【ポケモンソードシールド】ガラルマッギョの育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のガラルマッギョの育成論と進化情報を記載しています。ガラルマッギョのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、ガラルマッギョを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年1月9日 18:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガラルマッギョの基本情報

旅パおすすめ度 | - 旅パのおすすめポケモンはこちら |
---|---|
対戦おすすめ度 | - 対戦のおすすめポケモンはこちら |
ガラルマッギョのタイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
ガラルマッギョの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ぎたい | フィールドに合わせてタイプが変わる |
展開されているフィールド | 変化するタイプ |
---|---|
グラスフィールド | くさ |
エレキフィールド | でんき |
サイコフィールド | エスパー |
ミストフィールド | フェアリー |
ガラルマッギョの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
109 | 81 | 99 |
特攻 | 特防 | 素早 |
66 | 84 | 32 |
ガラルマッギョのおすすめ性格
性格 | ステータス変化 |
---|---|
ゆうかん | 攻撃↑素早さ↓ |
ガラルマッギョの強いところ
フィールド主軸のパーティを受けやすい
ガラルマッギョはフィールドに合わせてタイプが変化する「ぎたい」の特性を持っています。フィールドによって強化される技を半減で受けやすくなるため、フィールドを主軸にしたパーティに対して交代出ししやすいのが強みです。
ガラルマッギョの弱いところ
ステータスが低い
ガラルマッギョじゃステータスがあまり高くありません。ただ交代出しするだけなら他のポケモンでもいいので、交代を封じる「トラバサミ」や豊富な補助技を活かしましょう。
タイプ一致技が少ない
ガラルマッギョは攻撃が高いものの鋼物理技が「メタルクロー」しかなく、「ぎたい」でタイプ変化してもそれを活かせるタイプの技はほぼ覚えません。特殊技であれば鋼技を多く覚えるので、二刀流気味に運用するのが良いでしょう。
スポンサーリンク
ガラルマッギョの育成論
トラバサミ型ガラルマッギョ
性格 | ゆうかん |
---|---|
努力値 | HP252 攻撃252 |
特性 | ぎたい |
わざ | トラバサミ あくび てっていこうせん ステルスロック(選択枠) じわれ(選択枠) |
持ち物 | 回復木の実 |
トラバサミとあくびで相手の行動を封じる
ガラルマッギョはトラバサミで相手の交代を封じてあくびを使うことで相手を行動不能にしやすいのが強みです。相手の動きを封じたら安全にステルスロックを撒いたり、てっていこうせんで退場したりして相手のエースを倒すのが理想です。
ガラルマッギョの対策方法
選出段階で意識する
ガラルマッギョは鋼のタイプ相性を活かして交代してからのトラバサミが厄介なポケモンです。選出段階で意識しておき、マッギョに交代しやすい場面を作らないようにしましょう。
スポンサーリンク
ガラルマッギョの進化情報と入手方法
ガラルマッギョの進化情報
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
![]() | 進化しない |
ガラルマッギョの出現場所 |
---|
まどろみの森 第二鉱山 ワイルドエリア(砂塵の窪地・げきりんの湖) |
タマゴ情報
タマゴグループ | 水中1/不定形 |
---|
ガラルマッギョの覚えるわざ
レベル技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
メタルクロー | ![]() | 50 | 95 | 35 |
みずでっぽう | ![]() | 40 | 100 | 25 |
どろかけ | ![]() | 20 | 100 | 10 |
たいあたり | ![]() | 40 | 100 | 35 |
こらえる | ![]() | - | - | 10 |
マッドショット | ![]() | 55 | 95 | 15 |
リベンジ | ![]() | 60 | 100 | 10 |
きんぞくおん | ![]() | - | 85 | 40 |
ふいうち | ![]() | 70 | 100 | 5 |
てっぺき | ![]() | - | - | 15 |
とびはねる | ![]() | 85 | 85 | 5 |
だくりゅう | ![]() | 90 | 85 | 10 |
じたばた | ![]() | - | 100 | 15 |
じわれ | ![]() | - | レベル差による | 5 |
わざマシン
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
でんじは | ![]() | - | 90 | 20 |
あなをほる | ![]() | 80 | 100 | 10 |
いやなおと | ![]() | - | 85 | 40 |
ねむる | ![]() | - | - | 10 |
いわなだれ | ![]() | 75 | 90 | 10 |
いびき | ![]() | 50 | 100 | 15 |
まもる | ![]() | - | - | 10 |
メロメロ | ![]() | - | 100 | 15 |
すなあらし | ![]() | - | - | 10 |
あまごい | ![]() | - | - | 5 |
からげんき | ![]() | 70 | 100 | 20 |
リベンジ | ![]() | 60 | 100 | 10 |
がんせきふうじ | ![]() | 60 | 95 | 15 |
とびはねる | ![]() | 85 | 85 | 5 |
マッドショット | ![]() | 55 | 95 | 15 |
しっぺがえし | ![]() | 50 | 100 | 10 |
こおりのキバ | ![]() | 65 | 95 | 15 |
りんしょう | ![]() | 60 | 100 | 15 |
じならし | ![]() | 60 | 100 | 20 |
じだんだ | ![]() | 75 | 100 | 10 |
わざレコード
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
なみのり | ![]() | 90 | 100 | 15 |
じしん | ![]() | 100 | 100 | 10 |
みがわり | ![]() | - | - | 10 |
ヘドロばくだん | ![]() | 90 | 100 | 10 |
こらえる | ![]() | - | - | 10 |
ねごと | ![]() | - | - | 10 |
かみくだく | ![]() | 80 | 100 | 15 |
さわぐ | ![]() | 90 | 100 | 10 |
だくりゅう | ![]() | 90 | 85 | 10 |
てっぺき | ![]() | - | - | 15 |
だいちのちから | ![]() | 90 | 100 | 10 |
ラスターカノン | ![]() | 80 | 100 | 10 |
ストーンエッジ | ![]() | 100 | 80 | 5 |
ステルスロック | ![]() | - | - | 20 |
ヘドロウェーブ | ![]() | 95 | 100 | 10 |
イカサマ | ![]() | 95 | 100 | 15 |
ねっとう | ![]() | 80 | 100 | 15 |
教え技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
てっていこうせん | ![]() | 140 | 95 | 5 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください