【グラブル】ハロウィン ベアトリクスの評価と使いみち
グラブルの「ハロウィン ベアトリクス」の評価を記載しています。「ハロウィン ベアトリクス」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「ハロウィン ベアトリクス」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2019年10月14日 17:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| ハロウィン ベアトリクスの別バージョン一覧 | |
|---|---|
![]() ベアトリクス | ![]() 水着ベアトリクス |
![]() ベアトリクス(SR) | - |
ハロウィン ベアトリクスの評価
| 評価点 | 7/10 |
|---|---|
| 初心者おすすめ度 | B |
| 役割 | 火力 |
| 簡易評価 | ・自分でHPを減らせる背水アタッカー ・反骨でOD状態の敵に大ダメージ ・非常に打たれ弱いのが難点 |
自分でHPを減らせる背水アタッカー
ハロウィンベアトリクスは3アビで自らHPを40%減らしつつ「逆境」を付与できます。逆境によりHPが低いほど火力が出せるので、背水編成で真価を発揮します。
反骨でOD状態の敵に大ダメージ
2アビははオーバードライブ状態の敵に対して1回だけ大ダメージを与えることができる「反骨」効果を持ちます。1回だけとはいえ与えるダメージが2倍以上になるため、連続攻撃率を高めてから使えば非常に強力なアビリティです。
非常に打たれ弱いのが難点
ハロウィンベアトリクスは自らHPを減らすうえに、1アビで防御DOWN/敵対心UPを受けるため、非常に打たれ弱いのが難点です。戦闘不能を避けたい場合は、暗闇を付与したり、連続攻撃確率は他の手段で高めて1アビは使わないようにするなどの対策を取りましょう。
スポンサーリンク
ハロウィン ベアトリクスの使いみち
デメリットはあるが強力なアタッカー
ハロウィンベアトリクスは自身でHPを減らせる背水アタッカーのうえに、条件を満たしやすい反骨持ちである点が強力なアタッカーです。1アビを使うと打たれ弱くなりますが、他の手段で連続攻撃確率を盛ることができる場合は使わなくてもOKです。
2アビは通常攻撃にあわせて使用する
2アビは奥義に合わせて使用するよりも、1アビで連続攻撃確率を高めて通常攻撃に合わせて使用したほうが大ダメージを出せます。うまくいけば150万以上のトリプルアタックを出すことも可能です。ただし、2アビはシヴァとは重ねがけ不能である点に注意しましょう。
あえて戦闘不能にする運用が可能
ハロウィンベアトリクスはほぼ上位互換といえる水着ベアトリクスと違って食いしばりを持っていないため、あえて早めに戦闘不能にしてサブメンバーに編成した賢者をフロントに出す、といった運用が可能です。
相性の良いキャラ
| キャラ | 解説 |
|---|---|
![]() ユエル
| ・得意武器が同じ ・2アビの追撃付与でベアトリクスの火力をさらに高められる |
![]() アラナン | ・あえてベアトリクスを戦闘不能にすることで登場時サポアビを早期に発動可能 |
![]() フラウ |
ハロウィン ベアトリクスのLBのおすすめの振り方
リミットボーナス一覧
| LB一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リミットボーナスアビリティの性能と評価
| ハロウィン ベアトリクスのリミットボーナスアビリティ |
|---|
| 稀に致死ダメージをHP1で耐える |
おすすめの振り方
攻撃力UP防御力DOWNはリスクとリターンが釣り合っていないため振らないほうが良いでしょう。また、リミットボーナスアビリティはわざと戦闘不能にするなどの運用次第では振り分けずにおいたほうが良い場合もあります。
| LB | 強化段階 |
|---|---|
| クリティカル | ★★★ |
| クリティカル | ★★★ |
| 対オーバードライブ攻撃 | ★★★ |
| 対オーバードライブ攻撃 | ★★★ |
スポンサーリンク
ハロウィン ベアトリクスのステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
|---|---|---|---|
| SR | 火 | ヒューマン | 剣 |
| タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
| 特殊 | 1120 | 6580 | 平野綾 |
ハロウィン ベアトリクスのアビリティと奥義
ネード・シニネ
| ネード・シニネ | |
|---|---|
| 効果 | 自分の連続攻撃確率UP(大)/防御DOWN/敵対心UP ◆再使用で効果解除 |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 5ターン |
ネード・プナネ
| ネード・プナネ | |
|---|---|
| 効果 | 自分の攻撃大幅UP(オーバードライブ時のみ/1回)/敵のモードゲージ減少量UP |
| 効果時間 | 1ターン |
| 使用間隔 | 9ターン/8ターン |
ライジング・スター
| ライジング・スター | |
|---|---|
| 効果 | 自分に逆境効果 ◆自分のHPを最大値の40%消費 |
| 効果時間 | 8ターン |
| 使用間隔 | 1ターン |
ハロウィン ベアトリクスのサポートアビリティ
| 不滅の見切り |
|---|
| 自分の残りHPが少ないほどクリティカル確率UP/回避率UP |
ハロウィン ベアトリクスの奥義
| イモータル・アソールト |
|---|
| 火属性ダメージ(大) |
ハロウィン ベアトリクスの入手方法/上限解放素材
ハロウィン ベアトリクスの入手方法
ハロウィンガチャ開催時限定武器「デルタ・モヌメン」を引くと加入します。
| デルタ・モヌメン | 武器種 | 剣 |
|---|---|---|
| スキル1 | 火属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中) |
ハロウィン ベアトリクスの上限解放素材
ハロウィン ベアトリクスのプロフィール
| 年齢 | 21歳 |
|---|---|
| 身長 | 162cm |
| 趣味 | 服屋めぐり、お菓子作り |
| 好き | のし上がること、功績、手柄 |
| 苦手 | なめられること、熱い食べ物 |
声優は平野綾さん
「平野綾」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「平野綾」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
| 「平野綾」さんの代表作品 |
|---|
| 涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒ) FAIRY TAIL(ルーシィ・ハートフィリア) テイルズオブシリーズ(カノンノ・グラスバレー) |
平野綾さんが担当している他のキャラ
平野綾さんは、グラブルでベアトリクスの他にも「ブローディア(ゴッドガード・ブローディア)」や、「ゼピュロス」を担当しています。
| 平野綾さんがグラブルで担当している他のキャラ | |
|---|---|
![]() ブローディア | - |
















炎の宝珠
赤の書
業火の巻
星晶の欠片
紅蓮の宝珠
ファイア・ジーン
星晶塊
赤竜鱗
コロッサスのアニマ
虹星晶
コロッサスのマグナアニマ
栄光の証







コメント