【ポケモン剣盾】ムゲンダイナの育成論と対策方法
「ポケモン剣盾(ソードシールド)」の「ムゲンダイナ」育成論を記載しています。「ムゲンダイナ」のおすすめの性格や努力値振り、技構成やムゲンダイナの対策方法を解説しているので、「ムゲンダイナ」を育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年1月26日 0:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| ポケモンの対戦・育成論まとめ | ||
|---|---|---|
| 育成論一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
ムゲンダイナの育成論
メガネアタッカー型
| おすすめ性格 | おくびょう |
|---|---|
| 努力値配分 | 特攻252 素早さ252 特防4 |
| 特性 | プレッシャー |
| 技構成 | ダイマックスほう かえんほうしゃ ヘドロウェーブ シャドーボール |
| 持ち物 | こだわりメガネ |
ムゲンダイナのおすすめ性格
ムゲンダイナは素早さ種族値が130と高い特殊アタッカーなので、上が取れる相手を増やすために素早さが上がり、相手のイカサマによるダメージを減らすために攻撃が下がる性格のおくびょうがおすすめとなっています。
ムゲンダイナのおすすめ努力値配分
特殊アタッカー型なので特攻に極振り、素早さの高さを活かしたいので素早さにも極振りをして、特防よりも防御が低いので残りは特防に振りましょう。
ムゲンダイナのおすすめ技候補
タイプ一致であるドラゴン・どくタイプの技を半減にしてくる相手への打点として「シャドーボール」、持ち物にパワフルハーブを持たせることでこだわりメガネと同等の火力をこだわりアイテムなしで使える「メテオビーム」が採用候補となっています。
| 技 | 採用したい場面 |
|---|---|
| シャドーボール | タイプ一致技を半減にしてくる相手への打点 |
| メテオビーム | 持ち物をパワフルハーブに変えて使う |
スポンサーリンク
ムゲンダイナの強いところ
素早さ種族値が130でほとんどの伝説よりも高い
ムゲンダイナは素早さ種族値が130あります。黒馬バドレックス、ザシアン、ザマゼンタに次いで素早さが高いので大抵の禁止伝説相手に上を取って攻撃ができます。
一致技の攻撃範囲が広い特殊アタッカー
ムゲンダイナは特攻種族値が145もあり、タイプもどく・ドラゴンとはがねタイプ以外には等倍以上で攻撃ができる組み合わせです。ドラゴンに強いフェアリータイプに対してもどくタイプの技で弱点が突けるので、かなり安定して使える特殊アタッカーとなっています。
専用技「ダイマックスほう」でダイマックス相手に火力が出せる
ムゲンダイナの専用技「ダイマックスほう」は相手がダイマックスしている時に与えるダメージが2倍になります。ダイマックスしていない状態と同じ程度にダメージを与えることが可能なので、相手のダイマックスポケモンに対してダイマックスを使わないでも火力が出せるアタッカーとなっています。
ムゲンダイナはダイマックスすべき?
ムゲンダイナはダイマックスすることができません。種族値が非常に高いポケモンですが、代わりにダイマックスできないというデメリットがあります。
ムゲンダイナの対策方法
ムゲンダイナの対策立ち回り
ムゲンダイナはどく・ドラゴンタイプの特殊アタッカーなので、はがねタイプのポケモンや特防の高い特殊受けポケモンであれば受けることができます。素早さが種族値が130と高い分耐久面が若干低いので、ムゲンダイナよりも素早さの高いポケモンによって弱点を突いて攻撃するとかなりのダメージを入れることができます。また、ダイマックスができないことで「ダイジェット」による素早さの上昇がないので、「ダイジェット」持ちのダイマックスアタッカーで突破することも可能です。
ムゲンダイナの対策おすすめポケモン
ムゲンダイナのタイプ一致技をどちらも無効か半減にして受けることができるはがねタイプのザシアン・ソルガレオ、HPと特防種族値の高さによって特殊アタッカーの攻撃を受けることができるホウオウ・ハピナス、ムゲンダイナよりも素早さが高く弱点が突ける高火力アタッカーであるドラパルト・黒馬バドレックスが対策としておすすめのポケモンとなっています。
スポンサーリンク
ムゲンダイナの基礎データ
ムゲンダイナの弱点とタイプ相性
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| 弱点(4倍) | - |
| 弱点(2倍) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| いまひとつ(0.5倍) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| いまひとつ(0.25倍) | ![]() |
| 効果なし(0倍) | - |
ムゲンダイナの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| プレッシャー | ・技を受けた時に相手のPP消費を多くする ・レベルが高い野生ポケモンに出会いやすくなる |
| - | - |
ムゲンダイナの夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| - | - |
ムゲンダイナの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 140 | 85 | 95 |
| 特攻 | 特防 | 素早さ |
| 145 | 95 | 130 |
| 合計種族値 | ||
| 690 | ||
ムゲンダイナのタマゴグループ
| タマゴグループ | タマゴ未発見 |
|---|

















domperidone uk - <a href="https://domperycin.com/">motilium canada</a> buy flexeril without prescription