【グラブル】「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」の評価と性能/入手方法

グラブルの武器「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」の評価を記載しています。 「ハープ・オブ・ハルワアムル」の性能や入手方法や、武器編成における運用方法などを解説していますので、参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2020年9月5日 18:09
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」の評価
![]() ハープ・オブ・ハルワアムル | レアリティ | SSR |
---|---|---|
属性 | 光 | |
武器種 | 楽器 |
光属性のキャラが闇属性の敵を攻撃した時のダメージがアップ
ハープ・オブ・ハルワアムルのスキルは、光属性のキャラが闇属性の敵を攻撃した時、敵に与えるダメージをアップさせる効果があります。与ダメージアップ効果はダメージ上限が適用された後にダメージが1.2倍になる(SRは1.1倍)ため、対闇属性の敵で編成から外れることはないと言ってもいいほど強力です。
4回目の強化でSSRになり性能が強化される
ハープ・オブ・ハルワアムルは素材を集めて強化していくことで上限解放が可能で、4回目の強化を行うとレアリティがSSRになります。SSR化した後はスキル「ハルワアムルの祝福」の倍率が1.1倍から1.2倍に強化されるほか、「光の神威」が追加され、光属性キャラの攻撃・最大HPを強化することができるようになります。
最終上限解放すると名前が変化
ハープ・オブ・ハルワアムルの5回目の強化である最終上限解放を行うと、「永遠の知識求る竪琴」に名称が変化し、「ハルワアムルの祝福の倍率が1.23倍に増加」「SLvを15まで上げられるようになる」といった強化が行われます。
光属性編成の「光マグナ」「ゼウス」どちらの編成でも使用する
ハープ・オブ・ハルワアムルのスキルは闇属性の敵に対する与ダメージUPの効果が強力なため、光マグナ編成・ゼウス編成双方に入り、編成から抜けることがほぼないくらいに強力です。ただし、無属性の敵に挑む場合はダメージアップのスキルが発動しません。
スキル上げの必要武器数が多い
SSRまで強化すると、ハープ・オブ・ハルワアムルのスキルレベルが上げられるようになります。ハルマル琴はバハ武器のようにスキルレベル上げの際に必要な素材が通常の武器よりも多いため、スキルレベル上げの素材武器が大量に必要です。
スポンサーリンク
「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」の入手方法
ショップの「特殊武器強化」「セラフィックウェポンの作成・強化」からハープ・オブ・ハルワアムルを選ぶと入手・強化を実行できます。強化するには、武器レベルをその時点での最大まで上げ、素材を集める必要があります。
サイドストーリー「失楽園」のクリアが必要
ハルマル琴は4属性の天司武器とは異なり、作成のためにサイドストーリー「失楽園」のクリアが必須です。失楽園は前提となるサイドストーリーが多いので、入手前の道のりはやや大変です。
「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」の入手に必要な素材
ハープ・オブ・ハルワアムルの入手に必要な素材は、「玉光の試練」「エンジェル・ヘイロー」や、アウギュステ群島のフリークエストで集めることができます。
必要な素材 | 必要数 | 主な入手場所 |
---|---|---|
![]() 栄光の証 | 5 | シナリオイベント各種報酬 討滅戦トレジャー交換 マルチバトル |
![]() 煌光の宝珠 | 20 | 朱緋の試練 極光の試練 |
![]() 天光の巻 | 30 | 碧蒼の試練 極光の試練 蒼光の輝石との交換 |
![]() ホーリー・ジーン | 30 | エンジェル・ヘイロー 極光の試練 |
![]() シュヴァリエのアニマ | 30 | アドウェルサ・シュヴァリエ討伐戦 シュヴァリエ・マグナ |
「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」のスキルと奥義
「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」のスキル
SSR化するとスキル1が「ハルワアムルの祝福II」になり、効果倍率が強化されます。また、スキル2に通常枠の神威(攻撃とHPアップ)が追加されます。
ハルワアムルの祝福 |
---|
光属性のキャラが闇属性の敵に対して与ダメージUP |
光の神威 |
---|
光属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」の奥義
SSR化すると奥義倍率が強化されます。
スポンサーリンク
「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 光 |
適正ランク | 30 |
武器種 | 楽器 |
HP | 230 |
攻撃力 | 2200 |
「ハープ・オブ・ハルワアムル(ハルマル琴)」の強化素材
ハープ・オブ・ハルワアムルの強化(1回目)に必要な素材
「石片」は、対応する属性試練の3戦目でドロップすることがあります。
必要な素材 | 必要数 | 主な入手場所 |
---|---|---|
![]() 覇者の証 | 5 | シナリオイベント各種報酬 討滅戦トレジャー交換 高難易度マルチバトル |
![]() プライマルビット | 20 | シュヴァリエ・マグナ |
![]() シュヴァリエのマグナアニマ | 30 | アドウェルサ・シュヴァリエ討伐戦 シュヴァリエ・マグナ |
![]() 業火の石片 | 30 | 業火の試練 アルティメットバハムートN |
![]() 狂風の石片 | 30 | 狂風の試練 アルティメットバハムートN |
ハープ・オブ・ハルワアムルの強化(2回目)に必要な素材
必要な素材 | 必要数 | 主な入手場所 |
---|---|---|
![]() フラム=グラスのマグナアニマ | 1 | フラム=グラス フラム=グラスHL ジ・オーダー・グランデ |
![]() ナタクのマグナアニマ | 1 | ナタク ナタクHL ジ・オーダー・グランデ |
![]() アポロンのマグナアニマ | 1 | アポロン アポロンHL ジ・オーダー・グランデ |
![]() 虹星晶 | 30 | 紫菫の試練 トレジャー交換で星晶塊と交換 各種マルチバトル など |
ハープ・オブ・ハルワアムルの強化(3回目)に必要な素材
3回目の強化を終えると、ハープ・オブ・ハルワアムルがSRの3凸状態になります。
必要な素材 | 必要数 | 主な入手場所 |
---|---|---|
![]() 究竟の証 | 2 | 栄光の証×10、覇者の証×3とトレジャー交換 高難易度マルチバトルで稀にドロップ |
![]() アテナのマグナアニマ | 1 | アテナ アルティメットバハムートN |
![]() ガルーダのマグナアニマ | 1 | ガルーダ アルティメットバハムートN |
![]() オーディンのマグナアニマ | 1 | オーディン アルティメットバハムートN |
![]() ミカエルのアニマ | 5 | ミカエルへの挑戦(マルチバトル) アルバハN/HL |
![]() ラファエルのアニマ | 5 | ラファエルへの挑戦(マルチバトル) アルバハN/HL |
ハープ・オブ・ハルワアムルの強化(4回目/SSR化)に必要な素材
SSR化には、ストーリーを後半まで進めなければ手に入らない素材や、ランク101以上でないと入手できない素材もあります。クロッシング・レイの入手が特に困難なので、輝石交換で済ませるのがおすすめです。
コメント