【グラブル】「ブレード・オブ・ロイヤリティ」の性能と評価
グラブルの武器「ブレード・オブ・ロイヤリティ(アンダーソン剣)」の評価を記載しています。「ブレード・オブ・ロイヤリティ」のスキル・奥義・ステータス性能、評価・使いみちを解説しているので、「ブレード・オブ・ロイヤリティ」を使う際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2022年9月3日 19:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガチャ関連記事 |
---|
ガチャのスケジュールまとめ |
ブレード・オブ・ロイヤリティで解放されるキャラ |
![]() アンダーソン |
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」のスキル・性能
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」で解放されるキャラ
ブレード・オブ・ロイヤリティの解放キャラの性能評価 |
---|
![]() アンダーソン |
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」のスキル効果
火の神威 |
---|
火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
火の守護 |
---|
火属性キャラの最大HP上昇(小) |
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」の奥義
バスティオン・リゾルブ |
---|
火属性ダメージ(特大) 味方全体の風属性ダメージカット(20%) |
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」のステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 火 |
武器種 | 剣 |
HP | 218 |
攻撃力 | 2497 |
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」のフレーバーテキスト(ルリアノート)
ルリアノート内でのフレーバーテキスト |
---|
気高き剣は使い手を選ぶ。如何なる勇士であろうと、英雄と崇められようとも、剣に認められなければ柄に触れることすら叶わぬ。剣に認められたくば、強靭な肉体も特出した才能も必要ない。忠義を重んじ、誠実な魂の持ち主だけが、この剣に認められる資格を得るのだから。 |
スポンサーリンク
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」の評価と使いみち
「神威小」「守護小」でHPを上げるスキルを2つ持つ
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」は「神威」「守護」スキルを持つので最大HPを上昇するスキルを2つ持つ剣武器となっています。最大HPを上昇させるスキルを複数持つので耐久力を上昇させやすいですが、現状最終上限解放がない分スキルレベルの上限が低いので「チャーミング・ブルーム」の下位互換の性能となっています。
火属性の主な守護武器 | ||
---|---|---|
![]() バルムンク | ![]() パラスの剣 | ![]() ディアドリックハート |
![]() ケラク | ![]() チャーミング・ブルーム | - |
最終後にスキルの効果量が上がることに期待したい
現状では「チャーミング・ブルーム」の下位互換の性能となっているので、最終上限が来て1/2スキルが強化される+第3スキル追加の内容によって差別化できると使用する可能性がある武器となっています。
ブレード・オブ・ロイヤリティの上位性能の武器 |
---|
![]() チャーミング・ブルーム |
スポンサーリンク
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」の入手方法
恒常ガチャから排出され「アンダーソン」が解放される
「ブレード・オブ・ロイヤリティ」は恒常ガチャから排出され、初回入手時に「アンダーソン」が解放されます。「アンダーソン」は自動発動のダメアビや与ダメUP+確定TA+ターン経過無し通常攻撃の2アビによってターンあたりのダメージが高く、3アビで防御UP+全体かばうがあるのでフルオートや高難易度においてアタッカー兼盾役として使える優秀なキャラとなっています。
ブレード・オブ・ロイヤリティで解放されるキャラ |
---|
![]() アンダーソン |
ガチャ関連記事 | |
---|---|
ガチャのスケジュールまとめ | サプチケのおすすめキャラ |
コメント