【ポケモンソードシールド】ダストダス(キョダイマックス)の育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のダストダス(キョダイマックス)の育成論と進化情報を記載しています。ダストダス(キョダイマックス)のタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、ダストダス(キョダイマックス)を入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年1月13日 18:58
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ダストダス(キョダイマックス)の基本情報

| 旅パおすすめ度 | A 旅パのおすすめポケモンはこちら |
|---|---|
| 対戦おすすめ度 | A 最強ポケモンランキングはこちら |
ダストダス(キョダイマックス)のタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
| - |
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ばつぐん(×4) | - |
| ばつぐん(×2) | |
| いまひとつ(×0.5) | |
| いまひとつ(×0.25) | - |
| こうかなし | - |
ダストダス(キョダイマックス)の特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| あくしゅう | 攻撃されたとき、たまに相手をひるませる |
| くだけるよろい | 物理技を受けたとき、防御を1段階下げ素早さを2段階上げる |
ダストダス(キョダイマックス)の夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| ゆうばく | ひんしになったとき、相手に最大HPの1/4ダメージを与える |
ダストダス(キョダイマックス)の種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 80 | 95 | 82 |
| 特攻 | 特防 | 素早 |
| 60 | 82 | 75 |
ダストダス(キョダイマックス)のおすすめ性格
| 性格 | ステータス変化 |
|---|---|
| ようき | 素早さ↑特攻↓ |
ダストダス(キョダイマックス)の強いところ
キョダイマックス専用技がある
ダストダスのキョダイマックス技「キョダイシュウキ」は、どくタイプやはがねタイプにも毒状態を付与できる技です。無理やり毒状態を付与できるので、独が効かない相手でも無理やりゴリ押すことができます。
ダストダス(キョダイマックス)の弱いところ
中途半端なステータス
ダストダスはほかのどくタイプのポケモンと比べるとすべてにおいて見劣りしてしまう性能になっています。なので、基本は耐久型ではなく攻撃に寄った方がいいでしょう。ただ今作ではライバルだったベトベトンやマルノームなどの高耐久ポケモンがいないこともあり、耐久役にすることも可能です。
スポンサーリンク
ダストダス(キョダイマックス)の育成論
くだけるよろい型ダストダス(キョダイマックス)
| 性格 | ようき |
|---|---|
| 努力値 | HP28 攻撃252 素早さ228 |
| 特性 | くだけるよろい |
| わざ | ・ダストシュート ・だいばくはつ ・どくびし ・ロックブラスト |
| 持ち物 | きあいのタスキ |
すばやさで勝りながら反撃する
くだけるよろいである程度足の速いキャラにも対応できる構成になっています。体力が減ってきたらだいばくはつで退場しつつ1体みちづれしていきます。
どくびしでサポートもできる
どくびしを使うことで後続に毒を付与できるので後続にもダメージを与えられる便利な技です。
ダストダス(キョダイマックス)の対策方法
純粋に相性の良い攻撃を与える
ダストダスはすべて中途半端な耐久をしているので、火力があれば簡単に倒すことができるので、高火力アタッカーにじめん技やエスパ-技を撃たせることで倒しましょう。
スポンサーリンク
ダストダス(キョダイマックス)の進化情報と入手方法
ダストダス(キョダイマックス)の進化情報
| ダストダス(キョダイマックス)の出現場所 |
|---|
| キバ湖・東レイド |
タマゴ情報
| タマゴグループ | 鉱物 |
|---|
ダストダス(キョダイマックス)の覚えるわざ
レベル技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| リサイクル | - | - | 10 | |
| メタルクロー | 50 | 95 | 35 | |
| はたく | 40 | 100 | 35 | |
| とっしん | 90 | 85 | 20 | |
| どくガス | - | 90 | 40 | |
| アシッドボム | 40 | 100 | 20 | |
| ドわすれ | - | - | 20 | |
| クリアスモッグ | 50 | - | 15 | |
| どくびし | - | - | 20 | |
| ヘドロこうげき | 65 | 100 | 20 | |
| たくわえる | - | - | 20 | |
| のみこむ | - | - | 10 | |
| のしかかり | 85 | 100 | 15 | |
| ヘドロばくだん | 90 | 100 | 10 | |
| どくどく | - | 90 | 10 | |
| ゲップ | 120 | 90 | 10 | |
| いたみわけ | - | - | 20 | |
| ダストシュート | 120 | 80 | 5 | |
| だいばくはつ | 250 | 100 | 5 |
わざマシン
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| はかいこうせん | 150 | 90 | 5 | |
| ギガインパクト | 150 | 90 | 5 | |
| ソーラービーム | 120 | 100 | 10 | |
| いやなおと | - | 85 | 40 | |
| じばく | 200 | 100 | 5 | |
| ねむる | - | - | 10 | |
| どろぼう | 60 | 100 | 25 | |
| いびき | 50 | 100 | 15 | |
| まもる | - | - | 10 | |
| ギガドレイン | 75 | 100 | 10 | |
| メロメロ | - | 100 | 15 | |
| あまごい | - | - | 5 | |
| にほんばれ | - | - | 5 | |
| からげんき | 70 | 100 | 20 | |
| ロックブラスト | 25 | 90 | 10 | |
| しっぺがえし | 50 | 100 | 10 | |
| なげつける | - | 100 | 10 | |
| ドレインパンチ | 75 | 100 | 10 | |
| クロスポイズン | 70 | 100 | 20 | |
| ベノムショック | 65 | 100 | 10 | |
| りんしょう | 60 | 100 | 15 | |
| じだんだ | 75 | 100 | 10 |
わざレコード
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| のしかかり | 85 | 100 | 15 | |
| 10まんボルト | 90 | 100 | 15 | |
| サイコキネシス | 90 | 100 | 10 | |
| ドわすれ | - | - | 20 | |
| みがわり | - | - | 10 | |
| ヘドロばくだん | 90 | 100 | 10 | |
| まきびし | - | - | 20 | |
| こらえる | - | - | 10 | |
| ねごと | - | - | 10 | |
| どくびし | - | - | 20 | |
| あくのはどう | 80 | 100 | 15 | |
| タネばくだん | 80 | 100 | 15 | |
| きあいだま | 120 | 70 | 5 | |
| ダストシュート | 120 | 80 | 5 | |
| ヘドロウェーブ | 95 | 100 | 10 | |
| ベノムトラップ | - | 100 | 20 | |
| ボディプレス | 80 | 100 | 10 |
キョダイマックス技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| キョダイシュウキ | - | - | - |




ヤブクロン
ダストダス(キョダイマックス)
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください