【ポケモン剣盾】ヌオーの育成論と対策方法
「ポケモン剣盾(ソードシールド)」の「ヌオー」育成論を記載しています。「ヌオー」のおすすめの性格や努力値振り、技構成やヌオーの対策方法を解説しているので、「ヌオー」を育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年1月27日 11:15
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ポケモンの対戦・育成論まとめ | ||
---|---|---|
育成論一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
ヌオーの育成論
物理受け型
おすすめ性格 | のんき |
---|---|
努力値配分 | HP252 防御252 |
特性 | てんねん |
技構成 | じこさいせい のろい ねっとう じしん |
持ち物 | ゴツゴツメット |
ヌオーのおすすめ性格
防御が上がり素早さが下がる性格ののんきがおすすめの性格です。相手の物理アタッカーの攻撃を受けることが主なので防御が上がる性格にして、耐久面を下げたくないので特防は下がらないようにし、「ねっとう」と「じしん」を使って相手を削っていくので攻撃と特攻は下げたくありません。消去法として防御が上がるが素早さの下がる性格となっています。
ヌオーのおすすめ努力値配分
物理受けとして使うので、役割対象である物理アタッカーの攻撃を受けられるようにHPと防御に努力値を極振りをしておきましょう。余った努力値は特防に振っておくことで特殊技が耐えられる可能性があります。
ヌオーのおすすめ技候補
回数制限があるものの防御と特防を同時に上昇することで役割対象である物理アタッカーだけでなく特殊アタッカーの攻撃も受けられるようになる「たくわえる」、相手をもうどく状態にすることで「じこさいせい」「まもる」で相手の攻撃を受け流して倒すことができる「どくどく」が採用候補となっています。
技 | 採用したい場面 |
---|---|
たくわえる | 特防アタッカーの攻撃を受けられるようになる |
どくどく | 相手をもうどく状態にしてじわじわと削ることができる |
スポンサーリンク
ヌオーの強いところ
特性「てんねん」で積みアタッカーの攻撃を受けられる
ヌオーは特性「てんねん」によって相手の能力ランクを無視して攻撃を受けることができます。相手の物理アタッカーが「つるぎのまい」等で上昇させた分を無視して受けるので、相手のじしんかじょう持ちやザシアン等に対して強い受けポケモンとなっています。
「じこさいせい」を覚える
ヌオーは「じこさいせい」を覚える受けポケモンです。「じこさいせい」は状況を問わずにHPを半分回復することができるので、受けポケモンとしては安定して耐久ができる性能となっています。また、相手の攻撃によってHPの半分以下しか減らない場合は「じこさいせい」だけで受け切ることが可能です。
くさタイプ以外に弱点がない
ヌオーはみず・じめんの複合タイプなのでくさタイプ以外に弱点を持っていません。大抵の攻撃を等倍にしつつ4つのタイプを半減で受けつつ1つのタイプを無効にすることができるので、サブウェポンで倒されることがあまりなく受けポケモンとして強力です。
ヌオーはダイマックスすべき?
ヌオーはダイマックスする必要がありません。ヌオーは特性「てんねん」によって相手の能力変化を無視して攻撃を受けることできる受けポケモンなので、相手のダイマックスをダイマックスを使わずに受けることができる性能となっています。ダイマックスは1度の対戦につき1回しか使えない代わりに強力な効果があります。ダイマックスの利用が勝敗に繋がることになり、こちらのダイマックスアタッカーで攻めていくことができるので後続のポケモンのためにダイマックスは温存しましょう。
ヌオーの対策方法
ヌオーの対策立ち回り
ヌオーは特性「てんねん」によって積みアタッカーの攻撃を受けられるポケモンとなっています。特性を無効にして攻撃できる特性「かたやぶり」を持った積みアタッカーや、こだわりハチマキ等の能力ランクが関係しない方法で火力が出せるアタッカーによって削っていくことが可能です。ザシアンや「つるぎのまい」持ちが多いこともあり、物理受け型が多くいるので特殊アタッカーで攻めましょう。また、「じこさいせい」等で回復させないためにも「ちょうはつ」で変化技を封じましょう。
ヌオーの対策おすすめポケモン
ヌオーの対策としては4倍弱点のくさタイプの技をタイプ一致で使えるゴリランダー・ロズレイド、先手を取って「ちょうはつ」をしてヌオーの「じこさいせい」等の変化技を妨害できるガラルファイヤー・エルフーン・黒馬バドレックス、特性「てんねん」を無効にできる特性の「かたやぶり」を持ち「つるぎのまい」で攻撃を上昇できるオノノクスがおすすめです。
スポンサーリンク
ヌオーの基礎データ
ヌオーの弱点とタイプ相性
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | ![]() |
弱点(2倍) | - |
いまひとつ(0.5倍) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(0.25倍) | - |
効果なし(0倍) | ![]() |
ヌオーの特性
特性 | 効果 |
---|---|
しめりけ | ・爆発系の技「ゆうばく」「だいばくはつ」「じばく」「ミストバースト」「ビックリヘッド」を無効化する |
ちょすい | - |
ヌオーの夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
てんねん | - |
ヌオーの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
95 | 85 | 85 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
65 | 65 | 35 |
合計種族値 | ||
430 |
ヌオーのタマゴグループ
タマゴグループ | 水中1 陸上 |
---|
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください