ポケモンソードシールド
ポケモンソードシールド攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フリーザーの基本情報

フリーザーのタイプ

タイプ1タイプ2
こおり
ひこう

タイプ相性

倍率タイプ
ばつぐん(×4)
いわ
ばつぐん(×2)
ほのお

はがね

でんき
いまひとつ(×0.5)
むし

くさ
いまひとつ(×0.25)-
こうかなし
じめん

フリーザーの特性

特性効果
プレッシャー技を受けた時に相手のPP消費を1多くする

フリーザーの夢特性

特性効果
ゆきがくれ天候が霰のとき、自身の回避率を1.25倍する

フリーザーの種族値

HP攻撃防御
9085100
特攻特防素早
9512585

フリーザーのおすすめ性格

性格ステータス変化
ひかえめ特攻↑攻撃↓
おだやか特防↑攻撃↓

フリーザーの強いところ

高い特殊耐久

特防種族値が125と高く、HPも90と高めなので、特殊に対しては強く出ることができます。はねやすめや身代わりなども覚えるので耐久型での運用も強力です。

フリーザーの弱いところ

弱点が多い氷タイプ

フリーザーはこおり/ひこうタイプで効果抜群が4タイプあります。特にいわが4倍弱点なので、物理岩技を受けきるのは難しいでしょう。

スポンサーリンク

フリーザーの育成論

チョッキフリーザー

性格ひかえめ
努力値HP4/特攻252/素早さ252
特性プレッシャー
わざ・フリーズドライ
・ぼうふう
・ぜったいれいど
・こおりのつぶて
持ち物とつげきチョッキ

高い特殊耐久を生かす

高い特防をとつげきチョッキでさらに伸ばすことで、特殊アタッカーと殴り合える型です。フリーズドライで水タイプにも強く出られ、素早さで負ける相手にも氷のつぶてである程度の仕事ができます。

ダイマックスも視野にいれる

ダイジェットを積むことができ、ダイマックスでさらに耐久力もあがるので、ダイマックスとの相性も良いです。

フリーザーの対策方法

いわタイプの技で倒す

フリーザーはいわ技が4倍弱点で、物理の方が耐久が低いので、いわ技を持った物理アタッカーで簡単に倒すことができます。

スポンサーリンク

フリーザーの進化情報と入手方法

フリーザーの進化情報

ポケモン進化条件
フリーザー-
ガラルフリーザーガラルフリーザーリージョンフォーム
フリーザーの出現場所
マックスダイ巣穴

タマゴ情報

タマゴグループタマゴ未発見

フリーザーの覚えるわざ

レベル技

Lv.わざタイプ威力命中PP
情報が判明し次第追記します

わざマシン

わざタイプ威力命中PP
情報が判明し次第追記します

わざレコード

わざタイプ威力命中PP
情報が判明し次第追記します

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモン剣盾】ジガルデの育成論と対策方法

【ポケモンソードシールド】クレセリアの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】バシャーモの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】ミカルゲの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモン剣盾】アナザーギラティナの育成論と対策方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.