ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スター団ボス攻略関連まとめ
ピーニャ

ピーニャ

メロコ

メロコ

シュウメイ

シュウメイ

オルティガ

オルティガ

ビワ

ビワ

-

フェアリー組のボス(オルティガ)の攻略のコツ

使用タイプ
フェアリー
弱点タイプ
はがね

どく
攻略推奨レベル55

フェアリー組のボス(オルティガ)の手持ちポケモン

手持ちポケモンタイプレベル
マリルリ

マリルリ

みず

フェアリー
50
プクリン

プクリン

ノーマル

フェアリー
50
バウッツェル

バウッツェル

フェアリー
51
スターモービルタイプレベル
ブロロローム

ブロロローム

フェアリー
50

フェアリー組のボス(オルティガ)の対策おすすめポケモン

フェアリー組のオルティガはフェアリータイプが入っているポケモンを使ってきます。弱点タイプは主にどくやはがねなので、弱点タイプを持ったポケモンを持っていきましょう。

対策おすすめポケモンタイプ
ブロロローム

ブロロローム

はがね

どく
入手場所
ナッペ山
北1番エリア
ブロロンから進化
対策おすすめポケモンタイプ
ドオー

ドオー

どく

じめん
入手場所
南6番エリアの水辺
ナッペ山の水辺
パルデアウパーから進化
対策おすすめポケモンタイプ
アーマーガア

アーマーガア

ひこう

はがね
入手場所
アオガラスから進化
対策おすすめポケモンタイプ
デカヌチャン

デカヌチャン

はがね

フェアリー
入手場所
ナカヌチャンから進化
対策おすすめポケモンタイプ
ゲンガー

ゲンガー

ゴースト

どく
入手場所
-
対策おすすめポケモンタイプ
エンニュート

エンニュート

どく

ほのお
入手場所
ベイク空洞
ナッペ山南
ヤトウモリから進化進化

フェアリー組のボス(オルティガ)の攻略のポイント

フェアリー組のボス(オルティガ)の攻略のポイント
弱点タイプのポケモンをしっかり育てて持っていく
こんらん対策をしておく

弱点タイプを育成しておく

オルティガは特にひねったタイプを持つポケモンを持ってこないので、弱点タイプさえ育成して挑んでしまえば簡単に倒すことができます。特にドオーやブロロロームなどは敵の構成に刺さりやすいので育成をおすすめします。

こんらんに注意

オルティガのスターモービルはあやしいひかりを覚えており、混乱になってしまうと思うように攻撃できずバトルが長引いてしまいます。あやしいひかりを受けたらすぐに交代したり道具を使うか、ラムの実などの状態異常を治すきのみを持たせるとよいでしょう。

スポンサーリンク

フェアリー組のアジトの行き方

フェアリー組のアジトへ行くにはまずナッペ山に登る必要があります。ナッペ山へは南側に洞窟あり、そこから行くことができるので覚えておきましょう。もしライドポケモンが崖登りを覚えているのであれば直線でフェアリー組まで行くことができます。

アジトへの行き方手順
1ナッペ山南からナッペ山に登る
2ナッペ山ジムとフリッジタウンを経由しつつ北3番エリアの
緑があるところまで進める
3そのまま岸辺側に行く

フェアリー組のしたっぱ・団ラッシュの攻略

おすすめのタイプ
はがね

どく

フェアリー組したっぱの手持ちポケモン

手持ちポケモンタイプレベル
ギモー

ギモー

あく

フェアリー
48
テブリム

テブリム

エスパー
49

団ラッシュでのポケモン一覧

フェアリー組団ラッシュのポケモン一覧
プリン

プリン

ピンプク

ピンプク

パピモッチ

パピモッチ

バウッツェル

バウッツェル

ギモー

ギモー

オーロンゲ

オーロンゲ

キルリア

キルリア

サーナイト

サーナイト

フラージェス

フラージェス

ナカヌチャン

ナカヌチャン

ミミッキュ

ミミッキュ

-

フェアリー組のボス(オルティガ)攻略のあとにやるべきこと・行き先のおすすめ

かくとう組か偽竜のヌシがおすすめ

かくとう組のビワはオルティガの所からそのまま東に進むだけで行ける上に適正レベルがオルティガよりも5高いので、レベル上げしながら向かえばほぼ手順通りで行けます。またオージャの湖の偽竜のヌシもかくとう組と同じくらいのレベル帯なので、先に向かって崖登りを習得させると移動が楽になります。

行き先のおすすめ
偽竜のヌシ

偽竜のヌシ

ビワ

ビワ

四天王

スポンサーリンク

フェアリー組のボス(オルティガ)攻略後に貰える報酬・わざマシン

わざマシンマジカルシャイン
団バッジフェアリー組

全体攻撃可能なフェアリー技

マジカルシャインは威力80命中100の相手すべてに攻撃できる技となっています。普通に旅で使う場合はムーンフォースの方が威力が高いですが、フェアリー以外でも意外と覚えるポケモンが多いのでサブウェポンとしてよく使われます。

オルティガの性別とキャラ

短気な性格の天才メカニック

オルティガは有名なブランドの御曹司で、短気な性格をしており主人公に対しても見下した態度をとります。ただ敗北は比較的素直に認めたり、団の掟も守るなどまじめで素直な面もあります。またメカニックとしての腕は天才的で、彼がスターモービルを作りました。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】「アロマベール」の効果と強いところ・対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】カラマネロのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ミュウの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】カラマネロの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「ふんどのこぶし」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「デコレーション」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「アストラルビット」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「なげつける」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「つぼをつく」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「ニトロチャージ」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク