グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「プレガンド コーラス」のまとめ

プレガンド コーラス
開催期間2019/9/12(木)19:00 ~ 9/18(水)20:59
有利属性風属性
加入キャラ
※いずれか1人
ナーヴェナーヴェ
アウフスタアウフスタ
ロベルティナロベルティナ
パメラパメラ
セシールセシール
SSR武器ルネサンス・ハープルネサンス・ハープ
SSR召喚石ノビヨノビヨ
ナリタナリタ

オーケストラ特典キャラが仲間になる

「プレガンドコーラス」をクリアすると出現するチャレンジクエストをクリアすると、グラブルオーケストラコンサートの特典として仲間になった5人のキャラからいずれか1人を仲間にすることができます。

キャラCV種族
ナーヴェ

ナーヴェ

早見沙織ヒューマン
アウフスタ

アウフスタ

前田玲奈ドラフ
ロベルティナ

ロベルティナ

今村彩夏ハーヴィン
パメラ

パメラ

安野希世乃ヒューマン
セシール

セシール

富樫美鈴エルーン

トレジャー交換で報酬を入手する

イベントトレジャーを集めると、トレジャー交換で「ルネサンス・ハープ(SSR武器)」と「ナリタ(SSR召喚石)」を入手できます。また、イベントのSSR武器とSSR召喚石は、エクストラクエストでも稀にドロップします。

チャンレンジクエストクリアでSSR召喚石「ノビヨ」を入手できる

チャレンジクエストをクリアすると、グラブルの楽曲担当の1人である植松伸夫さんをモチーフにした召喚石「ノビヨ」を入手できます。召喚効果が強力なうえ、加護効果で「アイテムドロップ率アップ」を持つ優秀な召喚石です。

「ノビヨ」「ナリタ」を最終上限解放可能になる

プレガンド コーラスの復刻に伴い、SSR召喚石「ノビヨ」「ナリタ」の最終上限解放が実装されます。

プレガンド コーラスのボス攻略情報

プレガンド コーラスはシングルバトルの「EX/VH」「MANIAC」「HELL」と、マルチバトルの「VH/EX」に挑戦できます。バトルを周回して、イベントトレジャーを集めましょう。

スポンサーリンク

「プレガンド コーラス」ではどのキャラを仲間にするべき?

プレガンドコーラス加入キャラ

仲間にできるのは5人のうち1人

グラブルオーケストラ特典キャラは「ナーヴェ」「アウフスタ」「ロベルティナ」「パメラ」「セシール」の5人がいますが、プレガンドコーラスで仲間にできるのは5人のうち1人だけです。

アビリティやステータスに大きな差はない

オーケストラ特典キャラはアビリティが「演奏効果で全体を強化」「1アビの演奏効果を強化」「1アビの演奏効果を消去して全体攻撃」で統一されています。オーケストラ特典キャラを複数編成することでアビリティの効果が上がりますが、属性が違う上にプレガンドコーラスで仲間にできるのは1人だけです。そのため、どのキャラを選んでも大きな違いはありません。

声優や見た目の好みで決めてしまうのもおすすめ

オーケストラ特典キャラは性能がそれほど高いキャラではないため、見た目や声優の好みによって決めてしまってもよいでしょう。ただし、今後「リンクス交換チケット」「シェロカルテの特別交換券」以外での入手手段があるかどうかは不明です。

報酬SSR武器:「ルネサンス・ハープ」の評価

武器性能
ルネサンス・ハープ

ルネサンス・ハープ

【武器種】楽器
【スキル1】土属性キャラの攻撃力上昇(大)[EX枠]
【スキル2】睡眠状態の敵に対して奥義ダメージUP
◆メイン装備時/主人公のみ

土属性キャラの攻撃力UP

ルネサンス・ハープは土属性キャラの攻撃力が上がるスキルを持っています。このスキルは「EX攻刃」に分類されており、入手手段が限られているスキルです。EX攻刃武器を持っていない場合は長く編成で使うことが可能です。

メイン装備時は睡眠状態の敵に対して奥義ダメージUP

3凸してレベル100まで上げたルネサンス・ハープをメイン武器として装備すると、睡眠状態の敵に対して奥義ダメージがアップします。睡眠効果はルネサンス・ハープの奥義効果や、スーパースター系ジョブのEXアビリティ「ひつじのうた」、風属性SSRキャラ「アンリエット」の奥義効果などで付与可能です。

ルネサンス・ハープの入手方法

「ルネサンス・ハープ」はイベントトレジャーと交換で入手できるほか、イベントのエクストラクエストで稀にドロップします。

トレジャー交換に必要な素材

交換
伴奏のメダリオン

伴奏のメダリオン

使い古された筆

使い古された筆

1回目20個5個
2回目50個20個
3回目80個40個
4回目100個60個
合計250個125個

報酬SSR召喚石:「ノビヨ」の評価

召喚石性能
ノビヨ

ノビヨ

【召喚効果(3凸)】
味方全体のHP回復
奥義ゲージ20%UP
ダブルアタック確率UP
バリア効果
【加護効果(4凸)】
全属性キャラのHPと攻撃力が20%UP
アイテムドロップ率と獲得経験値が15%UP

アイテムドロップ率と獲得経験値がUP

ノビヨはチャレンジクエストをクリアすると3凸された状態で手に入ります。アイテムドロップ率と獲得経験値が10%UPする効果を持っているため、召喚石「ホワイトラビット」「ブラックラビット」を持っていない場合には非常に重宝します。

報酬SSR召喚石:「ナリタ」の評価

召喚石性能
ナリタ

ナリタ

【召喚効果(4凸)】
味方全体の闇属性攻撃UP/チェインバースト性能UP
敵全体にランダムで弱体効果
【加護効果(4凸)】
装備している闇属性召喚石の数が多いほど闇属性攻撃力が上昇(最大70%)
闇属性キャラの最大HPが10%UP

闇属性召喚石を多く装備するほど闇属性攻撃UP

ナリタは闇属性の召喚石で、装備している闇属性召喚石が多いほど闇属性攻撃力が上昇します。そのため、闇属性のメイン召喚石にいいものがない場合に重宝するでしょう。

ナリタの入手方法

「ナリタ」はイベントトレジャーと交換で入手できるほか、イベントのエクストラクエストで稀にドロップします。

トレジャー交換に必要な素材

交換
伴奏のメダリオン

伴奏のメダリオン

使い古された筆

使い古された筆

1回目50個15個
2回目120個50個
3回目150個75個
4回目180個100個
合計500個240個

スポンサーリンク

「プレガンド コーラス」の進め方とやるべきこと

「プレガンド コーラス」の進め方

順番進め方
1イベントクエストをクリアする
2チャレンジクエストをクリアする
3エクストラクエストで素材を集めて報酬と交換する
4デイリーミッションに挑戦する

イベントクエストをクリア

まずはイベントシナリオを読み進めましょう。初回はAP消費0の上に戦闘難易度も低いので、サクサク進めることができます。

チャレンジクエストをクリアする

プレガンドコーラスにはチャレンジクエストが2つあります。1つ目をクリアするとオーケストラ特典キャラのうち1人が加入し、2つ目をクリアすると召喚石「ノビヨ」が入手できます。

エクストラクエストで素材を集めて報酬と交換する

「プレガンド コーラス」では、イベントクエストクリア後に解放されるエクストラクエストで素材を集めると、報酬と交換できます。難易度が高いほど多くの素材が落ちるので、できるだけ高い難易度に挑戦しましょう。

デイリーミッションに挑戦する

毎日5回マルチバトルを2人以上でクリアすると宝晶石や戦貨が貰える

復刻シナリオイベントにはデイリーミッションという課題があります。デイリーミッションの達成条件は「2人以上でマルチバトルに勝利する」ことです(自発でも可)。クリアすることで、ガチャを引くのに必要な「宝晶石」や「ガチャチケット」などが貰えるので、ぜひ毎日こなしましょう。

初心者の目標

チャレンジクエストをクリアする

プレガンドコーラスにはチャレンジクエストが2つあります。1つ目をクリアするとオーケストラ特典キャラのうち1人が加入し、2つ目をクリアすると召喚石「ノビヨ」が入手できます。

ダマスカス骸晶を3つ交換する

ダマスカス骸晶は10個集めると、SSR武器を上限解放できる「ダマスカス鋼」と交換することができる素材です。十天衆の最終上限解放にも必要なので、余裕があれば交換しておくとよいでしょう。

エクストラクエストで素材を集めて報酬と交換する

「プレガンド コーラス」では、イベントクエストクリア後に解放されるエクストラクエストで素材を集めると、報酬と交換できます。難易度が高いほど多くの素材が落ちるので、できるだけ高い難易度に挑戦しましょう。

デイリーミッションに挑戦する

毎日5回マルチバトルを2人以上でクリアすると宝晶石や戦貨が貰える

復刻シナリオイベントにはデイリーミッションという課題があります。デイリーミッションの達成条件は「2人以上でマルチバトルに勝利する」ことです(自発でも可)。クリアすることで、ガチャを引くのに必要な「宝晶石」や「ガチャチケット」などが貰えるので、ぜひ毎日こなしましょう。

上級者の目標

トレジャー交換で必要なアイテムを交換する

ボス周回が簡単にできる場合は、トレジャー交換で「アーカルムポイント」「覇業の指輪」「栄冠の指輪」「エリクシールハーフ」「玉鋼」などを交換しておきましょう。

トレジャー
伴奏のメダリオン

伴奏のメダリオン

使い古された筆

使い古された筆

アーカルムポイント

アーカルムポイント

×30
600200
栄冠の指輪

栄冠の指輪

×3
60-
覇業の指輪

覇業の指輪

×3
15045
玉鋼

玉鋼

×1
5015
合計860260

闇属性のエレメントを集める

プレガンド コーラスのボス戦では、闇属性SSR召喚石「ナリタ」がドロップします。エレメント化で闇晶のエレメントを20個入手できるので、マグナ2編成や十天衆の最終上限解放でエレメントが必要な場合は周回しましょう。

おすすめ報酬アイテム

報酬おすすめのポイント
アーカルムポイント

アーカルムポイント

「アーカルムの転生」の交換ポイント
週上限には加算されない
ダマスカス骸晶

ダマスカス骸晶

10個集めると、SSR武器を上限解放できる「ダマスカス鋼」と交換可能
3つまで入手可
栄冠の指輪

栄冠の指輪

キャラに「EXリミットボーナス」を追加できるアイテム
覇業の指輪

覇業の指輪

キャラに「EXリミットボーナス」を追加できるアイテム
レジェンドガチャチケット

レジェンドガチャチケット

レジェンドガチャを1回引くことができるチケット
玉鋼

玉鋼

SR武器を上限解放できるアイテム

ダマスカス骸晶の交換に必要な素材

ダマスカス骸晶は10個集めることで、好きなSSR武器を上限解放することができる「ダマスカス鋼」と交換することができます。また、十天衆の最終解放にも使用するため、最優先で交換しておきましょう。

交換
伴奏のメダリオン

伴奏のメダリオン

使い古された筆

使い古された筆

1回目~3回目50個15個
合計150個45個

ガチャチケの交換に必要な素材

イベントでは3枚までガチャチケットを交換することができます。チケットを溜めておき上限を狙う場合やキャラ・武器を引いて戦力の拡大を狙う場合には必ず交換しておきましょう。

交換
伴奏のメダリオン

伴奏のメダリオン

使い古された筆

使い古された筆

1回目50個15個
2回目100個30個
3回目100個30個
合計250個75個

「プレガンド コーラス」の次回予告・登場キャラ

次回予告

次回予告

芸術の島と呼ばれるペルフェット。
人々は島の守護神である星晶獣アルテへの
敬意を込めて、日頃から芸術を嗜んでいた。

とある夜、殺人的な嵐が島を襲い
美しかった街はすっかり変わってしまう。

復興支援の一環で開かれる慰問コンサートに
エルタとセレフィラは参加することに決めた。

見えない傷を抱える人々に
音楽家として何が出来るのか──
人々の心に触れ、エルタ達は自身に問う。

グランブルファンタジー ゲーム内より

登場キャラクター

エルタ

セレフィラ

リルル

ナーヴェ

キャラ
ナーヴェ

ナーヴェ

-

アウフスタ

キャラ
アウフスタ

アウフスタ

-

ロベルティナ

キャラ
ロベルティナ

ロベルティナ

-

パメラ

キャラ
パメラ

パメラ

-

セシール

キャラ
セシール

セシール

-

ニオ

キャラ
ニオ

ニオ

-

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.