【ポケモンソードシールド】バタフリー(キョダイマックス)の育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のバタフリー(キョダイマックス)の育成論と進化情報を記載しています。バタフリー(キョダイマックス)のタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、バタフリー(キョダイマックス)を入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年1月3日 18:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
バタフリー(キョダイマックス)の基本情報

| 旅パおすすめ度 | A 旅パのおすすめポケモンはこちら |
|---|---|
| 対戦おすすめ度 | A 最強ポケモンランキングはこちら |
バタフリー(キョダイマックス)のタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
バタフリー(キョダイマックス)の特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| ふくがん | 命中率が1.3倍になる |
バタフリー(キョダイマックス)の夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| いろめがね | こうかいまひとつを1つ無くして攻撃できる。2分の1のダメージは通常に、4分の1のダメージは2分の1になる |
バタフリー(キョダイマックス)の種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 60 | 45 | 50 |
| 特攻 | 特防 | 素早 |
| 90 | 80 | 70 |
バタフリー(キョダイマックス)のおすすめ性格
| 性格 | ステータス変化 |
|---|---|
| ひかえめ | 特攻↑攻撃↓ |
| おくびょう | 素早さ↑攻撃↓ |
バタフリー(キョダイマックス)の強いところ
特性がどちらも強い
命中率を上げる「ふくがん」も、相性をある程度無視できる「いろめがね」もどちらも強力で、特にふくがんでねむりごなをする動きは強力です。
キョダイコワクに変化
キョダイマックス時のむし技が「キョダイコワク」に変化し、「どく」「ねむり」「まひ」の状態異常をランダムで付与できます。
バタフリー(キョダイマックス)の弱いところ
種族値が低い
耐久力もなく、火力も足りないので、積み技を積まないと正面から殴り合うことはできません。
スポンサーリンク
バタフリー(キョダイマックス)の育成論
複眼ちょうまい型バタフリー(キョダイマックス)
| 性格 | おくびょう |
|---|---|
| 努力値 | HP204 防御36 特攻4 特防12 素早さ252 |
| 特性 | ふくがん |
| わざ | ・むしのさざめき ・ねむりごな ・みがわり ・ちょうのまい |
| 持ち物 | たべのこし |
キョダイマックスでも立ち回りが変わらない
バタフリー自体の種族値がかなり低いので、ちょうまいをしないと火力も素早さも足りません。相手を眠らせてちょうまいを積んでからキョダイマックスしましょう。
キョダイマックスして状態異常をばらまく
うまくちょうまいを積むことが出来れば、キョダイマックスして「キョダイコワク」で状態異常をばらまきつつ戦えます。どくとねむりにすることが出来ればタスキもつぶしつつ倒すことが出来ます。
バタフリー(キョダイマックス)の対策方法
きのみや特性で対処
ねむりにならない「スイートベール」などの特性や、「ラムのみ」などのねむりを回復できる木の実を持たせて倒しましょう。
| ねむりを対策できる特性持ちのおすすめポケモン | |
|---|---|
![]() マホイップ | - |
スポンサーリンク
バタフリー(キョダイマックス)の進化情報と入手方法
バタフリー(キョダイマックス)の進化情報
バタフリー(キョダイマックス)は進化させることでは入手できず、レイドバトルでのみ入手可能です。
| バタフリー(キョダイマックス)の出現場所 |
|---|
| マックスレイドバトル(うららか草原) |
タマゴ情報
| タマゴグループ | タマゴ未発見 |
|---|
バタフリー(キョダイマックス)の覚えるわざ
レベル技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| むしくい | 60 | 100 | 20 | |
| たいあたり | 40 | 100 | 35 | |
| かたくなる | - | - | 30 | |
| かぜおこし | 40 | 100 | 35 | |
| いとをはく | - | 95 | 40 | |
| ちょうおんぱ | - | 55 | 20 | |
| ねんりき | 50 | 100 | 25 | |
| どくのこな | - | 75 | 35 | |
| しびれごな | - | 75 | 30 | |
| ねむりごな | - | 75 | 15 | |
| サイケこうせん | 65 | 100 | 20 | |
| ふきとばし | - | - | 20 | |
| エアスラッシュ | 75 | 95 | 15 | |
| しんぴのまもり | - | - | 25 | |
| むしのさざめき | 90 | 100 | 10 | |
| おいかぜ | - | - | 30 | |
| いかりのこな | - | - | 20 | |
| ちょうのまい | - | - | 20 |
わざマシン
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| はかいこうせん | 150 | 90 | 5 | |
| ギガインパクト | 150 | 90 | 5 | |
| ソーラービーム | 120 | 100 | 10 | |
| しんぴのまもり | - | - | 25 | |
| ねむる | - | - | 10 | |
| どろぼう | 60 | 100 | 25 | |
| いびき | 50 | 100 | 15 | |
| まもる | - | - | 10 | |
| ギガドレイン | 75 | 100 | 10 | |
| メロメロ | - | 100 | 15 | |
| あまごい | - | - | 5 | |
| にほんばれ | - | - | 5 | |
| からげんき | 70 | 100 | 20 | |
| スピードスター | 60 | - | 20 | |
| とんぼがえり | 70 | 100 | 20 | |
| ベノムショック | 65 | 100 | 10 | |
| りんしょう | 60 | 100 | 15 | |
| アクロバット | 55 | 100 | 15 | |
| エレキネット | 55 | 95 | 15 | |
| ドレインキッス | 50 | 100 | 10 | |
| エアスラッシュ | 75 | 95 | 15 |
わざレコード
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| サイコキネシス | 90 | 100 | 10 | |
| みがわり | - | - | 10 | |
| こらえる | - | - | 10 | |
| ねごと | - | - | 10 | |
| バトンタッチ | - | - | 40 | |
| シャドーボール | 80 | 100 | 15 | |
| スキルスワップ | - | - | 10 | |
| てっぺき | - | - | 15 | |
| むしのさざめき | 90 | 100 | 10 | |
| エナジーボール | 90 | 100 | 10 | |
| ぼうふう | 110 | 70 | 10 | |
| かふんだんご | 90 | 100 | 15 |
キョダイマックス技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| キョダイコワク | - | - | - |



キャタピー
トランセル
バタフリー
バタフリー(キョダイマックス)
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください