【ポケモンソードシールド】ヤロー(ターフジム)の攻略とおすすめポケモン【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のヤロー(ターフジム)の攻略を記載しています。ヤローの手持ちポケモンや使用するわざから攻略におすすめのポケモンを解説していますので、ヤロー攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2019年11月16日 19:58
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヤローの手持ちポケモン
ヤローは1つ目のジム(ターフジム)のジムリーダーです。くさタイプのポケモンのみを繰り出してくるほか、ポケモンのレベルがLv.20前後と高いため、自分の手持ちポケモンもLv.20前後まで育成してから挑むのがおすすめです。
ポケモン | Lv | タイプ | わざ |
---|---|---|---|
ヒメンカ | Lv.19 | くさ | ・りんしょう |
ワタシラガ | Lv.20 | くさ | ・ダイソウゲン ・ダイアタック |
スポンサーリンク
ヤローの攻略ポイント
ウールーをステージの奥に追い込む
ウールーの群れは主人公の反対側に避けるように移動するので、奥に誘導していきましょう。全てのウールーを誘導できたら、次のステージに進めます。ここは時間制限などはないので焦らずゆっくりやっても大丈夫です。
途中にいるのトレーナーも草ポケモンのみ
ジムの途中にいるトレーナーも草タイプのポケモンしか使ってこないので、炎,飛行タイプがいれば簡単に倒せます。経験値やお金を貰えるので積極的に倒して行きましょう。
炎、飛行ポケモンがおすすめ
ヤローの使うポケモンはすべて草タイプのみです。そのため、弱点で攻撃できる炎、飛行タイプの技を持つポケモンがおすすめです。相手のポケモンはLv20なので、できればLv20ぐらいまで育ててジムに挑みましょう。
1ターン目からダイマックスして倒す
弱点で攻撃すればダイマックスポケモンの攻撃なら1,2発で相手を倒せてしまいます。相手の手持ちは2体しかいないので、3ターン以内で終わらせることができます。そのため、1ターン目からダイマックスして行きましょう。
ヤローの攻略おすすめポケモン
ポケモン | タイプ | おすすめのわざ |
---|---|---|
ラビフット | ほのお | ・ひのこ ・ニトロチャージ ・にどげり ・でんこうせっか |
ガーディ | ほのお | ・にらみつける ・とおぼえ ・かみつく ・かえんぐるま |
ココガラ | ひこう | ・つつく ・ついばむ ・つけあがる ・つめとぎ |
ワンパチ | でんき | ・たいあたり ・しっぽをふる ・ほっぺすりすり ・かみつく |
domperidone oral - <a href="https://domperycin.com/cyclobenzaprine/">flexeril generic</a> buy flexeril pills for sale