【ブルアカ】任務10-3の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務「10-3」の攻略をまとめています。「任務10-3」に出現する敵の情報やドロップ報酬と周回おすすめ度、「任務10-3」攻略でおすすめの編成や、「任務10-3」のパズル攻略・星3クリアのコツを解説しているので、「任務10-3」攻略や周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月19日 6:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「任務10-3」攻略情報
「任務10-3」ドロップ報酬
周回おすすめ度 | ★★★★★ |
---|
ドロップする装備とTier
スポンサーリンク
「任務10-3」攻略おすすめ編成
出現する敵の種類が少し減っているものの、後列狙いの強敵が軽装備・特殊装甲のどちらにもいるのは変わりません。敵の耐久力も変わらず高めなので、星3クリアのハードルが少し高くなっています。
ここを星3クリアできればアタッカー用の装備を一気に集められるようになるので、範囲アタッカーのEXスキルレベルを少し上げるなどして火力を底上げしておくと良いでしょう。
「任務10-3」爆発タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
「任務10-3」神秘タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スポンサーリンク
「任務10-3」のパズル攻略のやり方
手順 | やること |
---|---|
1 | 右:爆発ボス部隊 左:神秘部隊でスタート |
2 | 爆発を左下 神秘を爆発と入れ替えて右下に移動 |
3 | 神秘を左下 爆発を左に移動 |
4 | 爆発を左に移動してボス戦 |
パズルの動かし方のポイント
3ターン目で神秘部隊を動かせば軽装備の敵と戦うことができますが、ここでの必要勝利数は4回なので、ボスにSランクで勝てるなら戦う必要がありません。まだ神秘キャラが揃っていない方も多いと思われるので、無理に育成して5回Sランクを狙わず、3ターン目はそのまま爆発部隊でボスと戦いましょう。
「任務10-3」星3クリアのコツ
ヒーラーは爆発編成に優先して編成
ボスでSランクで勝てるのなら、神秘編成は1戦しか行いません。1戦だけならタンクだけで耐えきることができるので、そのぶんアタッカーや火力サポーターを入れた編成を組むのが良いでしょう。
逆に爆発は3戦かつ敵がややタフなので、タンクやヒーラーで強いキャラは爆発部隊に編成して、ボスの攻撃に耐えられるようにしておきたいです。
コメント