【ブルアカ】無料100連ガチャはどちらを引くべき?【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の2周年の無料100連についてまとめています。無料100連ガチャはいつ開催されるのか、ログインを逃すとどうなるのか、ミカのような限定キャラは排出されるのかといったガチャの開催情報や、メグ・カンナのどちらのピックアップガチャを引くべきなのか、100連ガチャで引けると嬉しいメグ・カンナと相性の良いキャラをまとめているので、ブルアカの無料100連ガチャ(2周年)でどちらを引くべきか、引いたキャラはあたりなのか、メグとカンナのどちらを天井交換するべきか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年2月3日 22:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
無料100連ガチャ最新情報
ガチャが1日1回無料10連で引ける!
1/31の11時以降、ブルアカは無料10連ガチャが開催されます。1日1回10連ガチャを無料で引けるので、合計で100回の無料ガチャを引くことが可能です。ログインしそこねた日があっても翌日以降にそれまでの無料ガチャの合計を引けるので、期間中に忙しい日があっても安心なほか、リセマラにも使うことが可能です。ただし最終日の10日3時59分をすぎると引けなくなることには注意しましょう。
天井も狙えるためかなりお得なガチャ
ブルアカは200連ガチャで「天井」となり、ピックアップされているキャラを任意で入手することができます。10連ガチャチケや初期配布石もあわせればチュートリアル終了+無料100連だけで170連のガチャが引けるので、無料天井交換も狙えて非常にお得な内容になっています。
ミカはピックアップ対象外?
ブルアカ2周年の「ミカ」は限定キャラなので、無料ガチャの開催期間中にガチャから引くことはできません。今後の復刻はおそらく半年は先になるので、ミカが欲しい場合は石を貯め込んでおきましょう。過去の限定キャラのワカモ・水着ホシノは初出以外は天井交換ができなかったので、ミカも今後は天井で入手できない可能性が高いです。
過去の開催日 | 1/24(火)メンテ後~1/31(火)11:59 |
---|
ミカの評価 |
---|
![]() ミカ |
スポンサーリンク
無料100連ガチャはどちらのガチャを引くべき?
無料100連では「メグ」「カンナ」の2種類のピックアップガチャを引くことができます。メグとカンナは限定ではなく恒常キャラなので、今後のガチャではいつでも引くことが可能です。ただし天井交換ができるのはピックアップガチャ開催時に限られるので、絶対にどちらかのキャラが欲しいという場合は、最終日の無料10連を引いたあとに天井交換すると良いでしょう。
天井交換するならどちらがおすすめ?
メグとカンナは基本的にはどちらかだけを天井交換することになるでしょう。得意とすることが異なっているのでどちらが良いというのは手持ちやプレイスタイル次第のところもありますが、ミカを持っているならカンナ、持っていなくて範囲攻撃キャラが欲しいならメグを天井交換するのがおすすめです。
カンナはミカやイオリのようなアタッカーと相性が良い
カンナはアタッカーではありますが、自分で火力を出すタイプではなく優秀なアタッカーをサポートできるのが強みといえる性能です。サブスキルによる貫通キャラの攻撃増加、NSによる防御デバフや、EXの蓄積ダメージ比例の追加ダメージはミカ・イオリのような優秀なアタッカーがいることで輝くので、2周年ガチャでミカを引いているならぜひ組み合わせたい性能となっています。
メグは序盤から使える優秀な範囲アタッカー
メグはEXで範囲攻撃が可能で、NSも範囲に持続ダメージ、通常攻撃すら範囲攻撃という範囲攻撃のエキスパートです。EXスキルで通常攻撃のディレイ無視を持ち、サブスキルで一定回数攻撃ごとに回復できるので、前線に出るアタッカーとしてはそこそこ打たれ強いのも嬉しい点です。こちらは範囲攻撃持ち爆発アタッカーということで、初心者が序盤から活躍させることができる性能となっています。
スポンサーリンク
無料100連ガチャで副次的に引いておきたいキャラ
無料100連時はピックアップキャラ以外にも星2キャラを多く引くことが出来るほか、運が良ければすり抜けで星3キャラも入手できます。引いたキャラがメグ・カンナと相性が良いキャラだった場合は天井交換の方針にも影響してくるので、どのキャラがピックアップの2人と相性が良いのかを把握しておくと良いでしょう。
また、星2・星1キャラがたくさん引けることで神名文字も増やせるので、手持ちの星2・星1キャラの星上げのチャンスでもあります。
メグと相性のいいキャラ
メグは爆発火力を高める定番の水着ホシノのほか、通常攻撃回転を高めて範囲攻撃を連発できるようになるため温泉チナツとも相性が良いです。明確に相性が良いのはこの2人だけですが、EXスキルのコストは決戦イベント時で「5」で重かったので、ヒマリ・ウイのようなコスト面を緩和できるキャラを一緒に編成しておくのが良いでしょう。
また突出しやすく打たれ弱いので、タンク枠は自分でも回復できてヒーラーに余裕が出やすいアツコを採用したり、ツバキを前に出して攻撃を引き受けてもらうのも大事です。
カンナと相性のいいキャラ
カンナはスペシャル枠配置でアタッカーをサポートする性能です。ミカ・イオリの火力を大きく引き上げることができますが、ややコスト面が気になるので、ヒマリを入れてコスト面を工面しやすくしましょう。
ミカを入れるならクリスマスのセリナを入れることで、会心ダメージ率バフによりさらに火力を高め、さらに「聖夜の祝福」バフによる貫通特効の上乗せができるようになります。カンナ・ヒマリの両方を入れるとスペシャル枠が埋まってしまうので、ヒーラーはココナ・コハルのようなストライカー枠が有効です。
コメント