グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アストラルウェポン関連記事
ベルゼバブ攻略アストラルウェポン

「フェイトレス」のスキル・性能

水属性の理想編成・テンプレパーティ
水マグナ編成

水マグナ編成

ヴァルナ編成

ヴァルナ編成

水パテンプレ

水パテンプレ

「フェイトレス」のスキル効果

氷霜の支配者
水属性キャラの攻撃力上昇(極大)[EX枠]
アストラル・スラスト(Lv120)
水属性キャラが弱体効果が5個以上付与された敵に対して通常攻撃ダメージ上限UP
◆メイン装備時(Lv200で条件撤廃)

「フェイトレス」の奥義

アイシクルスティング++
水属性ダメージ(特大)
強化効果を1つ無効化/味方全体に水属性追撃効果(15%/3+1T)

「フェイトレス」のステータス

レアリティSSR
属性
武器種
HP269
攻撃力3104

「フェイトレス」のルリアノート

ルリアノート内でのフレーバーテキスト
一切を禊ぐ水は至りし者の燻る艱苦を癒す。
蒼銀を湛える剣は、乱麻の如き因果、必然の運命までも両断し、刃の担い手に争いの禍福を越えた道を示す。

スポンサーリンク

「フェイトレス」の評価と使いみち

「極大」攻刃持ちのEX武器

フェイトレスは効果量極大のEX攻刃を持っています。ゼノ武器と比較すると効果量が10%(SLv15時)も高いので、特にオメガ武器・バハ武器の5凸ができない段階であれば強力なEX攻刃武器として機能します。
ただし、HPや防御面は強化できないほか、最近はEX攻刃武器が多くEX攻刃過多になるため、メイン武器以外では編成から外れる機会も増えてきています。

水のEX攻刃武器効果量
フェイトレス

フェイトレス

37%
通常攻撃ダメ上限UP(弱体5以上)
真・氷逆天の戦棍

真・氷逆天の戦棍

25.5%
HPも強化可能
ダンテ・アリギエーリ

ダンテ・アリギエーリ

ワムデュス(リミテッド)

水禍の麗傘

40%(最大効果時)
12%(通常攻刃)
HP/防御/特殊ダメ上限UPも持つ
ガブリエル(リミテッド)

水天の福音

8×短剣武器の本数(最大80%)
ダメ上限UP/与ダメ上昇も持つ
水属性の理想編成・テンプレパーティ
水マグナ編成

水マグナ編成

ヴァルナ編成

ヴァルナ編成

水パテンプレ

水パテンプレ

敵の弱体数5個以上で通常攻撃ダメ上限UP

フェイトレスを4凸してレベル120まで上げると習得する第2スキルは、メイン装備時に弱体効果が5つ以上付与された敵に対して水属性キャラの通常攻撃ダメージ上限が10%UPする効果です。攻撃DOWN/防御DOWNなどは片面と両面でそれぞれ1とカウントされるため、効果を発動させるのは難しくありません。
特に、通常攻撃ダメージが強力なキャラと組み合わせて古戦場の肉集めなどの短期戦で使うのが強力です。

5凸まではメイン装備時のみダメ上限UP

「フェイトレス」の通常ダメ上限UP効果は5凸するまでメイン装備時のみ発揮する効果となっています。4凸段階ではメイン装備でないと効果が発動しないので、サブ武器として使いたい場合は「ベルゼバブ」を攻略・周回して上限解放素材を集めましょう。

ベルゼバブ攻略
ベルゼバブ

ベルゼバブ

漆黒の棘翅

漆黒の棘翅

奥義効果のディスペル・追撃が強力

フェイトレスの奥義は、ディスペル効果に加えて味方全体に水属性追撃効果があります。効果ターンが奥義発動時含めて4ターンと長めなので、剣装備ジョブで攻撃重視にしたい場合におすすめです。

追撃は奥義枠以外は共存可能

フェイトレスの追撃は奥義効果での追撃とお互いに効果量に関わらず上書きします。基本的に奥義追撃は10%のことが多いのですが、自身のみ対象の代わりに効果が大きいリミランスロットのようなキャラとは相性が良くないことに注意しましょう。

水古戦場では短期やフルオートで使われる

フェイトレスは最近の環境では編成から抜けることもありますが、水古戦場でも採用余地がある武器です。「短期高速周回編成での通常攻撃ダメージ上限UP枠」として採用できるほか、「フルオートでディスペル効果持ちの武器」として使えるので、レリックバスターなどの剣ジョブを使うときに活用しましょう。

水古戦場のHELL攻略
90HELL95HELL
150/100HELL200HELL

スポンサーリンク

「フェイトレス」の入手方法

六竜素材などと交換で入手

フェイトレスはベルゼバブ討伐戦と同日に、トレジャー交換で3凸状態で入手可能になりました。交換には水のプシュケーが100個、六竜素材が15個、ヴェルム文書・水が500個必要です。

グラブルバーサスの連動特典でも入手可能

「フェイトレス」はグラブルバーサスでDLC「ベルゼバブ」を購入すると、連動特典として入手できます。ただし、連動特典ではアストラルウェポン6種のうち1つしか入手できません。

アストラルウェポン一覧
ソル・レムナント

ソル・レムナント

フェイトレス

フェイトレス

ユグドラシル・ブランチ

ユグドラシル
ブランチ

イノセント・ラヴ

イノセント・ラヴ

ロンゴミニアド

ロンゴミニアド

フェイトレス

フェイトレス

「フェイトレス」の4凸素材

「フェイトレス」の5凸素材

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.