【ポケモンソードシールド】努力値の効率的な振り方【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)における努力値の効率的な振り方を記載しています。努力値とはなにかや、リセット方法についても解説していますので、努力値をポケモンに降る際の参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2019年11月21日 12:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
努力値とは?
ポケモンの能力を強化できる
努力値とはポケモンのステータスを強化することができるパラメーターです。努力値をどのステータスにどれだけ振るかによってポケモンの相性などが大きく変わっていきます。
ゲーム内の公式な名称は「きそポイント」
努力値はゲーム内では「きそポイント」と表示されます。従来から、きそポイントの通称として努力値が定着しています。
1つのステータスにつき252まで振れる
努力値は最初にポケモンを捕まえたときは全て0で、努力値は最大で1つのステータスに252まで振ることができます。
努力値は合計で510まで振れる
1つのステータスには252までしか触れませんが、ステータス合計では510まで振ることができます。例えば、攻撃に252,素早さに252,HPに6努力値を振ることができます。
4の倍数ごとに振ると効率的に強化できる
努力値は振った数値を4で割った数字がステータスに加算されます。あまりは切り捨てなので、252や100など4の倍数で努力値を振りましょう。
スポンサーリンク
努力値の効率的な振り方
えいようドリンクをポケモンに飲ませる
タウリンなどのえいようドリンクで努力値を振ることができます。ポケモン剣盾から仕様変更があり、サンムーンではえいようドリンクで努力値が100までしか触れなかったですが、剣盾では最大の252まで振ることができるようになりました。お金がかかるというデメリットはありますが、今作ではこのえいようドリンクで努力値を振るのが最も早いです。このえいようドリンクはショップから1個1万円で購入できます。
野生のポケモンを倒す
それぞれのポケモンに倒したときに振られる努力値が設定されています。例えば、キャタピーを倒すとHPに1努力値が振られます。特別な道具やお金が必要ないというメリットはありますが、しかし、努力値を調整したいときは自分で細かい計算をする必要があり、また時間もかなりかかります。
努力値を振り直す方法
努力値を下げるきのみがある
きのみの中には、なつき度を上げる代わりに、1つのステータスの努力値を10だけ下げてしまうものがあります。努力値振りを間違えた場合は、そのようなきのみを利用しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください