【ポケモンソードシールド】アズマオウの育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のアズマオウの育成論と進化情報を記載しています。アズマオウのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、アズマオウを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2019年12月25日 15:21
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アズマオウの基本情報

旅パおすすめ度 | B 旅パのおすすめポケモンはこちら |
---|---|
対戦おすすめ度 | B 最強ポケモンランキングはこちら |
アズマオウのタイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | - |
アズマオウの特性
特性 | 効果 |
---|---|
すいすい | 天候:あめの時、素早さが2倍になる |
みずのベール | 「やけど」状態にならない |
アズマオウの夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
ひらいしん | でんきタイプの技を受けると無効化し、とくこうが1段階上昇する。 |
アズマオウの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
80 | 92 | 65 |
特攻 | 特防 | 素早 |
65 | 80 | 68 |
アズマオウのおすすめ性格
性格 | ステータス変化 |
---|---|
おだやか | 特防↑攻撃↓ |
ずぶとい | 防御↑攻撃↓ |
アズマオウの強いところ
耐性が優秀
アズマオウは弱点が2つに対して半減タイプが4つと耐性が優秀で、交代出しがしやすいポケモンです。特性「ひらいしん」なら弱点が1つになり無効化タイプが増えるため有利な相手が増えます。
アズマオウの弱いところ
素の能力が低い
アズマオウは合計種族値が450と低く、HP種族値は80防御種族値が65と種族値を見ると耐久型にはあまり向いていません。
くさ技によわい
アズマオウは特性「ひらいしん」によって弱点のでんき技は無効化にできますが、くさ技に対しては耐性がないため無理をせず引く方が良いです。
スポンサーリンク
アズマオウの育成論
耐久型アズマオウ
2019年12月時点では「ひらいしん」が未解禁なので作成できません。
性格 | ずぶとい |
---|---|
努力値 | HP252 防御252 特防4 |
特性 | ひらいしん |
わざ | ・つのドリル ・みがわり ・まもる ・ねっとう(選択) ・アクアリング(選択) |
持ち物 | たべのこし |
でんきタイプへ受けだし
アズマオウは特性「ひらいしん」によってでんきタイプの技を無効にできます。でんきタイプのサブウェポンは主にほのお、こおりタイプの技を半減にできるため、でんきタイプのポケモンへの受けだしとして使えます。
「つのドリル」で圧力をかける
この型のアズマオウは弱点が突かれにくいことによる耐久力の高さを活かして一撃必殺の「つのドリル」を撃っていく動きが主です。一撃必殺の技は相手の受けポケモンやサイクルを崩壊させる技ですがゴーストタイプ以外には通じるので撃っていきましょう。
アズマオウの対策方法
くさタイプの物理技
アズマオウは物理耐久の低いポケモンですがタイプによる耐性が高く、弱点が2つのうちでんきタイプを無効化できる特性「ひらいしん」をもっています。そのため、無効化にされる心配のないくさタイプの技で攻めると良いです。
スポンサーリンク
アズマオウの進化情報と入手方法
アズマオウの進化情報
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
![]() | - |
![]() | Lv.33で進化 |
アズマオウの出現場所 |
---|
マックスレイドバトル |
タマゴ情報
タマゴグループ | 水中2 |
---|
アズマオウの覚えるわざ
レベル技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
みずのはどう | ![]() | 60 | 100 | 20 |
つつく | ![]() | 35 | 100 | 35 |
ちょうおんぱ | ![]() | - | 55 | 20 |
しっぽをふる | ![]() | - | 100 | 30 |
つのでつく | ![]() | 65 | 100 | 25 |
こうそくいどう | ![]() | - | - | 30 |
アクアリング | ![]() | - | - | 20 |
じたばた | ![]() | - | 100 | 15 |
たきのぼり | ![]() | 80 | 100 | 15 |
みずびたし | ![]() | - | 100 | 20 |
メガホーン | ![]() | 120 | 85 | 10 |
つのドリル | ![]() | - | レベル差による | 5 |
わざマシン
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
はかいこうせん | ![]() | 150 | 90 | 5 |
ギガインパクト | ![]() | 150 | 90 | 5 |
ねむる | ![]() | - | - | 10 |
いびき | ![]() | 50 | 100 | 15 |
まもる | ![]() | - | - | 10 |
こごえるかぜ | ![]() | 55 | 95 | 15 |
メロメロ | ![]() | - | 100 | 15 |
あまごい | ![]() | - | - | 5 |
あられ | ![]() | - | - | 10 |
うずしお | ![]() | 35 | 85 | 15 |
からげんき | ![]() | 70 | 100 | 20 |
スピードスター | ![]() | 60 | - | 20 |
ダイビング | ![]() | 80 | 100 | 10 |
とびはねる | ![]() | 85 | 85 | 5 |
マッドショット | ![]() | 55 | 95 | 15 |
りんしょう | ![]() | 60 | 100 | 15 |
スマートホーン | ![]() | 70 | - | 10 |
わざレコード
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
つるぎのまい | ![]() | - | - | 20 |
のしかかり | ![]() | 85 | 100 | 15 |
ハイドロポンプ | ![]() | 110 | 80 | 5 |
なみのり | ![]() | 90 | 100 | 15 |
れいとうビーム | ![]() | 90 | 100 | 10 |
ふぶき | ![]() | 110 | 70 | 5 |
こうそくいどう | ![]() | - | - | 30 |
たきのぼり | ![]() | 80 | 100 | 15 |
みがわり | ![]() | - | - | 10 |
こらえる | ![]() | - | - | 10 |
ねごと | ![]() | - | - | 10 |
メガホーン | ![]() | 120 | 85 | 10 |
だくりゅう | ![]() | 90 | 85 | 10 |
どくづき | ![]() | 80 | 100 | 20 |
ねっとう | ![]() | 80 | 100 | 15 |
ドリルライナー | ![]() | 80 | 95 | 10 |
じごくづき | ![]() | 80 | 100 | 15 |
タマゴ技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
どろかけ | ![]() | 20 | 100 | 10 |
つぼをつく | ![]() | - | - | 30 |
サイケこうせん | ![]() | 65 | 100 | 20 |
くろいきり | ![]() | - | - | 30 |
アクアテール | ![]() | 90 | 90 | 10 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください