガニウム)

ラウドボーン(最強のエンペルト)

ラウドボーン
(最強のエンペルト対策)

ラウドボーンのおすすめの性格

ラウドボーンでおすすめの性格はひかえめ

性格でお勧めなのは「ひかえめ」です。今回は特攻技メインに立ち回るために物理攻撃を使うことはほとんどありません。なので性格は特殊攻撃上げ、物理攻撃下げの「ひかえめ」がお勧めです。

性格ステータス
ひかえめ特攻↑攻撃↓

ラウドボーンのおすすめの技

ラウドボーンでおすすめの技はフレアソング

ラウドボーンで今回のおすすめできる技は「フレアソング」です。「フレアソング」の効果は使うごとに特殊攻撃の能力ランクを1段階ずつ上げることができるので使い続けることでかなりの特殊攻撃の火力を出すことができます。

効果
フレアソング特殊攻撃の能力ランクを上げ続けることができる

スポンサーリンク

ラウドボーンのレイドバトル用育成論

フレアソングで能力を上げ続け、オーバーヒートでかなりの火力を出す

今回のラウドボーンの立ち回りは「フレアソング」を使い続けて自身の特攻の能力ランクを強化するのがメインとなっており、最終的に「オーバーヒート」をぶっぱなして倒すのがメインの立ち回りとなっています。今回はメトロノームの道具を入れており、フレアソングを使い続けるだけでも火力を上げることができます。

おすすめの性格ひかえめ
おすすめのテラスタイプ
ほのお
努力値配分HP252
特攻252
素早さ4
特性てんねん
技構成フレアソング
おにび
オーバーヒート
だいちのちから
持ち物メトロノーム
型と構成のポイント
「てんねん」で耐久性を能力ランクに影響を受けない
「おにび」で相手の物理攻撃の火力を下げられる
フレアソングとの併用で「メトロノーム」が有効

「てんねん」で耐久性を能力ランクに影響を受けない

ラウドボーンには今回の型は特性「てんねん」にしており、「てんねん」は相手がもし「ビルドアップ」または「めいそう」などで攻撃の能力ランクを上げたとしても能力ランクを上げた攻撃に対して影響を受けずに能力ランクが上がる前のダメージに変換することができる効果を持っており、能力ランクを上げるポケモンに対して時間を稼ぎやすいです。

「おにび」で相手の物理攻撃の火力を下げられる

技構成には「おにび」を入れています。「おにび」を採用している理由は物理攻撃の火力をメインとしているレイドポケモンと戦う場合の対策として「おにび」を使って「やけど」状態にすると相手の物理攻撃の火力を半分にできるので耐久がかなりしやすくなります。

フレアソングとの併用で「メトロノーム」が有効

道具には「メトロノーム」を入れており、同じ技を使うたびにその技の火力を上げることができる効果を持っています。今回はフレアソングを使って火力を上げるので使い続けることになるので今回は「メトロノーム」がお勧めです。

「なまける」で耐久性をアップ

「ラウドボーン」の技入れ替え候補としては「なまける」がお勧めで、入れ替えるとするなら「オーバーヒート」がお勧めです。「なまける」は自身の体力を回復することができるのでソロで周回をするなら必ず編成することをお勧めします。

わざ名採用理由・使いみち
なまけるソロ専用で耐久がかなりしやすくなる

特攻をサポートできるポケモンがお勧め

ラウドボーンを編成して立ち回る場合は特攻型で「フレアソング」で攻め続ける立ち回りをしているので編成するポケモンは「うそなき」「てだすけ」を使える「ブラッキー」や「ニンフィア」、また特防を下げる「アシッドボム」もかなり有効なので「グレンアルマ」「テツノドクガ」もお勧めです。

ラウドボーンのレイドバトルでの立ち回りとバトルでの流れ

フレアソングを使い続ける立ち回り

ラウドボーンは「フレアソング」で能力を上げる立ち回りです。しかし、相手が物理攻撃がメインの立ち回りを行ってくる場合は「おにび」を使って相手の物理攻撃の火力を下げることをお勧めします。その後に「フレアソング」を使い続けて火力を上げることをお勧めします。最大能力ランクになったら「オーバーヒート」を使って大ダメージを狙いましょう。

立ち回りとバトルでの流れ
相手が物理メインなら「おにび」を使う
「フレアソング」を使い続けて火力を上げる
最大ランクになったら「オーバーヒート」を使用し、
またフレアソングで火力を上げる

ラウドボーンの有利不利のポケモンとタイプ

ラウドボーンの有利なポケモンとタイプ

ラウドボーンの有利なポケモンは「おにび」を使うことができるために物理型のポケモンに対してデバフをかけることができるので通常のデバフが全く有効にならないポケモン「アーマーガア」「コノヨザル」にはかなり有効であります。

ラウドボーンの不利なポケモンとタイプ

「ラウドボーン」が今回弱点になる可能性があるのはラウドボーン自身の弱点に繋がるポケモンになります。なのでゴースト技、みずタイプ技を使ってくるポケモンはかなり対応できないので注意しましょう。

ラウドボーンの入手方法

通信交換で手に入れて「特性パッチ」を使う

ラウドボーンは今作の御三家であるために捕まえることはできません。なのでマジカル交換、または通信交換をした後に「特性パッチ」を使って夢特性「てんねん」に変えることをお勧めします。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク