【ポケモンソードシールド】ローズタワーまでの攻略チャート【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のローズタワーまでの攻略チャートを記載しています。チャンピオンカップからローズタワーまでの攻略手順やおすすめポケモンなどを解説していますので、ポケモンソードシールドのストーリー攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2019年11月18日 14:09
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ローズタワーまでの攻略ポイント
ローズタワーのボスオリーヴと戦う
トーナメントのセミファイナルを終えた後にローズタワーに向かったチャンピオンを追いかける形になります。しかし、ローズタワーに向かうためにはキーが必要になるので、リーグスタッフに扮したマクロコスモスを見つけてバトルで倒していく必要があります。また、ボスとして登場するオリーヴはレベル50程度のポケモンを使ってくるので、育成をしっかり進めて戦うようにしましょう。
悪いリーグスタッフを探してバトルしていく
悪いリーグスタッフはシュートシティ前に隠れています。3回隠れたスタッフを見つけなければいけません。1回目は右上の家の近くで壁の方を向いているスタッフ、2回目は左側のカップルの隣、3回目は左の電話ボックスの中となっています。順番に見つけてバトルを仕掛けてきましょう。
ほのおタイプがおすすめ
敵として登場するマクロコスモスは、はがねタイプのポケモンを多く使います。また、ボスのローズは最初にこおりタイプのユキメノコを出してくるので、ほのおタイプのポケモンで通リを取ることが出来ます。
スポンサーリンク
ローズタワーまでの攻略チャート
シュートシティ
1 | セミファイナル後にホテルでインタビューを受ける |
---|---|
2 | シュートシティの南側の広場に行く |
3 | 悪いリーグスタッフに話しかけて3回バトルする 1回目:右上の窓を見ているスタッフ 2回目:左側のカップルの近くにいるスタッフ 3回目:左側の電話ボックスの中 |
4 | 会話イベントを進め、モノレールでローズタワーに移動する |
ローズタワー
1 | イベントを進め、マクロコスモスと3回戦う |
---|---|
2 | オリーヴと戦う |
3 | オリーヴを倒す |
オリーヴの手持ちポケモン
オリーヴは様々なタイプのポケモンを使って戦います。初手はユキメノコとなっているので、ほのおタイプのポケモンで素早く倒すようにすると有利に戦うことが出来ます。道中のマクロコスモスがはがねタイプを多く使うことからもおすすめです。
ポケモン | Lv | タイプ | わざ |
---|---|---|---|
ユキメノコ | Lv.50 | こおり ゴースト | ・調査中 |
アマ―ジョ | Lv.50 | くさ | ・調査中 |
エンニュート | Lv.50 | どく ほのお | ・調査中 |
ミロカロス | Lv.51 | みず | ・調査中 |
ダストダス | Lv.52 | どく | ・調査中 |
cost motilium 10mg - <a href="https://domperycin.com/cyclobenzaprine/">flexeril cheap</a> buy generic cyclobenzaprine online