【グラブル】ベアトリクス(土属性)の評価と使いみち|LBのおすすめの振り方

グラブルの「ベアトリクス(土属性)」の評価を記載しています。「ベアトリクス(土属性)」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「ベアトリクス(土属性)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2021年3月17日 17:42
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ベアトリクス(土属性)の別バージョン一覧 | |
---|---|
![]() ベアトリクス | ![]() 水着ベアトリクス |
![]() ハロウィン
| ![]() ベアトリクス(SR) |
ベアトリクス(土属性)の評価

評価点 | 9.0点/10点 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者おすすめ度 | A リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 火力・強化 |
簡易評価 | ・TA発動で「時計の針」が進みアビ性能強化 ・確定連撃+逆境+追撃+2回行動で火力が高い ・永続累積攻防UP付きの多段ダメアビを持つ ・カウンター+不死身で打たれ強い ・自分のHPが少ないほど全体強化 ・HP50%以下で「イモータル・ブルー」を得て常時追撃+奥義発動解禁 |
ベアトリクス(土属性)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 土 | ヒューマン | 剣 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
特殊 | 1250 | 8950 | 平野綾 |
スポンサーリンク
強い点
確定連撃+逆境+追撃+2回行動で火力が高い
ベアトリクス(土属性)はサポアビの効果により確定で連撃を行ううえに、3アビでHPを削りつつ「逆境」「追撃(50%)」「2回行動」を付与します。追撃と2回行動は1ターンしか継続しませんが、高い瞬間火力を出すことが可能です。
TA発動でアビ性能強化
ベアトリクス(土属性)はTAを行うと「時計の針」が進み、1,2アビの性能が高まります。素ではTAが確定ではないので、他のキャラでカバーしましょう。
時計の針が進むほど発動回数が増える多段ダメアビ+自己強化を持つ
1アビは3回ダメージ+攻防永続累積強化を持ちます。時計の針が進むほど発動回数が増えるので、Ver2の予兆解除などで役立ちます。
カウンター+不死身で背水維持がしやすい
2アビは不死身+カウンター効果があり、低HPを維持したいベアトリクスの耐久面をカバーしてくれます。
自分のHPが少ないほど全体強化
ベアトリクスは自分のHPが少ないほど味方全体の攻撃力UPのサポアビも持っています。3アビで自らHPを削れるので、アタッカーとしてだけでなくサポート役もこなすことが可能です。
弱い点
全力を発揮するにはHPを50%以下にする必要がある
ベアトリクスはHP50%以下のターン終了時に「イモータル・ブルー」が付与されます。奥義の発動にはイモータル・ブルーが必要なので、「開幕ではイモータル・ブルーを得られない」「低HPの維持が必要」なのが欠点です。
ベアトリクス(土属性)の使いみち
HP50%以下を維持することで真価を発揮する中期戦向けアタッカー
ベアトリクスは極大+1アビ発動+2ターン確定TAの奥義が強力ですが、発動にはHP50%以下を維持する必要があります。自傷で削れるのは40%までのため、短期戦よりはHPがある程度調整できる中期以上の戦闘に向きます。
相性の良いキャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
![]() カイム | ・逆位置サポアビの防御UPで低HPを維持しやすい |
相性の良い武器
武器 | 解説 |
---|---|
![]() エンシェントバンテージ | ・HPが低いほど防御UPの堅守で低HPを維持しやすい |
![]() ブラビューラ |
スポンサーリンク
ベアトリクス(土属性)のLBのおすすめの振り方
LBの一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
LBサポアビの効果
ベアトリクス(土属性)のLBサポアビ |
---|
- |
LBのおすすめの振り方
LB | 強化段階 |
---|---|
クリティカル | ★★★ |
トリプルアタック確率 | ★★~ |
トリプルアタック確率 | ★★~ |
奥義ダメージ上限 | ★★★ |
背水 | ★★★ |
ベアトリクス(土属性)の奥義とアビリティ
ベアトリクス(土属性)の奥義
イモータル・レイド |
---|
土属性ダメージ(極大) アンサースピラーが発動/自分が効果中必ずトリプルアタック ◆イモータル・ブルー効果を消費して発動 |
ベアトリクス(土属性)のアビリティ
アンサースピラー | |
---|---|
効果 | ターゲットに関わらず3回土属性ダメージ/自分の攻防UP(累積) ◆時計の針に応じて発動回数UP(最大4回) |
効果時間 | - |
使用間隔 | 7ターン/6ターン |
種類 | 攻撃 |
アブソリュート・サヴァイブ | |
---|---|
効果 | 自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/不死身効果(1回) ◆時計の針に応じてカウンター回数UP |
効果時間 | 6ターン |
使用間隔 | 7ターン/6ターン |
種類 | 強化 |
ライジング・ノヴァ | |
---|---|
効果 | 自分に逆境効果/土属性追撃効果/ターン進行時に攻撃行動を2回行う ◆自分のHPを最大値の40%消費 |
効果時間 | 8ターン(逆境) 1ターン(追撃/2回行動) |
使用間隔 | 4ターン |
種類 | 強化 |
ベアトリクス(土属性)のサポートアビリティ
エムブラスクの共鳴 |
---|
奥義ゲージが溜まりにくいが必ず連続攻撃/ベアトリクスの残りHPが少ないほど土属性キャラの攻撃が大きくUP |
クロック・オー・デルタ |
---|
トリプルアタック発動時に時計の針が進む(最大3) ターン終了時に自分のHPが50%以下の時、自分にイモータル・ブルー効果 ◆イモータル・ブルー効果中土属性追撃効果 |
ベアトリクス(土属性)の入手方法
ガチャからSSR武器「エムブラスク・デミクロン」を引くと加入します。
![]() エムブラスク・デミクロン | 武器種 | 剣 |
---|---|---|
スキル1 | 土属性キャラの攻撃力上昇(中) | |
スキル2 | 土属性キャラの奥義ダメージUP(小)/奥義ダメージ上限上昇(小) |
ベアトリクス(土属性)の上限解放素材
上限解放素材 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | - |
- | |
- |
ベアトリクス(土属性)のプロフィールと声優情報
ベアトリクス(土属性)のプロフィール
年齢 | 21歳 |
---|---|
身長 | 162cm |
趣味 | 服屋めぐり、お菓子作り |
好き | のし上がること、功績、手柄 |
苦手 | なめられること、熱い食べ物 |
声優は平野綾さん
「平野綾」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「平野綾」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「平野綾」さんの代表作品 |
---|
涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒ) FAIRY TAIL(ルーシィ・ハートフィリア) テイルズオブシリーズ(カノンノ・グラスバレー) |
コメント