ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

テラレイドの概要と参加するメリット

テラレイドバトルのポケモンは珍しいテラスタイプを持つ

テラレイドバトルのポケモンは珍しいテラスタイプになっていることが多いようです。詳細は不明ですが、ポケモンによって出にくいテラスタイプがあったり、鋼やゴーストなどの有用なテラスタイプは他のタイプよりも出づらい可能性があるのかもしれません。
好みのテラスタイプが珍しい場合はテラレイドバトルでの厳選が必要になりそうです。

テラレイドバトルのポケモンは強力なので性格や個体値の厳選をしたい

テラレイドバトルで登場するポケモンは通常とは違う珍しいテラスタイプを持っているほか、個体値もおそらくは高めに設定されています。対戦でもストーリーでも使える重要な戦力になるので、ぜひ性格や個体値を厳選して、より強いポケモンに育てていきましょう。

テラピースを50個集めるとテラスタイプの変更ができる

テラレイドバトルの報酬で入手できる「テラピース」は、50個集めるとチャンプルタウンでポケモンのテラスタイプを変更することが出来ます。ピースはタイプごとに存在しているうえに必要個数が多く集めるのが大変ですが、厳選にかかる手間を大幅に減らすことが出来ます。

テラピースの報酬は星の数が多いほど多く貰える

テラピースはテラレイドバトルでポケモンのテラスタイプに応じた種類のものを入手できます。過去作と同じなら難易度が高いほど多くの報酬が獲得できるので、テラピース集めはクリア後に行ったほうが効率よく集められる可能性が高いです。対戦用ポケモンの厳選も含めてクリア後に行いましょう。

テラピース以外にも「ふしぎなあめ」などの報酬が手に入る

テラレイドバトルではテラピースだけでなく「ハネ」「ふしぎなアメ」「けいけんアメ」などの育成用のアイテム、わざマシンマシンを作るための「ポケモンのおとしもの」を入手できます。ポケモンを厳選するついでに多くのアイテムを入手できて非常にお得なので、積極的にレイドバトルに挑みましょう。

ポケモンを倒すと捕獲が可能になる

テラレイドバトルでは通常のポケモンバトルとは異なり、テラスタルしたポケモンを倒すと初めてボールを投げることができるようになります。剣盾と同じであればレイドバトルの発見者は確定で、参加者は確率で捕獲ができるので、欲しいポケモンがいる場合はなるべく自分でレイドバトルを見つける必要がありそうです。

リアルタイムバトルなので他の人のターンを待つ必要がない

剣盾のレイドバトルは4人と相手ポケモンが順番に行動するターン制のバトルでしたが、今作のテラレイドバトルはリアルタイム進行になっています。味方トレーナーの行動を待たないシームレスなバトルなので、味方の技や応援を見て行動を変えるなど、より綿密な連携が必要になりそうです。

テラスタイプは結晶の色でタイプが判断できる

相手ポケモンのテラスタイプは、テラスタルの結晶の色で判別ができます。参加前・捕獲しなくてもテラスタイプがわかるので、知り合い同士で同じポケモンを厳選している場合などはあえて負けて厳選速度を早める立ち回りもできそうです。

結晶に触れるとどのテラスタルポケモンに挑戦できるかシルエットが確認できる

剣盾と同じく、レイドバトルへの挑戦時はシルエットでどのポケモンが登場するのか判別できます。目当てのポケモンではなかった場合は、別の結晶を探しに行きましょう。
友達が探しているポケモンの可能性もあるので、事前に欲しいポケモンを教えあっておくことをおすすめします。

イベントテラレイドバトルが定期的に開催される

テラレイドバトルは「イベントテラレイドバトル」という、通常とは違う珍しいレイドバトルが開催されます。前作と同じであれば珍しいポケモンやパルデアでは通常捕獲出来ないポケモン、珍しい道具を入手できるレイドバトルが開催されると思われるので、開催されるレイドバトルのスケジュールはこまめにチェックしておきましょう。

今後開催予定のテラレイドバトル一覧
最強のリザードン

ピックアップイベントでは通常とは違う結晶の色(特別なオーラ)をしている

ピックアップイベントのレイドバトルは、通常のテラレイドバトルとは違うオーラを纏っているので、見た目ですぐに判別できます。マップから確認できる結晶も異なっているので、イベントレイドを探してあちこちさまよう必要はなさそうです。
周回をする場合はマップを見たり、みんなで分散しながら特別な結晶を探しましょう。

黒い結晶のテラレイドバトルでは「最強のポケモン」が出現する

通常のテラレイドバトルの結晶とは見た目が違う、黒い結晶も存在します。黒い結晶のレイドバトルはゲームクリア後が条件になるような、非常に強力なポケモン「最強のポケモン」が出現します。特別な「あかし」を持っているなど貴重なレイドバトルなので、手持ちポケモンをしっかり鍛えてから挑みましょう。

スポンサーリンク

テラレイドの参加方法とバトルのやり方

テラレイドバトルの結晶を見つけよう

テラレイドバトルはフィールド上に点在している結晶にふれると開始することができます。マップからも結晶の位置が確認できるので、テラレイドバトルに挑戦したい場合はもちろん、冒険中もとりあえずどんなポケモンが出るのかを見るだけでもしてみましょう。
レイドバトルでしか入手できない、珍しいポケモンが入手できるかもしれません。

ソロでも参加することができる

レイドバトルはパーティを組まなくても「ひとりで挑戦」を選べば1人だけで挑むことができます。前作と同じであればNPCのプレイヤーが助けてくれることが予想されますが、NPCトレーナーはあまり効率良くは戦ってくれないので、そのぶん自分のポケモンのレベルをしっかり上げて挑む必要があります。

マルチプレイはオンライン加入が必要

オンラインでレイドバトルのマルチプレイを行う場合は、「スイッチオンライン」の加入が必要です。近くの友達なら実際にあってローカル通信でマルチプレイをすることができますが、効率よく厳選したい場合や、見知らぬ人と一緒にプレイしたい場合はまずスイッチオンラインに加入しましょう。
スイッチオンラインに加入すれば、レイドバトルだけでなく対戦や交換もインターネットで行うことが可能です。

テラレイドバトルには制限時間が設けられている

テラレイドバトルは前作の倒された数制限に代わって、制限時間が設けられています。リアルタイムバトルで効率よく削っていかないと制限時間オーバーでレイドバトルから追い出されてしまうので、相手のポケモンのテラスタイプを突けるポケモンで効率良くダメージを与えましょう。

テラレイドの仕様と通常のバトルの違い

テラレイドバトルのポケモンは通常より強力なので仲間と協力して倒す必要がある

テラレイドバトルのポケモンは4対1で戦うので通常のポケモンより非常に強いです。自分ひとりで攻撃技を連発しているだけではなかなか倒せないので、「おうえん」を使ったり、味方に物理アタッカーがおおいなら「いやなおと」で攻撃を下げるなど、協力して戦いましょう。

厳選するなら効率よく周回する必要があるので編成を考えることが重要

特定のポケモンのテラスタイプを狙って厳選する場合は、何度もレイドバトルに挑む必要があります。テラスタイプは挑む前からわかるので問題はないのですが、個体値や色違いを粘りたい場合は、効率よくレイドバトルをクリアできるように、味方ポケモンとの相性も考えた構成で周回しましょう。

リアルタイムバトルなので連続で自分の攻撃を繰り出すことができる

テラレイドバトルはリアルタイムバトルなので、連続で攻撃をすることができます。味方の補助技を待ってから動いた方が効率が良い場面もあると思われますが、基本的には相手の弱点をガンガン突きながら戦って、相手のHPを効率よく削っていきましょう。

「おうえん」を使うと味方のポケモンにバフや回復の効果を与えられる

テラレイドバトルでは技を使う代わりに「おうえん」をすることができます。応援はバフや回復効果を味方全体にかけられるので、良い補助技がない場合はおうえんを使って戦いましょう。
おうえんは合計3回まで使えるので、戦闘開始時は攻撃・特攻の応援をするのが良さそうです。

おうえんの種類効果
いけいけドンドン味方全体の攻撃・特攻アップ
がっちりぼうぎょ味方全体の防御・特防アップ
いやしのエール味方全体のHP回復

スポンサーリンク

テラレイドバトルのコツ・効率的な倒し方

テラレイドバトルではどのレベルのポケモンでも言うことを聞いてくれる

テラレイドバトルは通常とは異なり、どのレベルのポケモンも言うことを聞いてくれます。普段は戦力にしづらいものの、レイドバトルでは頼もしい戦力になるので、たまたま入手できたレベルの高いポケモンを投入すれば、高難易度のレイドバトルにも勝利しやすいです。

テラスタルタイプの弱点をつけるポケモンを選出するのがおすすめ

テラレイドバトルは結晶の色で事前に相手のテラスタイプが分かります。相手のテラスタイプの弱点を一致で突けるポケモンをレイドバトルで選出すれば、効率よくレイドバトルを終わらせることができるのでおすすめです。攻撃や特攻が高いアタッカーのポケモンを使いましょう。

攻撃のタイプ一致補正は元のタイプと一致したままなので注意

テラスタルの仕様上、レイドポケモンの元々のタイプの技もタイプ一致扱いになることに注意が必要です。シルエットで事前に何のポケモンかわかるので、テラスタイプ+元々のタイプの技で弱点を突かれないポケモンを選び、倒されないようにしましょう。

テラスタルは3回攻撃すると使用できるため出し惜しみしない

テラレイドバトルでは相手ポケモンに3回攻撃するとこちらもテラスタルを行えるようになります。攻撃しないといけないので、補助技や応援をいつ使うかは味方と話し合って決めた方が良さそうです。また、テラスタル演出中にも制限時間は減っていくので、出し惜しみしすぎないようにしたいです。

HPが0になっても復活できるため制限時間内はバトルに参加できる

テラレイドバトルではポケモンのHPが0になっても一定時間が経つと復活できます。守りよりも攻撃を重視した方が良いですが、何度も瀕死になると残り時間が厳しくなるので、弱点を突かれないポケモンで挑んだり、応援で防御面を強化するなども重要です。

応援は3回までなので使いどころを見極める

技を使う代わりに使用できる「応援」は味方全員を強化したり回復することができます。ただし攻撃をしないということはテラスタルできるタイミングが遅くなるほか、うまく使わないとむしろ倒すのが遅くなってしまうことに注意が必要です。使えるのは3回までなので、バフ効果で使い尽くして回復ができない…とならないよう、温存することも必要になりそうです。

テラレイドバトルの参加条件

一部のイベントレイドでは参加条件が決まっている

テラレイドバトルには難易度が存在し、星の数が多くなればなるほど高難易度となります。
また、高難易度のテラレイドバトルには参加条件が存在し、イベントレイドである最強のリザードンなどにはエンディングクリア後のみ参加できるといった条件になっています。
現在はエンディングクリア後が最も厳しい参加条件になっているので、イベントレイドに参加したい方はなるべく早めにエンディングクリアを目指して攻略していきましょう。

最強のピカチュウがポケモンの周年に合わせて開催

ポケモンの2/27の周年を記念して「最強のピカチュウ」が開催されます。1回だけの開催でピカチュウは通常入手可能ですが「でんきだま」も入手できるのでぜひ挑戦しておきましょう。

開催期間2/24(金)9:00
~2/27(月)23:59
エースバーンの関連ポケモンと育成論
ライチュウ

ライチュウ

ライチュウの育成論

ライチュウの育成論

ピカチュウ

ピカチュウ

-

最強のエースバーンが年末年始に2回開催

最強のリザードンに続いて「最強のエースバーン」の星7レイドバトルが、卯年にちなんで年末年始に開催されています。リザードンよりも難易度が高いので、炎・格闘を対策できる物理耐久が高めのポケモンを用意して挑戦しましょう。
最強のリザードンと同じくエンディング後に「学校最強大会」をクリアすることで挑戦可能で、他に入手手段がないエースバーンを入手可能です。まだストーリーが終わっていない場合は、先にクリアしてから2回めの開催の参加を目指しましょう。

開催期間
(1回目)
2022/12/30(金)9:00
~2023/1/2(月)8:59
開催期間
(2回目)
2023/1/13(金)9:00
~1/16(月)8:59
エースバーンの関連ポケモンと育成論
エースバーン

エースバーン

エースバーンの育成論

エースバーンの育成論

ラビフット

ラビフット

ヒバニー

ヒバニー

最強のエースバーン向けポケモンの育成論
グレンアルマ

グレンアルマの
レイド育成論

ヤドラン

ヤドランの
レイド育成論

最強のリザードンはエンディング攻略後に参加できるイベントレイド

リザードンを高レベル・高個体値で捕まえることのできる最強のリザードンは期間限定のイベントレイドとなっています。
最強とあるように難易度が非常に高いので、参加できる条件はエンディングクリア後となっています。
リザードンは通常は入手できないレアなポケモンなので、イベントに参加できるようストーリーをエンディングまで進めていきましょう。

開催期間12/16(金)9:00 ~ 12/19(月)8:59

最強のリザードンはこれまでに2回開催されている

最強のリザードンは既に2回開催されているイベントとなっています。
イベントレイドは複数回開催されることが確認できたので、今回のレイドで入手できなくても次の開催で入手できる可能性があります。
今のうちに次の最強のリザードンのレイドに挑む準備を進めていきましょう。

前回の開催期間12/2(金)9:00 ~ 12/5(月)8:59

バンギラス・ボーマンダレイドはジムバッジ7個以上から参加できた

バンギラス・ボーマンダのレイドが大量に出現するバンギラス・ボーマンダレイドはジムバッジの個数が参加条件になっています。
ジムバッジを7個以上に入手できていればレイドに参加でるので他のレジェンドルートなどの攻略をしなくても参加できます。
ストーリー攻略や対戦でも使えるバンギラス・ボーマンダが欲しい方はジムバッジの獲得を進めていきましょう。

前回の開催期間12/9(金)9:00 ~ 12/12(月)8:59
参加条件挑戦できる難易度(星)
ジムバッジ7個以上
チャンピオンロードの攻略
星4
エンディング後
クリア後・エンディング後の攻略
星5

個体値や夢特性の厳選をするなら星5の難易度に挑戦したい

星5以上のレイドバトルでは、出現するポケモンの特性が夢特性である可能性が高くなります。
また、個体値も通常よりも高いポケモンが出現するので、対戦でバンギラスやボーマンダを使用する場合には高個体値や夢特性のポケモンを入手しやすい星5以上に挑戦するのがおすすめです。

バンギラス・ボーマンダの育成論
バンギラス

バンギラスの育成論

ボーマンダ

ボーマンダの育成論

イーブイピックアップレイドは参加条件がなく誰でも参加できた

イーブイピックアップレイドには参加条件が無いので、どの進行度の方でも参加可能となっていました。
イーブイの進化先たちはどのポケモンも旅パや対戦で強力な性能となっているので、再び開催された場合には優先して参加しておきましょう。
対戦で使用する場合には、なるべく高個体値を捕まえられるように星の高いレイドがおすすめです。

前回の開催期間11月25日(金)9:00 ~ 11月28日(月)8:59

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク