グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

水着ベアトリクスの別バージョン一覧
ベアトリクス

ベアトリクス

ベアトリクス(SR)

ベアトリクス(SR)

ハロウィン ベアトリクス

ハロウィン
ベアトリクス

-

水着ベアトリクスの評価

水着ベアトリクス
評価点9点/10点
最強キャラランキングはこちら
初心者おすすめ度S
リセマラ当たりランキングはこちら
役割火力
簡易評価・確定TAや2種類の追撃、逆境、2回行動、攻撃大幅UPなどで非常に火力が高い
・奥義の回避効果やガッツ効果で生存能力も高め
・2~3ターンの短期戦でのアタッカー
評価の基準はこちら

水着ベアトリクスのステータス

レア度属性種族得意武器
SSRヒューマン
タイプ最大HP最大ATK声優
特殊99011000平野綾

スポンサーリンク

強い点

確定TAや追撃・2回行動などで火力が高い

水着ベアトリクスは1アビ(2回使用)で「確定TA・追撃(50%)」、2アビで「攻撃大幅UP(1回)・不死身(1回)」、3アビで「逆境・追撃(50%)・2回行動」を付与できます。どれもアタッカー向けの効果で、一気に大ダメージを叩き出せます。

回避効果やガッツなどで生き残りやすい

水着ベアトリクスは1アビのデメリットによりすぐ戦闘不能になるデメリットがありますが、「奥義の回避効果」「2アビの不死身効果」「HPが少ないほど回避/カウンター」「HP半分以下の場合の確率ガッツ」などの戦闘不能回避手段が豊富です。
運も絡みますが、調整前よりも生存力が上がっています。

弱い点

1アビのデメリットが厳しい

水着ベアトリクスの1アビは「防御75%DOWN(被ダメージ4倍)」「敵対心UP」のデメリットが厳しく、運が悪いとあっという間に戦闘不能になるのが欠点です。

バランス調整での変更点(2021年3月)

奥義の回避効果や2アビ/サポアビの不死身で生存能力が上がっています。また、確定TAや2種類の追撃・2回攻撃が追加されたことにより、短期戦での攻撃能力の高さに磨きがかかりました。

調整対象調整前調整後
奥義火属性ダメージ(特大)
自分の火属性攻撃UP(3T)
火属性ダメージ(特大)
敵の全ての攻撃を回避(1回)
1アビ自分の連続攻撃確率UP(大)/防御DOWN/敵対心UP
◆再使用で効果がさらにUP
自分のトリプルアタック確率UP/防御DOWN
◆再使用で効果がさらにUP
1アビ(再使用)自分が必ずトリプルアタック/火属性追撃/防御DOWN/敵対心UP
◆再々使用で効果解除
2アビ自分の攻撃大幅UP(敵オーバードライブ時のみ/1回)/敵のモードゲージ減少量UP
使用間隔8ターン
自分の攻撃大幅UP(1回)/不死身効果(1回)/敵のモードゲージ減少量UP(効果量引き上げ)
使用間隔6ターン
3アビ自分に逆境効果
◆自分のHPを最大値の40%消費
使用間隔1ターン
自分に逆境効果/火属性追撃効果(1T)/ターン進行時に攻撃行動を2回行う(1T)
◆自分のHPを最大値の40%消費
使用間隔4ターン
サポアビ1自分の残りHPが少ないほどクリティカル確率UP/回避率UP自分のHPが少ないほどカウンター確率UP/回避率UP
サポアビ2自分の残りHPが半分以下の時回復することがある/一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える自分のHPが50%以下の時、ターン終了時確率で不死身効果を付与
LBサポアビ稀に通常攻撃を回避して反撃稀に敵の全ての攻撃を回避

水着ベアトリクスの使いみち

2~3ターンの短期戦でのアタッカー

水着ベアトリクスは短期戦での圧倒的な通常火力の高さが優秀なアタッカーです。4~5ターン続く戦闘では1ポチ80%追撃のメーテラが優勢なので、挑むクエストによって使い分けましょう。

相性の良いジョブ

ジョブ解説
レスラー

レスラー

・短期戦で優秀な組み合わせ
・「ツープラトン」と各種アビリティでDPTが高い

相性の良いキャラ

キャラ解説
水着ミムルメモル

水着ミムルメモル

・短期戦で優秀な編成
・追撃効果量は落ちるが1アビが不要になる
・1アビを組みわせてさらに大ダメージを狙うのもあり
アラナン

アラナン

相性の良い武器

武器解説
ソル・レムナント

ソル・レムナント

・確定TAで追撃効果の恩恵を受けやすい

相性の良い召喚石

召喚石解説
セキトバ

セキトバ

・確定TAにさらに追撃を追加して大ダメージを狙える

スポンサーリンク

水着ベアトリクスのLBのおすすめの振り方

LBの一覧

攻撃力防御力弱体耐性対オーバードライブ攻撃オーバードライブ抑制
攻撃力防御力HPダブルアタック確率クリティカル
攻撃力UP防御力DOWN攻撃力UP防御力DOWN火属性攻撃対オーバードライブ攻撃LBサポアビ

LBサポアビの効果

水着ベアトリクスのLBサポアビ
稀に敵の全ての攻撃を回避

LBのおすすめの振り方

強力なLBは少なめです。属性攻撃・クリティカル・LBサポアビを取ったらあとは防御力で少しでもデメリットを補うか、攻撃力に振って利点を伸ばすのが良いでしょう。

LB強化段階
クリティカル★★★
火属性攻撃★★★
LBサポアビ★★★

水着ベアトリクスの奥義とアビリティ

水着ベアトリクスの奥義

イモータル・アソールト
火属性ダメージ(特大)
敵の全ての攻撃を回避(1回)

水着ベアトリクスのアビリティ

ネード・シニネ
ネード・コッラネ (再使用時)
効果自分のトリプルアタック確率UP/防御DOWN
◆再使用で効果がさらにUP
効果時間-
使用間隔0ターン/5ターン(解除時)
種類強化
ネード・プナネ
効果自分の攻撃大幅UP(1回)/不死身効果(1回)/敵のモードゲージ減少量UP
効果時間1ターン
使用間隔7ターン/6ターン
種類強化
ライジング・スター
効果自分に逆境効果/火属性追撃効果/ターン進行時に攻撃行動を2回行う
◆自分のHPを最大値の40%消費
効果時間8ターン(逆境)
1ターン
使用間隔4ターン
種類強化

水着ベアトリクスのサポートアビリティ

不滅の見切り
自分のHPが少ないほどカウンター確率UP/回避率UP
ちょっとタンマ!
自分のHPが50%以下の時、ターン終了時確率で不死身効果を付与

水着ベアトリクスの入手方法

水着ガチャ開催時限定武器「デルタ・クォーツ」を引くと加入します。

デルタ・クォーツ

デルタ・クォーツ

武器種短剣
スキル1火属性キャラの連続攻撃確率上昇(大)
スキル2火属性キャラ属性キャラが稀に回避カウンター(ダメージ中)
スキル3火属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(小)

水着ベアトリクスの上限解放素材

水着ベアトリクスのプロフィールと声優情報

水着ベアトリクスのプロフィール

年齢21歳
身長162cm
趣味服屋めぐり、お菓子作り
好きのし上がること、功績、手柄
苦手なめられること、熱い食べ物

声優は平野綾さん

「平野綾」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「平野綾」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。

「平野綾」さんの代表作品
涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒ)
FAIRY TAIL(ルーシィ・ハートフィリア)
テイルズオブシリーズ(カノンノ・グラスバレー)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.