【ポケモンソードシールド】バッフロンの育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のバッフロンの育成論と進化情報を記載しています。バッフロンのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、バッフロンを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年6月19日 15:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バッフロンの基本情報
旅パおすすめ度 | B 旅パのおすすめポケモンはこちら |
---|---|
対戦おすすめ度 | B 最強ポケモンランキングはこちら |
バッフロンのタイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | - |
タイプ相性
倍率 | タイプ |
---|---|
ばつぐん(×4) | - |
ばつぐん(×2) | ![]() |
いまひとつ(×0.5) | - |
いまひとつ(×0.25) | - |
こうかなし | ![]() |
バッフロンの特性
特性 | 効果 |
---|---|
すてみ | 反動を受ける技の威力を1.2倍する |
そうしょく | くさタイプの技を無効化し、攻撃を1段階上げる |
バッフロンの夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
ぼうおん | 音系の技を無効化する |
バッフロンの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
95 | 110 | 95 |
特攻 | 特防 | 素早 |
40 | 95 | 55 |
バッフロンのおすすめ性格
性格 | ステータス変化 |
---|---|
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
わんぱく | 防御↑特攻↓ |
ゆうかん | 防御↑素早さ↓ |
バッフロンの強いところ
火力が高い
攻撃種族が110もあり、さらに特性をすてみにすれば技威力が1.5倍になるので、うまく使えた時の火力はかなりのものです。
耐久力も高め
防御種族値と特防種族値が95もありつつ、タイプもノーマル単体なので、かくとう以外弱点がなく、耐久力が高めです。
バッフロンの弱いところ
素早さが低い
素早さ種族値が55しかなく、ほぼ相手に先制されてしまいます。持ち前の耐久力をいかして立ち回りましょう。
スポンサーリンク
バッフロンの育成論
チョッキバッフロン
性格 | わんぱく |
---|---|
努力値 | HP252/攻撃252/防御4 |
特性 | そうしょく |
わざ | ・じしん ・メガホーン ・ばかぢから ・しっぺがえし |
持ち物 | とつげきチョッキ |
後攻から動いて火力を出す
性格をわんぱくorゆうかんにして防御をあげ、とつげきチョッキで特防を上げることで耐久面をかなり補強していて、攻撃を受けきって後攻から火力を出していく鈍足アタッカーです。
くさタイプにも強い
こちらを詰ませてくるエルフーンやナットレイなどのポケモンに対しても、特性そうしょくでやどりぎのタネを防ぎ詰まされることを防いでいます。
バッフロンの対策方法
やけどを入れる
攻撃手段は物理技のみなので、やけどを入れることでかなり動きを封じることが出来ます。耐久力の高いポケモンで受けきれるようにしましょう。
そうしょく、ぼうおんに注意
くさ技で攻撃力が上がるそうしょくに、音技を軽減してくるぼうおんなど面倒な特性が多いので気をつけましょう。
スポンサーリンク
バッフロンの進化情報と入手方法
バッフロンの進化情報
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
バッフロン | - |
バッフロンの出現場所 |
---|
記載中 |
タマゴ情報
タマゴグループ | 陸上 |
---|
バッフロンの覚えるわざ
レベル技
Lv. | わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
情報が判明し次第追記します |
わざマシン
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
情報が判明し次第追記します |
わざレコード
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
情報が判明し次第追記します |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください