【グラブル】「ドス」の性能と評価
グラブルの武器「ドス」の評価を記載しています。「ドス」のスキル・奥義・ステータス性能、評価・使いみちを解説しているので、「ドス」を使う際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2022年8月27日 22:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガチャ関連記事 |
---|
ガチャのスケジュールまとめ |
ドスで解放されるキャラ |
![]() ユイシス(火属性) |
「ドス」のスキル・性能
「ドス」で解放されるキャラ
ドスの解放キャラの性能評価 |
---|
![]() ユイシス(火属性) |
「ドス」のスキル効果
紅蓮の背水 |
---|
火属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(大) |
火の技巧 |
---|
火属性キャラのクリティカル確率上昇(小) |
業火の堅守(Lv120) |
---|
火属性キャラのHPが少ないほど防御力上昇(中) |
「ドス」の奥義
御命頂戴++ |
---|
火属性ダメージ(特大) 自分に逆境効果/バリア効果(2000) ◆自分が瀕死状態の場合効果が全体化 |
「ドス」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 火 |
武器種 | 短剣 |
HP | 280 |
攻撃力 | 2950 |
「ドス」のフレーバーテキスト(ルリアノート)
ルリアノート内でのフレーバーテキスト |
---|
それは闇夜に鈍く閃く刃。その切っ先を見た者が、次の朝日を望むことは叶わない──などと、とある筋の者達の間でまことしやかに囁かれている。 |
スポンサーリンク
「ドス」の評価と使いみち
「堅守中」「背水大」を持つ高難易度向けの武器
「堅守中」と「背水大」のスキルを持つため高難易度などのHPが減りやすいバトルにて使える性能となっています。「堅守中」と他の堅守武器よりも防御力の上昇量が低いので注意が必要となっていますが、「技巧」によって確定クリティカルの穴埋めができるのでHPが減っていなくとも火力に貢献できます。
火属性の他の堅守武器 | ||
---|---|---|
![]() 滅尽剣 | ![]() ディアドリックハート | ![]() ベルファスト |
技巧も持つので確定クリティカル編成の補助にも使える
「技巧」もある堅守武器なので確定クリティカル編成の補助にも使えるようになっています。「絶拳」「ボンサイブレード」と組み合わせることで両面アグニスであれば確定クリティカルにすることができます。
高難易度戦闘では短剣ジョブのメイン武器としてもバリア効果が優秀
ドスは奥義効果のバリア効果付与が強力な短剣武器なので、高難易度において強力な「カオスルーダー」「トーメンター」といった弱体効果の強いジョブのメイン武器として使うことができます。
スポンサーリンク
「ドス」の入手方法
恒常ガチャから排出され「ユイシス(火属性)」が解放される
「ドス」は恒常のレジェンドガチャから排出され、初回入手時に「ユイシス(火属性)」が解放されます。ユイシス(火属性)は瀕死時に確定TAと追撃効果+HPが少ないほど全体の攻撃上昇効果があるので、背水での通常軸アタッカーとして使える性能となっています。アビリティによる自傷ダメで瀕死状態にできるので背水編成にて使いやすいです。
ドスで解放されるキャラ |
---|
![]() ユイシス(火属性) |
ガチャ関連記事 | |
---|---|
ガチャのスケジュールまとめ | サプチケのおすすめキャラ |
コメント