ポケモンソードシールド
ポケモンソードシールド攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アギルダーの基本情報

アギルダー

アギルダーのタイプ

タイプ1タイプ2
むし
-

タイプ相性

倍率タイプ
ばつぐん(×4)-
ばつぐん(×2)
ほのお

ひこう

いわ
いまひとつ(×0.5)
くさ

かくとう

じめん
いまひとつ(×0.25)-
こうかなし-

アギルダーの特性

特性効果
うるおいボディ天候が雨のとき、状態異常が治る
ねんちゃく相手に持ち物を取られない

アギルダーの夢特性

特性効果
かるわざ持っていた道具がなくなるとすばやさが2倍になる
最初から道具を持っていない場合は無効

アギルダーの種族値

HP攻撃防御
807040
特攻特防素早
10060145

アギルダーのおすすめ性格

性格ステータス変化
ようき素早さ↑特攻↓
おくびょう素早さ↑攻撃↓

アギルダーの強いところ

素早さがとても速い

アギルダーのすばやさ種族値は145とトップクラスに速いです。なので、先手を取って試合を動かすことが可能になります。アギルダー自体の攻撃は少し低めで耐久もないので、積み技や妨害技を使ってバトンタッチやとんぼがえりで後続につなげられる起点役にできます。

アギルダーの弱いところ

耐久がなさすぎる

アギルダーは防御面はほとんど無く、大抵の攻撃、特に物理技を受けると相手のこうげきがそれほど高くなくても簡単に倒されてしまうので、アタッカーにするのであればできればタスキで耐久面を補いましょう。また特殊な型でもうまく立ち回らないと倒されてしまうため注意しましょう。

スポンサーリンク

アギルダーの育成論

いのちがけ型アギルダー

性格ようき
努力値HP244
攻撃70
素早さ196
特性かるわざ
わざ・いのちがけ
・みがわり
・きしかいせい
・とんぼがえり
持ち物チイラのみ

体力低い相手に刺さる

アギルダーのいのちがけはHPが低い相手なら確実に倒すことができ、速い足で先手を取って相手を倒すことができるので優秀です。

きしかいせいでかなりの敵を倒すことが可能

きしかいせいはHP1の状態で使うと威力200になるのでかなりの火力になります。効果抜群ならある程度の敵ならワンパンできるのでいのちがけで落ちないか、効果抜群で落とせる確証のある相手になら使ってもよいでしょう。

アギルダーの対策方法

先制技を用意

先制技を用意することでいのちがけを使われたときの減少ダメージを軽減できます。また、きしかいせいの火力も抑えたり、使われる前に倒すことができるので便利です。

すりぬけ持ちで対応

特性「すりぬけ」はみがわりをすりぬけて攻撃できるので、耐久が低いアギルダーであれば簡単に倒せます。

かたやぶり持ちのおすすめポケモン
ドラパルト育成論

ドラパルト
の育成論

テッカニン育成論

テッカニン
の育成論

スポンサーリンク

アギルダーの進化情報と入手方法

アギルダーの進化情報

ポケモン進化条件
チョボマキチョボマキ-
アギルダーアギルダーカブルモと交換で進化
アギルダーの出現場所
マックスレイドバトル(うららか草原)
マックスレイドバトル(こもれび林)
マックスレイドバトル(ミロカロ湖・南)
マックスレイドバトル(ハノシマ原っぱ)

タマゴ情報

タマゴグループ

アギルダーの覚えるわざ

レベル技

わざタイプ威力命中PP
ようかいえき
どく
4010030
のろい
ゴースト
--10
のしかかり
ノーマル
8510015
とける
どく
--20
でんこうせっか
ノーマル
4010030
すいとる
くさ
2010025
かげぶんしん
ノーマル
--15
ガードスワップ
エスパー
--10
アシッドボム
どく
4010020
あくび
ノーマル
--10
メガドレイン
くさ
4010015
むしのていこう
むし
5010020
スピードスター
ノーマル
60-20
こうそくいどう
エスパー
--30
ギガドレイン
くさ
7510010
パワースワップ
エスパー
--10
とんぼがえり
むし
7010020
じこさいせい
ノーマル
--10
むしのさざめき
むし
9010010
いのちがけ
かくとう
-1005
どくどく
どく
-9010

わざマシン

わざタイプ威力命中PP
はかいこうせん
ノーマル
150905
ギガインパクト
ノーマル
150905
ねむる
エスパー
--10
いびき
ノーマル
5010015
まもる
ノーマル
--10
ギガドレイン
くさ
7510010
メロメロ
ノーマル
-10015
すなあらし
いわ
--10
あまごい
みず
--5
からげんき
ノーマル
7010020
スピードスター
ノーマル
60-20
マッドショット
じめん
559515
とんぼがえり
むし
7010020
パワースワップ
エスパー
--10
ガードスワップ
エスパー
--10
ドレインパンチ
かくとう
7510010
ベノムショック
どく
6510010
りんしょう
ノーマル
6010015

わざレコード

わざタイプ威力命中PP
のしかかり
ノーマル
8510015
こうそくいどう
エスパー
--30
きゅうけつ
むし
8010010
みがわり
ノーマル
--10
きしかいせい
かくとう
-10015
ヘドロばくだん
どく
9010010
まきびし
じめん
--20
こらえる
ノーマル
--10
ねごと
ノーマル
--10
バトンタッチ
ノーマル
--40
アンコール
ノーマル
-1005
どくびし
どく
--20
むしのさざめき
むし
9010010
きあいだま
かくとう
120705
エナジーボール
くさ
9010010
ベノムトラップ
どく
-10020

タマゴ技

わざタイプ威力命中PP
すてみタックル
ノーマル
12010015
こころのめ
ノーマル
--5
フェイント
ノーマル
3010010
ガードシェア
エスパー
--10

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモン剣盾】ジガルデの育成論と対策方法

【ポケモンソードシールド】クレセリアの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】バシャーモの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】ミカルゲの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモン剣盾】アナザーギラティナの育成論と対策方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.