【にゃんこ大戦争】最終決戦エヴァ13号機の攻略と編成おすすめキャラ
「にゃんこ大戦争」のエヴァコラボの「最終決戦エヴァ13号機」のステージ攻略方法について詳しくまとめています。最終決戦エヴァ13号機どのタイミングで出現するのか、攻略おすすめキャラは誰なのか、ステージごと(私には成すべきことがある/大人になったなシンジ)の攻略ポイントや、勝てない時に見直すべきポイントやおすすめの編成パーティについても記載しています。最終決戦エヴァ13号機の攻略方法について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2023年6月10日 20:44
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
最終決戦エヴァ13号機ステージまとめ | |
---|---|
私には成すべきことがある | 大人になったなシンジ |
「最終決戦エヴァ13号機」開催情報
エヴァコラボ開始9日目から新たに「最終決戦エヴァ第13号機」が登場します。
最終ステージクリアで伝説キャッツアイが3個も手に入るので、是非ともクリアしたいです。
しかし、難易度も高いので育成がまだ終わっていない場合や初心者の方は育成を優先してもよいでしょう。
開催日 | 6月9日(11:00) 〜6月15日(10:59) |
---|
「最終決戦エヴァ13号機」の攻略おすすめキャラ
最終決戦エヴァ第13号機で登場するエヴァ第13号機は必ず動きを遅くする妨害と必ず烈波を放つ攻撃を行います。
射程が長く攻撃頻度も速いため、足が遅いキャラなどでは動きを遅くする妨害で近づくことができません。
また、射程勝ちしている場合でも小烈波でダメージを受けてしますため長生きしにくいです。
高機動アタッカーや動きを遅くする無効の高耐久キャラを使うとよいでしょう。
伝説のネコルガガチャから攻略おすすめキャラが多数排出
6月10日から開催の恒常ガチャ「伝説のネコルガ族」は超射程で範囲攻撃ができるカオルガ、射程が長いテコルガや、遠くから属性を問わずに「動きを止める」バララガ、「遅くする」アシルガなどの妨害ができるキャラが排出されます。ボスの射程外から攻撃したり、集団で出現する雑魚敵を遠くから妨害できるという性能がかなり刺さるので、どうしても「私には成すべきことがある」「大人になったなシンジ」をクリアしたいのなら、ネコルガ族のガチャを引いて対策キャラを狙いに行っても良いでしょう。
移動と攻撃発生が速い量産アタッカーがおすすめ
エヴァ第13号機は攻撃頻度も速く射程も長いため移動速度が遅いキャラや攻撃発生が遅いキャラでは、攻撃する前に敵の攻撃を受けてしまいます。
また、攻撃力も高く、3連続攻撃となっているため、大型キャラもすぐにやられてしまいます。
しかし、攻撃モーションが長く攻撃までに時間があるので、そのタイミングで攻撃するとよいでしょう。
特に、攻撃発生が速く、移動速度も速いネコエクスプレスなどの移動速度が速い量産型アタッカーがおすすめです。
鈍足向無効のキャラを編成したい
エヴァ第13号機は必ず動きを遅くする妨害を持っています。
高耐久キャラでも動きを遅くする妨害により敵に近づくことができず、攻撃する機会が減ってしまいます。
また、動きを遅くする妨害時間も非常に長いため厄介です。
高耐久キャラを使う場合は動きを遅くする無効のキャラを使うとよいでしょう。
烈波を無効にできるキャラを編成したい
第13号機は必ず小烈波を放つ攻撃をします。
小烈波は攻撃が当たった場合に発動するため、攻撃がからぶれば発動することはありません。
しかし、攻撃頻度が速いため、小烈波を発動させずに攻略することは難しいです。
小烈波といえど火力は高いので烈波無効持ちのキャラを編成したいです。
エヴァコラボキャラはあまり活躍しない
エヴァコラボキャラのうち白夜姫のレイやアスカキャスリィは烈波無効を所持していますが、ボスに射程負けしています。
また、エヴァキャラについても射程負けしているキャラが多く、すぐにやられてしまいます。
使徒キラーも刺さらないので、エヴァコラボキャラはあまり活躍できません。
エヴァコラボガチャ(第一弾/第二弾)の評価記事まとめ | |
---|---|
エヴァコラボガチャ (第一弾) | エヴァコラボガチャ (第二弾) |
スポンサーリンク
「最終決戦エヴァ13号機」の攻略ポイント
非常に高火力のエヴァ第13号機をしっかり足止めすることが大切になります。
移動速度の速い大狂乱のネコライオンや生き残り特性を持っているネコキョンシーなどを使って足止めするようにしましょう。
また、ステージによっては取り巻きも非常に強力なので取り巻き処理用の量産型アタッカーも編成したいです。
対ボス用のアタッカーには射程勝ちしている烈波無効持ちのアタッカーや高機動アタッカーを採用しましょう。
使徒キラーが無効なので注意
エヴァ第13号機は使徒ではないため、使徒キラーは発動しません。
エヴァやエヴァコラボのちびキャラが持っている使徒キラーは発動しないので、これらのキャラはあまり活躍できません。
「私にはなすべきことがある」の攻略ポイント
「私にはすべきことがある」では取り巻きも比較的弱く、ボスの火力もそこまで高くないので高機動アタッカーでゴリ押しすることも可能です。
ボスの足止めと取り巻き処理ができる大狂乱のネコライオンや高機動アタッカーである覚醒のネコムートなどでボスを攻撃しましょう。
覚醒のネコムートの攻撃をしっかりボスに当てれば、比較的楽に攻略できるので、おすすめです。
大狂乱のネコライオンで足止めできる
移動速度の速い大狂乱のネコライオンはボスの足止めをすることができます。
また、取り巻きも処理できるため、覚醒のネコムートの攻撃がボスにあたりやすくなります。
大狂乱のネコライオンの評価 |
---|
大狂乱のネコライオン |
覚醒のネコムートなどでボスを攻撃
覚醒のネコムートなどは取り巻き処理には使わず、ボスを攻撃するようにしましょう。
大狂乱のネコライオンなどで取り巻き処理をし、取り巻きがいないタイミングで生産するとよいです。
覚醒のネコムートの評価 |
---|
覚醒のネコムート |
「大人になったなシンジ」の攻略ポイント
このステージでは取り巻きが非常に強力なので取り巻き処理に注目するとよいでしょう。
特に、シャドウボクサーやヘルゴリラーなど突破力の高い取り巻きも登場するため、これらの取り巻き処理用に量産型アタッカーを編成するとよいでしょう。
また、ボスに射程勝ちしているアタッカーで取り巻き処理する方法もおすすめです。
取り巻きを処理できる量産型アタッカーを編成する
ヘルゴリラーなどの強力な取り巻きによって押されるため、取り巻きを処理できるアタッカーを編成するとよいでしょう。
特に、ネコカメラマンは生き残り特性もあり、壁としても活躍できるためおすすめです。
取り巻きがいないタイミングで対ボスアタッカーを生産
対ボス用の高機動アタッカーはボスしかいないタイミングで生産するようにしましょう。
ただし、取り巻き処理が追い付かない場合などでは、取り巻き処理ように生産するのもよいでしょう。
まずは、取り巻き処理に注目することが大切です。
スポンサーリンク
「最終決戦エヴァ13号機」で勝てない時に見直すべきこと
このステージでは取り巻き処理が大切です。
なぜ押されているのかによって対策も変わるので、自分の戦い方や負けた時の押され方に注目するとよいです。
勝てない時に見直すこと |
---|
取り巻き処理が間に合っていない |
金欠になっている |
ボスを足止めできていない |
取り巻き処理が間に合っていない
シャドウボクサーやヘルゴリラーなどに押されている場合は取り巻き処理が間に合っていない証拠です。
量産型アタッカーを増やす方法や対ボス用の高機動アタッカーを取り巻き処理に使うとよいでしょう。
金欠になっている
このステージでは取り巻きの数が少ないので金欠になりがちです。
金欠になっている場合は素早くゴマさまを処理できるよう、対赤アタッカーなどを編成するとよいでしょう。
ボスを足止めできていない
第13号機にやられている場合もあります。
その場合は移動速度の速いキャラが少ないので大狂乱のネコライオンなどの移動速度が速いキャラで足止めするようにしましょう。
「最終決戦エヴァ13号機」攻略おすすめパーティ
対ボスの足止め要因としてごろにゃーんとネコキョンシーを、取り巻き処理ようにネコカメラマンとネコカンカンを編成しています。
また、ボス用のアタッカーとして烈波無効持ちかつ射程勝ちしている白フォノウと高機動アタッカーの覚醒のネコムートを編成しています。
取り巻き処理に間に合わない場合は覚醒のネコムートを取り巻き処理ように使いましょう。
手持ちに烈波無効持ちの大型アタッカーがいる場合は編成するとよいでしょう。
「最終決戦エヴァ13号機」攻略後におすすめのステージ
コラボ開始11日後に「さらば、全てのにゃんこ」が登場します。
クリアでレアチケが1枚もらえるのでクリアしておくようにしましょう。
また、そのほかのゲリラコラボクエストをクリアしていない場合は、そちらの攻略もしておくとよいでしょう。
開催日 | 6月11日(11:00) 〜6月15日(10:59) |
---|
「最終決戦エヴァ13号機」の報酬一覧
「私にはなすべきことがある」報酬一覧
報酬 |
---|
にゃんこチケット×1 |
「大人になったなシンジ」報酬一覧
報酬 | ||
---|---|---|
キャッツアイ【伝説レア】×3 | ネコカン×30 | リーダーシップ×1 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください