グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「紅き穿光と黒き大鎌」の性能

「紅き穿光と黒き大鎌」のステータス

レアリティSSR
属性
使用間隔9ターン
最大HP574
最大ATK1455

スポンサーリンク

「紅き穿光と黒き大鎌」の召喚/加護効果

召喚効果
敵全体に火属性ダメージ(特大)
防御DOWN(中)
※ゼタとバザラガの奥義ゲージ20%UP
召喚効果(3凸)
敵全体に火属性ダメージ(特大)
防御DOWN(中)
クリティカル確率UP
※ゼタとバザラガの奥義ゲージ20%UP
加護効果
火と闇属性攻撃力が40%UP
加護効果(3凸)
火と闇属性攻撃力が40%UP
火と闇属性キャラのHPが15%UP

入手方法

紅き穿光と黒き大鎌はシナリオイベント「ライトビハインドユー」のトレジャー交換やドロップで入手することができます。

「紅き穿光と黒き大鎌」の評価

加護効果は召喚石が少ない時は有効

「紅き穿光と黒き大鎌」をメイン召喚石として装備した際の加護効果は「火属性と闇属性の属性攻撃力が40%アップ」です。エクストラクエストで入手できる「イフリート」や「ディアボロス」など、他の火属性・闇属性の召喚石を持っていない時期には活用できるでしょう。

ゼタとバザラガに隠し効果あり

紅き穿光と黒き大鎌は、ゼタとバザラガに対して「奥義ゲージUP(20%)」を付与する隠し効果が存在します。この2人を編成する場合は優先してサブ召喚石に装備しても良いでしょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.