グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アストラルウェポン一覧
ソル・レムナント

ソル・レムナント

フェイトレス

フェイトレス

ユグドラシル・ブランチ

ユグドラシル・ブランチ

イノセント・ラヴ

イノセント・ラヴ

ロンゴミニアド

ロンゴミニアド

黒銀の滅爪

黒銀の滅爪

「ユグドラシル・ブランチ」の評価

ユグドラシル・ブランチ

ユグドラシル・ブランチ

レアリティSSR
属性
武器種

効果量極大の土属性EX攻刃を持つ

ユグドラシル・ブランチのスキル1は、効果量極大のEX攻刃です。ゼノ武器と比較すると効果量が10%(SLv15時)も高いので、サブ装備時でもほぼ編成に入ります。

奥義効果でバリア/ストレングス効果

ユグドラシル・ブランチの奥義は、効果量2000のバリアと、ストレングスを付与する効果です。HP維持に役立つバリアとHPが多いほど攻撃UPのストレングスのバランスが良く、渾身編成で有用です。

メイン装備時に強化効果数に応じてアビダメ上限UP

ユグドラシル・ブランチを4凸してレベル120まで上げると習得するスキル2は、メイン装備時に付与された強化数に応じて土属性キャラのアビリティダメージ上限が強化効果×10%UPする効果(最大50%)です。オメガや終末のアビリティダメージUPとは重複しない点に注意しましょう。

5凸後はスキル2のメイン装備時条件がなくなる

ユグドラシル・ブランチを5凸すると、スキル2のメイン装備時制限が撤廃され、サブ編成時も効果を発揮するようになります。5凸にはベルゼバブ討伐戦でドロップする素材が必要です。

スポンサーリンク

「ユグドラシル・ブランチ」のスキル

花樹の支配者
土属性キャラの攻撃力上昇(極大)[EX枠]
アストラル・アーツ(Lv120)
土属性キャラが強化効果の数に応じて、アビリティダメージ上限UP
◆メイン装備時(Lv200で条件撤廃)

「ユグドラシル・ブランチ」の奥義

アクシスガーデン++
土属性ダメージ(特大)
味方全体にバリア効果(2000)/ストレングス効果(2+1T)

「ユグドラシル・ブランチ」のステータス

レアリティSSR
属性
適正ランク60
武器種
HP356
攻撃力2664

スポンサーリンク

「ユグドラシル・ブランチ」の入手方法

トレジャー交換で入手可能

ユグドラシル・ブランチはベルゼバブ討伐戦と同日に、トレジャー交換で3凸状態で入手可能になりました。交換には土のプシュケーが100個、六竜素材が15個、土のアストラが500個必要です。

「ユグドラシル・ブランチ」の交換に必要な素材

素材名必要数入手方法
土のプシュケー

土のプシュケー

100メドゥーサHL
ギルガメッシュHL
インシュラーコア

インシュラーコア

15ガレヲン
祖なる欠片100個・土晶のエレメント100個とトレジャー交換
ヴェルム文書・土

ヴェルム文書・土

500アーカルムの転世

グラブルバーサスの連動特典でも入手可能

「ユグドラシル・ブランチ」はグラブルバーサスでDLC「ベルゼバブ」を購入すると、連動特典として入手できます。ただし、連動特典ではアストラルウェポン6種のうち1つしか入手できません。

「ユグドラシル・ブランチ」の上限解放素材

「ユグドラシル・ブランチ」の4凸素材

素材名必要数入手方法
ブローディアのマグナアニマ

ブローディアのマグナアニマ

30ブローディアHL
ルシファーHARD、ベルゼバブ討伐戦
銀天の輝き

銀天の輝き

5ジ・オーダー・グランデ
一部高難易度マルチバトル
万象の蒼角×5とトレジャー交換
究竟の証

究竟の証

10栄光の証×10、覇者の証×3とトレジャー交換
一部高難易度マルチバトル
土のプシュケー

土のプシュケー

30メドゥーサHL
ギルガメッシュHL

「ユグドラシル・ブランチ」の5凸素材

素材名必要数入手方法
漆黒の棘翅

漆黒の棘翅

10ベルゼバブ討伐戦
ダマスカス骸晶

ダマスカス骸晶

5各種イベント
四大天司HL
インシュラーコア

インシュラーコア

30ガレヲン
祖なる欠片100個・土晶のエレメント100個とトレジャー交換
土精のアストラ

土精のアストラ

30アーカルムの転世STAGE3/6ボス
ザ・ハングドマン
ザ・タワー
真龍の金鱗

真龍の金鱗

30リンドヴルムHL
蒼翠の結晶

蒼翠の結晶

30ジ・オーダー・グランデHL

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.