【ブルアカ】正月フウカは引くべき?当たり評価とリセマラおすすめ度【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の「正月フウカ」は引くべきかどうかをまとめています。正月フウカのピックアップガチャがいつ開催されるのか、正月フウカは引いたほうが良いのか、正月フウカのリセマラ優先度や正月フウカが活躍できるコンテンツの適性、正月フウカと一緒に引いておきたいキャラも解説しているので、正月フウカを引くべきか迷っている方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年8月3日 21:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
正月フウカのピックアップ開催期間
ピックアップ開催期間 | 未開催 |
---|
正月フウカの評価 |
---|
![]() フウカ(正月) |
ピックアップの復刻は12月~1月頃の可能性が高い

正月フウカは2022年の12月末に、美食研究会の正月イベントが行われるのと同時に実装された限定キャラです。正月イベントの復刻も同時期になることが予想されるため、12月の中旬~1月の中旬頃に正月フウカのピックアップガチャが復刻される可能性が高いです。
同時ピックアップの正月ハルナも強いので、周年用の石も必要になることを考えながら石を貯めておきましょう。
正月フウカは引くべき?
正月フウカはスキル育成前提ですが、2コストで味方のEXスキルコストを1回半減しつつバフも付与できます。ウイやアコを足して割ったような性能ですが、複数のキャラのコストを半減したい状況で活躍します。
ある程度キャラが揃ってからでないと活躍しづらいですが、引ける機会が少ないので、引けるのであれば優先して引くようにしましょう。
最強ランキング総合評価 | SSS |
---|
ミカのような高コストアタッカーの補助のために引いておきたい
正月フウカは6~7コストのEXスキルを持つアタッカーと相性が良いです。4~5コストアタッカーの場合はコスト的には得をしないのですが、高コストアタッカーならコスト圧縮とバフを同時に行えるのが強いです。
特に確定会心持ちのミカや、7コストアタッカーのヒナ・バニーカリンのようなキャラと相性が良いので、これらのキャラを使うなら、ぜひ引いておきましょう。
ミカの評価 |
---|
![]() ミカ |
星上げは熟達証書でゆっくり進めたい
正月フウカは固有武器星2のパッシブ強化で治癒力しか上がらないので、星3の時点でも既に性能がある程度完成されています。星上げによるステータス強化でストライカーの枠のキャラも強化できますが、急いで星上げをするメリットはそこまで大きくありません。
レベルカンスト後は熟達証書で毎月10個の神名文字交換ができるので、星上げをする場合は熟達証書を活用してゆっくりと進めていきましょう。
スポンサーリンク
正月フウカのリセマラおすすめ度
正月フウカは育成を進めないとEXスキルのコストが3なので、リセマラで引いた場合は序盤はあまり活躍できません。アコやヒマリと同様に総力戦を始めとした高難易度コンテンツで活躍できる性能です。
ただしスペシャル枠からのEXスキルによるコスト軽減は唯一無二のため、限定ガチャ開催期間は優先してリセマラで狙いましょう。
リセマラ総合評価 | SSS |
---|
アコとは使い方が異なり高コストアタッカー支援向け
正月フウカはアコと同じく会心ダメージ率のバフを持っていますが、高火力は半分ほどで、さらに会心値バフがありません。しかし持続時間が長く、さらにEXスキルコストを半減することもできます。
アコが高火力アタッカーを短期強化して火力強化するのが目的の一方で、正月フウカは2コストでスキル回しに優れており、複数のキャラのコスト半減をしたい時に役立ちます。得意な状況が異なるので、アコを持っていても、高コストアタッカー支援のために正月フウカをリセマラで狙う価値があります。
アコの評価 |
---|
![]() アコ |
合同火力演習や任務での使い勝手が良い
正月フウカはスペシャル枠のキャラなので、ウイと違ってストライカーの枠をあけられることにメリットがあります。高コストキャラを複数入れる状況なら正月フウカの方が小回りが効くので、特に合同火力演習での使い勝手が良好です。
また、任務や拠点防衛のようなストライカーが攻撃を受けやすい環境でも起用メリットが大きいので、総力戦以外での活躍が見込めます。EXスキルは特に上げる優先度が高いので、リセマラで引けた場合は優先して育成して良いでしょう。
ほぼ全総力戦に適性があり汎用性が高い
正月フウカはアコ・ヒマリと同じくほとんどの総力戦に適性があります。アタッカーがスペシャル枠であるグレゴリオのみ相性が悪いですが、編成を2つに分けることが多いケセド・ゴズのほか、アタッカーが高コストの場面では使いたい場面が多いです。
特にミカとの相性が良く、今後の総力戦・大決戦での活躍にも期待がかかるため、リセマラでは将来性に期待して狙うのが良いでしょう。
スポンサーリンク
正月フウカと副次的に引いておきたいキャラ
総力戦向けのキャラと一緒に引いておきたい
正月フウカは合同火力演習や総力戦で活躍できるキャラなので、ガチャ開催時はヒマリやシュン・チェリノ・ココナのような総力戦で活躍できるキャラと一緒に引ければパーティを組みやすいです。
また、高コストアタッカーと組んでこそ強力なキャラなので、ヒナや同時ピックアップの正月ハルナとの組み合わせが、任務や合同火力演習・カイテンロボ戦でおすすめです。
正月フウカの総合評価
総力戦の適正評価
戦術対抗戦の適正評価
戦術対抗戦の評価 | |
---|---|
攻撃側 | 防衛側 |
C | C |
合同火力演習の適正評価
合同火力演習の評価 | ||
---|---|---|
射撃演習 | 防御演習 | 突破演習 |
SS | SS | SS |
コメント