【ポケモンSV】スター団のおすすめ攻略順とおすすめ対策ポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」のスター団とのストーリー(スターダスト・ストリート)の攻略をまとめています。スター団に挑むおすすめの順番や、スター団のボスが使ってくるポケモン、ボス相手におすすめの対策ポケモン、スター団のアジト5つをクリアした後のボス攻略を解説しているので、スター団にどんな順番で挑むべきか迷っている方や、スター団ボスに勝てない方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2023年2月6日 16:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
序盤〜エンディング後までのストーリー攻略まとめ | |
---|---|
序盤の攻略 | クリア後・エンディング後攻略 |
各ストーリーの攻略まとめ | ||
---|---|---|
チャンピオンロード | レジェンドルート | スター団 |
ザホームウェイ(エリアゼロ) | - | - |
スター団おすすめ攻略順
レベルの低いスター団から攻略していくのがおすすめ
スター団はジムやヌシと比べると戦闘回数が少ない代わりに相手のレベルが高めです。さらに強さの差がかなり大きいので、レベルが低いリーダーから順番に攻略していきましょう。
手順 | スター団 | レベル |
---|---|---|
1 | あく組「ピーニャ」 | 23 |
2 | ほのお組「メロコ」 | 29 |
3 | どく組「シュウメイ」 | 35 |
4 | フェアリー組「オルティガ」 | 52 |
5 | かくとう組「ビワ」 | 58 |
他のストーリーと平行して進めるのが効率的
スター団のボスはそれぞれ場所が大きく離れており、レベルの差も大きいです。スター団を集中して攻略するメリットがあまり大きくないので、ジムリーダーやヌシ攻略で近くを通りかかった時に挑むのがおすすめです。
スター団攻略のメリット
作成できるわざマシンが増えるため手持ちポケモンのわざ範囲を広げられる
スター団に勝つとカシオペアかの報酬として「技マシンマシンで作れるものを増やしてもらえる」「LPを多くもらえる」「技マシン素材のおとしものをもらえる」といった特典が得られます。ジムやレジェンドルートと比較するとメリットは小さいですが、ジムリーダーや四天王戦前に優秀なタイプ一致技がないか確認して挑むのがおすすめです。
チャンピオンロードのおすすめ攻略順 |
四天王の攻略と面接の回答 |
スポンサーリンク
スター団のボス攻略とおすすめ対策ポケモン
あく組「ピーニャ」攻略
ピーニャは悪タイプ統一で手持ちも2体なので、弱点を突けばそこまで苦戦はしません。長く戦っていると能力低下技で苦しくなるので、慎重に挑むなら先に西1番エリアのトレーナーを倒して「クリアチャーム」を貰ってくるのもおすすめです。
ピーニャの使用タイプ |
---|
手持ちポケモン | タイプ | レベル |
---|---|---|
コマタナ | 21 | |
ブロロローム | 20 |
格闘タイプのポケモンをテラスタルさせて倒そう
ピーニャの使用ポケモンは虫・格闘・フェアリーなどが弱点です。一致テラスタルなら簡単に倒せるので、格闘かフェアリーのポケモンをテラスタルさせて倒しましょう。
道中で捕まえておきたい・育てておきたいポケモン | ||
---|---|---|
マリルリ | パーモット | ケンタロス |
ほのお組「メロコ」攻略
メロコは炎タイプのポケモンを使うので、水・地面・岩で弱点を突けます。しかし先発のコータスは特性で晴れにしてくるので、一撃で倒しきる火力がない場合は晴れが収まるのを待ったほうが良いです。
メロコの使用タイプ |
---|
手持ちポケモン | タイプ | レベル |
---|---|---|
コータス | 27 | |
ブロロローム | 26 |
地面テラスタルで一気に倒すか晴れが終わるのを待とう
メロコは最初に晴れにしてくるので、水技が通用しづらいです。地面テラスタルで一致火力を上げて一気に倒すか、コータス戦で時間を稼いで晴れが終わるのを待ってから水ポケモンの一致テラスタルで倒しましょう。
道中で捕まえておきたい・育てておきたいポケモン | ||
---|---|---|
ドンファン | ワルビル | マリルリ |
どく組「シュウメイ」攻略
シュウメイは使用ポケモンが増え、4体の毒タイプポケモンを使ってきます。ブロロロームは物理技を当てるたびに「どくびし」を撒いてくるのですが、交代さえしなければ対して被害は出ません。
シュウメイの使用タイプ |
---|
手持ちポケモン | タイプ | レベル |
---|---|---|
スカタンク | 32 | |
ベトベトン | 32 | |
ブロロローム | 33 | |
ブロロローム | 32 |
地面アタッカーの方が楽に倒せる
シュウメイの使用ポケモンは地面・エスパーが弱点ですが、スカタンクはエスパーが効きません。4体とも地面が弱点なので、地面タイプのポケモンをテラスタルさせて一致火力を上げてから倒しましょう。
道中で捕まえておきたい・育てておきたいポケモン | ||
---|---|---|
ドンファン | ワルビル | ガバイト |
フェアリー組「オルティガ」攻略
オルティガはフェアリー使いですが、前のシュウメイと比べると非常に強くなっています。さらに先発のマリルリは鋼が効かないので、複数の弱点を突く手段を用意しておきましょう。また、最後に出てくるブルアカは状態異常技が効きません。
オルティガの使用タイプ |
---|
手持ちポケモン | タイプ | レベル |
---|---|---|
マリルリ | 50 | |
プクリン | 50 | |
バウッツェル | 51 | |
ブロロローム | 50 |
電気と鋼のポケモンで弱点を突いて倒したい
先発のマリルリは鋼が効きませんが、それ以外のポケモン相手は攻防ともに鋼が有利です。まずはマリルリを弱点を突いて普通に倒し、残り3体は鋼テラスタルで倒しましょう。最後のブロロロームは混乱技を仕掛けてくるので、一撃で倒さないとこちらがどんどん不利になります。
かくとう組「ビワ」攻略
ビワは非常にレベルが高く、ジム・ヌシを含めても最後に挑みたい相手です。さらに威力の高い技が多いので、飛行よりはエスパーやフェアリーといった、攻防ともに有利なポケモンを揃えて挑みましょう。
ビワの使用タイプ |
---|
特殊アタッカーで弱点を突いて挑もう
ビワ戦は最後に出てくるブロロロームが攻撃を受けるたびに防御が上がる「じきゅうりょく」の特性を持っています。一撃で倒せないと不利になるので、ムーンフォースやサイコキネシスを使って特殊技で弱点を突いて倒しましょう。
道中で捕まえておきたい・育てておきたいポケモン | ||
---|---|---|
サーナイト | ブリムオン | ニンフィア |
スポンサーリンク
スター団のラスボス(ネルケ/カシオペア)攻略
ネルケ(クラベル)は様々なタイプのポケモンを使ってくる
ネルケはここまでの多くのトレーナーとは異なり、使ってくるポケモンが一定していません。多くのポケモンの弱点を突けるように、攻撃範囲を広く用意しましょう。
炎・悪・電気など幅広く弱点を突けるようにする
ネルケの使ってくるポケモンはタイプがバラバラですが、炎・悪・電気の3タイプがあると多くの相手の弱点を突けます。テラスタルには頼りづらいので、レベルは65前後を目標にして上げ、弱点を突いて倒していきましょう。
カシオペア(ボタン)はブイズ中心なのでそこまで強敵ではない
カシオペアの使用ポケモンはイーブイの進化系で統一されており、技も「でんこうせっか」「つぶらなひとみ」が必ず含まれています。ネルケに勝てたのであればそこまで苦戦する要素はありません。
一貫した弱点はないので技範囲の広いポケモンを採用したい
カシオペアの使用ポケモンは弱点がバラバラで、特に全員に強いポケモンはいません。ネルケ戦で活躍した「サザンドラ」や、習得技が多岐にわたる「エルレイド」などの攻撃範囲が広いポケモンで挑みましょう。
コメント