【ブルアカ】コハルの評価とスキルの優先順位【ブルーアーカイブ】

「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」のコハルの評価とスキル性能について詳しく解説しています。コハルの強いところやスキルの強い点・おすすめの編成について詳しく解説しているため、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年8月3日 20:59
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
コハル関連の記事まとめ | |
---|---|
![]() 水着コハル | ![]() コハル |
コハルの評価と強いところ
リセマラ評価 | S リセマラランキング |
---|---|
キャラ評価 | 9.5点 最強キャラランキング |
貴重なストライカーのヒーラー
ブルアカは基本的にヒーラーはスペシャルにいることが多いのですが、コハルはストライカーでありながら味方を回復できるヒーラー枠にいる貴重な生徒です。その代わり火力が低いので他の生徒で補う必要はありますが、スペシャル枠をヒーラーで埋めなくてもよくなり編成の範囲が広がるのでとても優秀です。
基本的にどこでも使える
コハルはストライカーで使えるヒーラー枠なので、任務での範囲回復役や総力戦で強力なスペシャルアタッカーを積みたいときに使うなど様々な場面で使います。この場合は全体火力を出せるようにヒマリやアコなどのバフ役やそのコンテンツに合ったアタッカーを連れていくといいでしょう。
FSCTではヒエロニムス戦でのヒーラーとして優秀
ヒエロニムスの緑聖遺物回復のために編成しつつスペシャルは貫通の強力なアタッカー(カリンなど)を連れていくことでダメージを確保しましょう。ただそれ以外だと基本的にはスコアを上げるためにストライカー自体も火力を上げないといけないので編成しづらくなります。
できれば手に入れておきたい当たり枠
コハルは前述のとおり編成の幅が広がるのでキャラが集まれば集まるほど欲しくなる生徒の1人となっています。また範囲を手早く回復できる溜め汎用性が高く、どこでも使えるのでできれば手に入れておきたい当たり生徒となっています。
スポンサーリンク
コハルのおすすめ編成例
汎用性が高い任務や合同火力演習などで使えるパーティ
今回は汎用性が高めな任務や合同火力演習、指名手配などで使える爆発属性中心の編成となっています。ツバキで味方への被ダメを抑えながら水着ホシノやヒマリでアタッカーをサポートしつつアルは高体力の単体敵且つ取り巻きの処理、ヒビキは広範囲EXで敵が複数出てきたときの殲滅要因として使います。ヒエロニムスなどの敵単体のみの総力戦に挑む場合は範囲アタッカーのヒビキや火力が下がるツバキを抜いて単体火力が高いアズサや火力を上げられるバフを撒けるアコを入れましょう。
任務・合同火力演習のおすすめ編成 | |
---|---|
任務攻略おすすめパーティ | 合同火力演習のおすすめパーティ |
まとめて回復できる
コハルの範囲回復はかなり効果範囲が広く、前線で中程度削れているタンクと何発かもらって少し削れているアタッカーや自分をまとめて回復することができます。なので回避ができるタンクを入れて前線を維持しつつコハルの回復を投げると体力を安定して保つことができます。
ホシノで火力を確保
コハルは自身の火力が低いのでパーティ全体の火力を上げるには長時間バフをかけられるキャラがほしいです。水着ホシノは長い時間の爆発特効のバフと攻撃力アップ、その間のスキルコスト回復力アップでパーティ全体の火力を確保しつつ回復面はコハルで賄うことでバランスのいいパーティになります。
水着ホシノの評価 |
---|
![]() ホシノ(水着) |
コハルの性能について
ルミと比較するとコハルは回復力と汎用性に優れる
同じ爆発タイプ・重装甲の範囲ヒーラーであるルミは、コハルとは性能がかなり似通っています。あちらは持続回復やノーマルスキルによる範囲攻撃によって集団戦に強いのが特徴ですが、コハルは「ノーマルスキルでも回復できる」点と「EXスキルは攻撃と回復を同時に行える」という点が強みです。
コハルはどちらかというと回復力を重視した運用になりますが、任務や合同火力演習の突破演習では攻撃と回復を同時にこなせるEXスキルが腐ることがないので、ルミを引いたあとも充分に差別化できます。
ルミの評価 |
---|
![]() ルミ |
低コスト瞬間範囲回復が優秀
コハルのEXスキルは円形範囲にグレネードを投げてそれが爆発したときに円形範囲内にいた味方を即時に回復します。コストも3と軽くほとんどのヒーラーとほぼ同じ感覚で使うことができ、セリナのように単体回復タイプではないのでパーティ全体に安定した回復ができます。
セリナの評価 |
---|
![]() セリナ |
体力が低い味方を回復
コハルは自身以外のHPが50%を下回った味方に対して回復をしてくれます。一定時間毎ではないのでセリナのように体力維持自体はスキルがない場合難しいですが、クールタイムは20秒ありますが緊急回復としては十分であり、その間にスキルを回してEXスキルを持って来れるので味方が倒れにくいです。
セリナの評価 |
---|
![]() セリナ |
ほぼ常時治癒力増加
コハルは30秒ごとに20秒間自身の治癒力を上げることができます。これにより見た目よりも回復量がかなり多くなっています。アコのパッシブなどと違って常時ではないですが効果量が高いので自分のバフ状況を見て回復を投げるのを心がけるといいでしょう。
アコの評価 |
---|
![]() アコ |
ヒーラーにしては火力が高い
コハルはストライカーであるためかヒーラーの中では高い火力を持っているので、高難易度でなければその代わりに治癒力はヒーラーの中でも低いですがサブスキルやノーマルスキル含めた回復量はかなり多くなるのでそこまで心配はありません。
コハルのスキルのレベル上げ優先度
スキル | レベル上げの優先度 |
---|---|
【EXスキル】 セイなる手榴弾 | ★★★★ |
【ノーマルスキル】 わ、私が治療するっ! | ★★★ |
【サブスキル】 エリートだから! | ★★ |
【パッシブスキル】 これでも頑張ってるの! | ★ |
セイなる手榴弾
EXスキルはレベルが上がることで回復量やダメージが増大します。純粋に回復できるHPが増えるので味方のHPを維持しやすく、サブスキルを上げるよりも回復量が大きく上がるため最優先でレベルを上げたいところです。
わ、私が治療するっ!
ノーマルスキルのレベルが上がると回復量が上がります。このスキルをしっかり上げていると基本的な回復をこれに任せて全体的にダメージをもらったり大きくHPをもらって瀕死になった時の緊急時までEXスキルを残せるようになり安定して回復を行えます。
エリートだから!
サブスキルのレベルを上げると治癒力増加の値が上がります。上昇量自体は元のスキルを上げる方が効率がいいですが、EXスキルとサブスキルの回復量を同時に上げられるので上2つのスキルレベルをある程度まで上げてから手を付けましょう。
これでも頑張ってるの!
パッシブスキルのレベルを上げると攻撃力が底上げされます。最大まで上げて育てきったらそこそこの攻撃力になるとはいえ、元々は火力を出すキャラではなくヒーラーなので先に回復関連のスキルを優先させましょう。
コハルの固有武器の解放優先度
そこまで優先しなくていい
固有武器で手に入るパッシブスキルの強かは攻撃力の固定値増加なので、主にヒーラーとして使う場合は固有武器の星上げ自体は優先しなくていいでしょう。ただある程度みんなある程度育てた状態のステージ攻略で火力が足りない場合に上げる程度でいいでしょう。
コハル(水着)の評価について
2.5周年のイベント「隠されし遺産を求めて」で、配布の星1キャラとして水着コハルが実装されました。コハルとは異なりヒーラー性能はありませんが、3コストのEXスキルで円形範囲に攻撃できるという点は同じです。ヒーラーではなくアタッカーになったぶん攻撃範囲・攻撃倍率ともに非常に優秀で、貴重な神秘アタッカーということもあり、特に初心者の方はぜひ入手しておきたいです。
水着コハルの評価 |
---|
![]() 水着コハル |
3コストの広範囲攻撃で使いやすい神秘アタッカー
水着コハルは3コストで円形範囲に攻撃するEXスキルを持っています。攻撃範囲は通常版のコハルや星2範囲アタッカーのチセよりも広く、バニーアスナなみの広範囲に攻撃可能です。コスト3と安いうえに倍率が900%以上とかなり高くなるので、神秘の範囲アタッカーとしては低コスト・高威力・癖がないと大変使いやすい性能となっています。神秘は「ゴズ」「ペロロジラ」と範囲攻撃要求の総力戦が多いので、配布キャラながら、複数の総力戦の低コスト範囲アタッカーとして活躍してくれるでしょう。
コハルの入手方法
恒常ガチャで入手
コハルは今のところ恒常ガチャで入手することができます。ただ恒常ガチャで入手できるキャラはかなり多く、狙って入手するのは難しいので、たまにピックアップも開催されているのを狙うか、周年ガチャなどの星3出現確率が上がっているときにピックアップキャラを当てに行くついでに狙ってみましょう。
スポンサーリンク
コハルの基本情報
コハルのステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
19428 | 2082 | 121 |
治癒力 | 命中値 | 回避値 |
6570 | 923 | 194 |
会心値 | 会心ダメージ | 安定値 |
205 | 200% | 1948 |
射程距離 | CC強化力 | CC抵抗力 |
750 | 100 | 100 |
コスト回復力 | 市街地戦闘力 | 屋外戦闘力 |
700 | D | S |
屋内戦闘力 | - | - |
B | - | - |
コハルの装備
Lv.1装備 | Lv.15装備 | Lv.35装備 |
---|---|---|
帽子 | ヘアピン | ネックレス |
コハルのスキル
EXスキル | セイなる手榴弾 |
---|---|
効果 | 円形範囲内の味方に対して、治癒力の192%分の回復。 敵に対しては攻撃力の431%分のダメージ。 |
ノーマルスキル | わ、私が治療するっ! |
---|---|
効果 | 自身のを除きHPが50%以下の味方に対して、 治癒力の153%分の回復(クールタイム20秒) |
パッシブスキル | これでも頑張ってるの! |
---|---|
効果 | 攻撃力を26.6%増加 |
サブスキル | エリートだから! |
---|---|
効果 | 30秒毎に、治癒力を41%増加(20秒間) |
コハルのプロフィール
名前 | 学園 | 学年 |
---|---|---|
下江コハル | トリニティ総合学園 | 1年生 |
部活 | 年齢 | 誕生日 |
補習授業部 | 15歳 | 4月16日 |
身長 | 趣味 | 声優 |
148cm | 空想、妄想、エッチな雑誌集め | 赤尾ひかる |
コメント