【ポケモンソードシールド】天候いわの入手方法と使いみち【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)における天候いわの入手方法について記載しています。天候いわの効果や使いみちについても記載していますので、天候いわについて知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2019年12月2日 16:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
天候いわの入手方法
ナックルシティで入手できる
ナックルシティのポケモンセンターから右へ進み、3軒並んだ家の真ん中の家にいる天気の話をするおじさんの話を聞くと貰うことができます。
日によってもらえる岩が変わる
最初に話しかけたときは「あついいわ」がもらえます。一日一回しか貰えず、2回目が「しめったいわ」、3回目が「つめたいいわ」、最後に4回目が「さらさらいわ」が貰えます。5回目からはあついいわに戻ります。全部もらうのに4日かかるので、毎日話しかけに行きましょう。
スポンサーリンク
天候いわの効果と使いみち
どうぐ | 効果 |
---|---|
あついいわ | 晴れの持続ターンが8ターンに伸びる |
しめったいわ | 雨の持続ターンが8ターンに伸びる |
つめたいいわ | あられの持続ターンが8ターンに伸びる |
さらさらいわ | 砂嵐の持続ターンが8ターンに伸びる |
天候を変えるポケモンに持たせる
天候いわは持たせたポケモンが天候を変えたときに、その天候の持続ターンが5ターンから8ターンに伸びる効果です。あついいわ・しめったいわ・つめたいいわ・さらさらいわ、がそれぞれ、晴れ・雨・あられ・砂嵐、に対応しています。
特性で変えたときでも発動する
道具の効果では技で変えたときに発動すると書いてありますが、特性で天気を変えるポケモンに持たせた場合でも発動します。
Yボタンで持続ターンを確認できる
バトル中はYボタンで天気の持続ターンを確認することができます。天候いわを持っていたプレイヤー側は最初から残り8ターンと表示されますが、相手側は残り5ターンと表示され、5ターン過ぎても天気が残っているのが分かってから残りターンが8ターンで表示されるようになります。そのため、相手には天候いわを持っているかはわかりません。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください