【モンスト】羽宮一虎(はねみやかずとら)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【東リベコラボ】

モンストの「羽宮一虎」(東リベコラボ)について記載しています。「羽宮一虎」の評価と適性クエストについて記載しています。「羽宮一虎」の強いところや運極の優先度についても記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年10月7日 0:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
羽宮一虎の評価
羽宮一虎は運極にするべき?
羽宮一虎は汎用性が高く使いやすい「バイタルキラー」持ちで、アンチ重力バリア・アンチダメージウォール・アンチ減速壁というそこそこ汎用性が高いギミック適性を持っています。
稀咲鉄太のように轟絶に適性があるわけではなく、さらに即戦力になれる! というわけではないものの使い勝手の良い性能なので、稀咲鉄太などの重要キャラの運極が終わった後に、周回できる余裕があるのなら運極を作っておきましょう。
羽宮一虎を運極にするためのおすすめキャラ
羽宮一虎のクエストは運枠による追加ドロップがなく、1日1回のクリアでボーナスとして7体追加入手することができます。そのため、毎日1回の攻略を進めて運極に必要な数を集めていくのがおすすめです。
攻撃アップフレアの効果を受けないと火力が出ないので、ヤクモやソロモンを使う場合はSSは封印して挑みましょう。
スポンサーリンク
羽宮一虎の適正クエスト
芭流覇羅(超究極) | 真ホルス(超究極封) | アガルタ(爆絶) |
カンデラ(爆絶) | アダマンタイト(超絶) | ツクヨミ(超絶) |
ティファレト(超絶) | デーヴァダッタ(超絶) | ヒヒイロカネ(超絶) |
イェソド廻(超絶・廻) | 毘沙門天廻(超絶・廻) | ミスリル廻(超絶・廻) |
未開の大地25 | - | - |
アンチ減速壁を持つためバルハラの適正キャラ
羽宮一虎はアンチ減速壁を持っているので、東リベのクエスト「バルハラ(超究極)」に一応適性を持っています。運枠不要なので無理に入れる必要があるわけではありませんが、他の適正キャラがいないのであれば、適性キャラとして入れても良いでしょう。
ただしバルハラではバリアが貼られているので、SSの効果は活かしづらいです。
ギミック解除には使えないので他キャラで補おう
羽宮一虎はバルハラ(超究極)には適性はありますが、地雷回収を行えず、さらにバリア解除にもそこまで向いているわけではありません。スピード型なので最低限の削りや中ボス向けに使っていくことはできますが、他の3枠でポラリスやユピテル、エクスカリバーといったバルハラ適性の高いキャラを使うようにしましょう。
真ホルスでの運枠兼直殴り要員として使っていく
羽宮一虎は高難易度適性があまり高いとはいえないのですが、真ホルスの攻略・周回で使っていけます。HPが大きく剣ザコ敵に触れるのが必須ですが、SSで敵を倒すほどパワーアップの効果と相性が良いです。
そのため、真ホルス攻略でマルチのゲストに頼る場合は、なるべくボス相手にSSを併用して高い火力を出せるように使っていきましょう。
スポンサーリンク
羽宮一虎の強いところ・弱いところ
羽宮一虎はバイタルキラーとSSによる直殴りが強く、さらに組み合わせが珍しいアンチアビリティを持っています。友情コンボがそれほど強いわけではないので周回には向いていませんが、運枠としては直殴りが強いことから、ボス敵にSSで大ダメージを与える運用で使っていくと良いでしょう。
汎用性の高い重力バリア・ダメージウォール・減速壁対応
アンチアビリティはアンチ重力バリア・アンチダメージウォール・アンチ減速壁という珍しい組み合わせで、かつ汎用性もあります。轟絶など高難易度の適性はないものの使える場面が多いギミック対応なので、運枠としては高い火力と合わせて使っていくと良いでしょう。
また、バイタルキラー持ちなので、SSのパワーアップと合わせて大ダメージを狙っていけます。
友情は敵の数が多い時に火力を出せる
羽宮一虎の「超強反射増殖弾」は敵に触れると増殖するのですが、近くに反射できる敵がいないとあまりダメージを出すことができない性能です。ボスの弱点に当てれば高い火力を出せるので、なるべく敵が密集しているところに当てることを意識して使っていきたいです。
敵を倒すほどパワーアップのSSで高火力を出せる
羽宮一虎のSSは自己強化に加えて敵を倒すほどパワーアップの効果があります。スピード型で複数の敵に当たりやすいので、剣の雑魚敵のギミックのように「ザコ敵を経由してからボスに攻撃していくタイプのクエスト」と相性が良いです。
ボスにうまく当てられるようにキャラを弾いて大ダメージを出しましょう。
羽宮一虎におすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめの理由 |
---|---|
同族加撃系 | 直殴りが強いのでさらに強化するのにおすすめ 亜人なので他のキャラも恩恵を受けやすい |
速必殺 | SSが強力なのでボス火力重視ならおすすめ |
撃種加撃系 戦型加撃系 | 同族加撃が付けられない場合の代用としておすすめ |
羽宮一虎にわくわくの実はつける必要はない
羽宮一虎は現状は明確な使用先が少ないので、わくわくの実を付けるメリットが小さいです。今後の高難易度などで羽宮一虎のギミック対応が必要になった場合にわくわくの実を付けましょう。
羽宮一虎(進化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超強反射増殖弾 |
効果 |
敵に当たると分裂する強力な属性弾が弱った敵を攻撃 |
威力 |
49200 |
ストライクショット
名前 |
---|
"人"を殺すのは"悪者"でも… |
効果 |
スピードとパワーがアップ&敵を倒せば倒すほど、パワーがアップする |
ターン数 |
18 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 光 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
スピード | 反射 | 友情コンボクリティカル |
アビリティ | アンチ重力バリア アンチダメージウォール アンチ減速壁 バイタルキラー |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
羽宮一虎(進化前)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超強反射増殖弾 |
効果 |
敵に当たると分裂する強力な属性弾が弱った敵を攻撃 |
威力 |
35145 |
ストライクショット
名前 |
---|
ねぇねぇ 花垣タケミチって知ってる? |
効果 |
スピードがアップ |
ターン数 |
12 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星5 | 光 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
スピード | 反射 | - |
アビリティ | アンチダメージウォール |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください