にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ナイトバスター・サキ」の評価

評価8点
最強キャラランキング
レア度超激レア
役割火力役
特性ゾンビとエイリアンのみに攻撃
遠方範囲攻撃
ゾンビキラー持ち
入手方法マッドシューター・サキ Lv10

「ナイトバスター・サキ」の強い点/使いみち

ゾンビとエイリアンのみに攻撃出来る

ナイトバスター・サキは、ゾンビとエイリアンのみに攻撃する事が出来ます。ゾンビとエイリアンが出現するステージに活躍が期待出来るキャラです。ゾンビかエイリアンが出現するステージの時に編成しておくのがおすすめです。ただしゾンビとエイリアン以外には攻撃が出来ないので、気をつけておきましょう。

遠方範囲攻撃持ち

ナイトバスター・サキは遠方範囲攻撃を持っているので、遠い敵にも攻撃することが可能です。素の距離では遠距離なので近距離の敵に攻撃できない所があるので注意しておきましょう。

ゾンビキラーで撃破時蘇生無効になる

ナイトバスター・サキは、特性でゾンビキラーを持っています。その特性により敵のゾンビの蘇生を無効にできるので、楽に敵のゾンビを倒す事が出来ます。ゾンビが多く出現ステージでは期待ができるキャラになっています。

「ナイトバスター・サキ」の弱い点

近距離に弱い

ナイトバスター・サキは、遠方範囲攻撃をもっているため、近距離の敵に攻撃ができません。足の速い敵だとすぐに近寄られてやられる可能性があるので、対策として壁キャラを使って守りを固めましょう。

スポンサーリンク

「ナイトバスター・サキ」の育成優先度

「ナイトバスター・サキ」は育成するべき?

「ナイトバスター・サキ」は、遠距離アタッカーができる攻撃力が高いキャラなので、育成するべきです。

「ナイトバスター・サキ」にキャッツアイは使うべき?

「ナイトバスター・サキ」は、性能が限定的でレベルを上げても活躍できないかもしれません。汎用性も低いため、キャッツアイを使う優先度は低めです。

「ナイトバスター・サキ」の入手方法/進化情報

入手方法

ノビランパサランの進化前のマッドシューター・サキはガチャから入手で排出されます。

進化情報

「ナイトバスター・サキ」は、進化すると大きく性能は変わります。絵柄が変わり、強力なキャラになるので可能であれば進化させましょう。

第1形態第2形態第3形態
マッドシューター・サキ

マッドシューター・サキ

ナイトバスター・サキ

ナイトバスター・サキ

-

スポンサーリンク

「ナイトバスター・サキ」のステータス

射程遠距離
攻撃タイプ範囲
生産コスト6,300
攻撃頻度約9.00秒
再生産約2.63秒
ノックバック数3回
特性ゾンビとエイリアンのみに攻撃
遠方範囲攻撃
ゾンビキラー持ち
本能-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめの引くタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク