【グラブル】ユイシス(火属性)の評価と使いみち
グラブルの「ユイシス(火属性)」の評価を記載しています。「ユイシス(火属性)」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「ユイシス(火属性)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2019年12月31日 18:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ユイシス(火属性)の評価

評価点 | - |
---|---|
初心者おすすめ度 | - |
役割 | 火力 |
簡易評価 | ・瀕死時にアビリティや奥義性能が強化 ・HPを80%消費して大ダメージ&被ダメージ無効&瀕死時は2/3アビが即発動可能 ・回避カウンター&瀕死時は自分に与ダメージUP ・奥義ゲージ30%UP&瀕死時は奥義性能大幅UP ・瀕死時は必ずTA&追撃 ・HPが低いほど味方全体の攻撃UP&ガッツ持ち |
ユイシス(火属性)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 火 | エルーン | 剣 刀 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
攻撃 | 952 | 9640 | 立花理香 |
スポンサーリンク
強い点
瀕死時にアビリティや奥義性能が強化
ユイシスは瀕死時に各種アビリティ・奥義・サポアビに追加効果が付与されるようになります。1アビで意図的にHPを大きく減らせるので、ダメージを受けないようにすれば優秀なアタッカーとして機能します。
HPを80%消費して大ダメージ&被ダメージ無効
1アビはHPを80%消費して大ダメージを与え、さらに2ターンの「被ダメージ無効」を自身に付与します。自ら瀕死になれるうえに瀕死時に使用すると2アビと3アビが即座に再使用可能になる、ユイシスの起点となるアビリティです。
回避カウンター&瀕死時は自分に与ダメージUP
2アビは5回ダメージ&回避カウンターに加え、瀕死時に「与ダメージUP」を自身に付与します。与ダメージUPは天司武器と同じくダメージ上限を超えるダメージを出しやすい効果なので、確定TAと合わせて通常攻撃での大ダメージを狙えます。
奥義ゲージ30%UP&瀕死時は奥義性能大幅UP
3アビは自身の奥義ゲージを30%UPし、瀕死時はさらに「自分の奥義性能大幅UP(1回)」が追加されます。奥義には瀕死時に自身にバリア効果を付与する効果があるので、カウンターや無敵が切れそうな時に使いましょう。
瀕死時は必ずTA&追撃
ユイシスは瀕死時にアビリティが強化されるほかに、必ずトリプルアタックと火属性追撃効果が常時付与されます。HPを維持しやすい効果が揃っているうえに1アビで即座に瀕死になれるのも魅力です。
HPが低いほど味方全体の攻撃UP&ガッツ持ち
ユイシスのもう1つのサポアビはユイシスのHPが少ないほど全体の攻撃UP効果と、戦闘不能になってもHP1で耐える効果があります。瀕死維持はリスキーですがユイシスは戦闘不能への保険もあるため、瀕死時効果を最大限活かしやすくなっています。
弱い点
無属性攻撃に弱い
ユイシスは無敵・回避カウンター・バリアなどでHPを低く維持しやすい効果が揃っていますが、無属性攻撃には対処できません。無属性攻撃を使う敵相手には起用しない方が良いでしょう。
ユイシス(火属性)の使いみち
背水を維持して戦うアタッカー
ユイシスは1アビで自ら瀕死になり、強化された各種アビリティを活かして戦うアタッカーです。瀕死を維持できる効果も多く揃っているうえに1アビは再使用しても戦闘不能になることはないため、非常に扱いやすい性能です。
相性の良いキャラ
スポンサーリンク
ユイシス(火属性)のLBのおすすめの振り方
リミットボーナス一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() ダブルアタック確率 | ![]() クリティカル | ![]() 奥義ダメージ |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() ダブルアタック確率 | ![]() トリプルアタック確率 | ![]() 火属性攻撃 |
![]() 攻撃力UP防御力DOWN | ![]() クリティカル | ![]() 背水 | ![]() アビリティダメージ上限 | - |
リミットボーナスアビリティの性能と評価
ユイシス(火属性)のリミットボーナスアビリティ |
---|
- |
おすすめの振り方
瀕死時確定TAがあるため、連続攻撃確率系の優先度は高くありません。クリティカル、火属性攻撃やアビリティダメージ上限などに振りましょう。
LB | 強化段階 |
---|---|
クリティカル | ★★★ |
クリティカル | ★★★ |
背水 | ★★★ |
火属性攻撃 | ★★~★★★ |
アビリティダメージ上限 | ★★★ |
ユイシス(火属性)の奥義とアビリティ
ユイシス(火属性)の奥義
破煌刃・絶影 |
---|
火属性ダメージ(特大)/自分に逆境効果
◆追加効果:自分にバリア効果 |
鬼哭啾々(きこくしゅうしゅう)
鬼哭啾々(きこくしゅうしゅう) | |
---|---|
効果 | 自分のHPを犠牲にして敵に火属性ダメージ/自分に被ダメージ無効
◆追加効果:自分の他のアビリティが即時使用可能になる |
効果時間 | 2ターン |
使用間隔 | 10ターン/9ターン |
暁闇(あかときやみ)
暁闇(あかときやみ) | |
---|---|
効果 | ターゲットに関わらず5回火属性ダメージ/自分にカウンター効果(回避/2回)
◆追加効果:自分に通常攻撃の与ダメージUP効果 |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 7ターン/6ターン |
一刀命終(いっとうめいつい)
一刀命終(いっとうめいつい) | |
---|---|
効果 | 敵全体に火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(30%)
◆追加効果:自分の奥義性能大幅UP(1回) |
効果時間 | - |
使用間隔 | 6ターン |
ユイシス(火属性)のサポートアビリティ
墓前の墨染桜 |
---|
自分が瀕死状態の場合、必ずトリプルアタック/火属性追撃効果/奥義・アビリティに追加効果付与 |
七回忌の砌 |
---|
一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える/ユイシスの残りHPが少ないほど味方全体の攻撃が大きくUP |
ユイシス(火属性)の入手方法/上限解放素材
ユイシス(火属性)の入手方法
ガチャからSSR武器「ドス」を引くと加入します。
![]() ドス | 武器種 | 短剣 |
---|---|---|
スキル1 | 火属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(大) | |
スキル2 | 火属性キャラのクリティカル確率上昇(小) |
ユイシス(火属性)の上限解放素材
上限解放素材 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | - |
- | |
- |
ユイシス(火属性)のプロフィールと声優情報
ユイシス(火属性)のプロフィール
年齢 | 21歳 |
---|---|
身長 | 166cm |
趣味 | 食べ歩き |
好き | 義理人情、家族 |
苦手 | 裏切り、他者を傷つける者 |
声優は立花理香さん
「立花理香」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「立花理香」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「立花理香」さんの代表作品 |
---|
プリンセスコネクト!Re:Dive(キャル) アイドルマスター シンデレラガールズ(小早川紗枝) 八月のシンデレラナイン(阿佐田あおい) |
コメント