【ポケモンソードシールド】ソードとシールドの違い | どちらがおすすめ?【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のソードとシールドの違いについて記載しています。バージョンによる違いからどちらがおすすめかについても記載していますので、ポケモン剣盾のどちらを買うかお悩みの人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2019年11月14日 8:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ソードとシールドの違い
入手できる伝説ポケモン
これまでのポケモンシリーズと同様に、バージョンによって入手できる伝説のポケモンに違いがあります。
「ポケットモンスターソード」では、剣を口で加えた「ザシアン」が、「ポケットモンスターシールド」では、体に盾を纏った「ザマゼンタ」が登場します。
登場する野生のポケモン
さらに、野生のポケモンで登場する一部の新ポケモンや過去作から登場しているポケモンにも違いがあります。
「ポケットモンスターソード」では、「モノズ」「ジャラコ」「ネギガナイト」といったアタッカー寄りのポケモンが、「ポケットモンスターシールド」では、「ヨーギラス」「ヌメラ」「ポニータ(ガラルのすがた)」といった耐久面で優れているポケモンがそれぞれのみの登場となっています。
イベントで出現しやすいポケモン
11/15(金)から開催される予定のイベント「マックスレイドバトル」で出現しやすいポケモンがバージョンによって異なります。
ソード・シールドに共通して、「バタフリー」が出現しやすくなっており、さらにソードでは「カジリガメ」、シールドでは「アーマーガァ」が出現しやすくなっています。この機会に「キョダイマックス」可能なポケモンを手に入れましょう。
登場するジムリーダー
ストーリーの途中で戦うことになるジムリーダーにも違いがあります。
「ポケットモンスターソード」では、かくとうタイプ使いの「サイトウ」が、「ポケットモンスターシールド」では、ゴーストタイプ使いの「オニオン」が登場します。
全てのジムリーダーが発表されていないため、上記のキャラ以外にもバージョンで違うジムリーダーが登場する可能性もあります。
スポンサーリンク
ソードとシールドはどちらがおすすめ?
自分のスタイルに合ったバージョンを選ぶ
「ポケットモンスターソード」にのみ登場するポケモンは伝説のポケモン「ザシアン」を筆頭に「サザンドラ」や「ジャラランガ」等のアタッカーとして活躍するポケモンが多く、「ポケットモンスターシールド」にのみ登場するポケモンは伝説のポケモン「ザマゼンタ」を筆頭に「バンギラス」や「ヌメルゴン」といった耐久力の高いポケモンが多いです。
ガンガン攻めたい人は「ソード」、堅実な戦いをしたい人には「シールド」がおすすめです。
バージョンの違う友人と交換するのも良い
友人と別々のバージョンを購入して、片方にのみ出現するポケモンを交換することも一つの良い案です。
buy neurontin 600mg for sale - <a href="https://gabanox.com/">buy gabapentin paypal</a> itraconazole 100 mg drug