TEPPEN
TEPPEN攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

空戦呼応ダンテの評価と概要

空戦呼応ダンテの評価

評価7.5/10点
扱いやすさ★・・・・
ヒーローダンテダンテ
赤/紫
作成コスト-

空戦呼応ダンテの概要

呼応持ちユニットに空戦

序盤は呼応持ちユニットに空戦を付けて直接攻撃をしていきましょう。

APたまり次第呼応優先でヒーローアーツ使用

APがたまったら呼応でステータスアップできるユニット優先でヒーローアーツの「エボニー&アイボリー」を使っていきましょう。

スポンサーリンク

空戦呼応ダンテのデッキレシピ

デッキレシピ

カードパックコスト枚数
不意打ち(COR035)

不意打ち

CORE23
衝撃波(COR027)

衝撃波

CORE33
アングリーチャージ(COR031)

アングリーチャージ

CORE32
連鎖する烈火(COR043)

連鎖する烈火

CORE33
フックショット(COR126)

フックショット

CORE22
ルミネ(DANTE002)

ルミネ

BASIC33
バージル(DANTE005)

バージル

BASIC33
ヘル=ラスト(COR097)

ヘル=ラスト

CORE32
ヘル=プライド(COR098)

ヘル=プライド

CORE32
見え透いた嘘(COR125)

見え透いた嘘

CORE33
魔人化(COR134)

魔人化

CORE31
いぶき(DANTE006)

いぶき

BASIC43

キーカードと採用理由

カード説明
不意打ち(COR035)

不意打ち

敵ヒーローに直接2ダメージ与えるバーンカードなので、敵ヒーローを狙っていくこのデッキとの相性が良い。
フックショット(COR126)

フックショット

味方ユニットに空戦を与えるため、呼応を発動させつつ相手ヒーローを直接攻撃することができる。
魔人化(COR134)

魔人化

味方ユニットに空戦と俊敏を与えるため、相手ヒーローを直接攻撃する際に有用。

入れ替えカード候補

低MPアクションカードを増やすことで呼応を発動しやすくできます。また、デッキを回しやすくなります。

カード説明
JACK POT!(DANTE013)

JACK POT!

コスト1のアクションカードなので、呼応を発動させやすい。
苦悩(COR129)

苦悩

コスト1のアクションカードなので、呼応を発動させやすい。MP5以上のユニットに対してのアドバンテージが大きい。

ヒーローアーツ

ヒーローアーツエボニー&アイボリー
効果自ユニットすべてに呼応追加発動(2回発動するように)

呼応持ちユニット主体で動くため、うまく組み合わせることができれば爆発的に強くなります。

スポンサーリンク

空戦呼応ダンテの立ち回り

アーツチャージを行っていく

このデッキではヒーローアーツが重要になってくるので、アングリーチャージや衝撃波といったアーツチャージが行えるカードを使ってアーツチャージをしていきましょう。

ヒーローアーツで呼応持ちを強化

ヒーローアーツの「エボニー&アイボリー」を使用して呼応持ちの呼応を2回発動できるようにしましょう。特にいぶきに付与できるとかなりのステータスにすることが出来るので優先して付与していきましょう。

空戦を付与して攻撃

呼応で強化したユニットにフックショットや魔人化で空戦を付与して、敵ヒーローにダメージを与えていきましょう。序盤から終盤までこの動きが基本で、終盤ではいぶきにつけると良いでしょう。

空戦呼応ダンテのデッキ相性と対策

デッキ相性

空戦呼応ダンテの対策

ユニットをこまめに除去されると弱い

ユニット軸のデッキなので、こまめに除去されるとうまく攻めることができません。

空戦ユニットが入っていないデッキに強い

ユニットに空戦を付与することができるので空戦ユニットが入っていないデッキには相手ヒーローのHPを削りきりやすいです。

ダンテのその他のデッキはこちら

デッキ評価扱いやすさ
紫単ダンテ8.5/10点★★★★・
空戦呼応ダンテ7.0/10点★★・・・

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.